がらくたどうBlog

模型趣味とその他諸々

マスクの話

2006年11月06日 | 模型
 こばわ。鼻をやられて大変な状況になっちまってる@河童です。
簡単に言えば急性の蓄膿症ってヤツですね。別に模型でやられたわけではなく
風邪をこじらせて持病のアレルギー性鼻炎が触媒になって悪化って感じ。
ちなみに、私のアレルギーを表す非特異的igeの値は14500でございます。
基準値は250以下だそうでございます。これがミディクロリアン値ならJEDIになれるなーとか
思っちゃいそうなデカイ数字な訳ですが、ともかくアレルギー体質な訳。

 で、そんな感じなので、この症状が落ち着くまでは、休養宣言せずとも模型は御法度って事に
なりやして、目下連日耳鼻科にて鼻の中に、


「アニキが独り占めしたダイヤの在処を知ってるかも知れないってだけで組織に拉致られて、元ナチスのオッサンから「在処ヲー、ハヤクー、イイナサイィー」とあの手この手で器具を体に突っ込まれて拷問される可哀想なマラソン好きな弟くん」


みたいな治療を喰らっております。

 で、折角呼吸器を患ったので、図解付きでマスクをネタにしてみます。エントリーでは、
何度か文字のみだったと思いますが話を出したことがあるマスク。
個人的にはとても重要なアイテムだと思うのですが
どうも世間では、あまり詳しく扱われていないことに憤慨してたりします。
特に、模型雑誌ではあんまり見かけないんですよね。
見かけても模型メーカーが出してる簡易式のものが殆どで、
所謂”塗装用”というものには無頓着過ぎるんじゃない?とさえ思えてしまいます。
 塗装だけではなく、切削加工には粉塵が付きものですし、塗ろうが作ろうが片時も手放せないアイテムが
実はマスクと防塵ゴーグルだったりする訳ですよ、奥さん。ちなみに私、製作中はいかなる場合でも
何かしらのマスクと護眼用具は装着しております。アレルギー体質なもので。

 さて、マスクの中でも今回は塗装用マスク。
この手の物では恐らく国内シェアトップクラスであろう重松製作所製の防毒マスクを愛用しております。
形状としては吸収缶交換タイプってやつでして、シンナー等の有機溶剤系のガスを、
専用吸収缶で吸収してしまうタイプであります。
ホームセンターや無法松などの作業着専門店などに行けば大抵売ってると思います。
この手のマスクには防塵用と防毒用の二つがあり、その二つの中に更に用途別に異論な種類があるわけですが、
私は塗装用と銘打ってた物を愛用しております。
ただし、
この防毒用マスクには大きな罠が仕掛けられております。
罠とか言っちゃうとメーカーに拉致られて拷問されてしまうかも知れませんが、
意外と知られていないのが、防毒マスクだけでは塗装用マスクとしてはキチンと機能しないということ。
私が行くホームセンターでもそうでしたが、作業着専門店とか特に特化した店でない場合、
塗装用防塵アタッチメントが手に入りにくいか、もしくは全く売ってないなんてこともあるわけです。

私が使用してる現在の物は上記のマスク。マスク本体と吸収缶で防毒マスクとなっちゃうわけですが、
そこに別売りの防塵フィルターと固定用アタッチメントを装着して塗装用防塵防毒マスクが出来上がるという寸法です。

↑こんな感じで完成。
 もう20年近く前の話ですが、初めて防毒マスクを買ったときに、
いざ使ってみると鼻からミディアムブルーとかハルレッドが出てきてビックリして
慌ててメーカーに問い合わせて事の真相を知ったのですが、
結構知らない人居るんじゃないですかね?
特に車模型だと最もドカ吹き使用する塗料がクリアーだったりして、
ヤツは無色透明なだけに気付きにくかったりするかも。

 マスクをしてても呼吸できるって事は、何かしら入ってくるのはやむを得ないと言っても、
防げる物は防ぎたい物です。趣味なんだから、体を病んでしまっては元も子もないですしね。

あ~、はよ鼻治そ。

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 模型番組 | トップ | 続・値上げ問題とST27新報 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベルガー)
2006-11-06 21:34:38
お鼻の件。大変ですねぇ・・。私も只今秋の花粉症前回モード。私の場合、鼻水が出てくると中耳炎になると言う厄介な鼻です(爆)。
でっ、マスクの件ですが、体のことを考えるとマスクは必需品みたいですね。私なんか未だにしないことが多いです。最近は心がけています。とっても簡易なマスクですが無いよりはましかと・・。ただ、こんなマスクじゃウレタンなんてとても無理ですね。
子供も小さいから、ウレタンなんて御法度かな?
エルさんが手に入れたのウレタンサフなんて気になるのですが嫁さんに「絶対ダメ!!」と言われてしまいました。やっぱ、いいものはそれなりのリスクがあるわけですね・・。でも、使いたい・・。
返信する
青い××。 (Yoshitaka)
2006-11-08 00:54:14
前にザウバーC17を作ってた時、スプレー吹くのに集中しすぎて平気で呼吸してたんでしょうね、塗料の粒子たっぷりの空気の中で。そしたら鼻がむずむずしてきて鼻かんだら青い鼻水(笑) あんまり笑えませんでした。あれからも数回あるんですが、見るからに身体に良くなさそうです。



マスク以外にもルーター使ったりするときに目を保護する意味で眼鏡かゴーグルしたりも大事ですよね。ボクは最近普段から眼鏡なので変わらないですけど。
返信する
防塵フィルター (type-s)
2006-11-09 10:27:19
初めまして。密かにブログを楽しませてもらっていますtyp-sです。
さて早速ですが自分も全く同じ型の重松の防毒マスクを使用しておりますが、今まで吸収缶しか付けておらず今回のお話を聞いてぶっ飛びました。
>防毒マスクだけでは塗装用マスクとしてはキチンと機能しないということ
とのことですが、吸収缶だけだと具体的にはどう悪いんですかね??
ウレタンクリアー使用開始とともにこの防毒マスクを購入し、既に何回かウレタンを吹いていますので非常に気になります・・
返信する
Unknown (@河童)
2006-11-09 14:03:19
>type-sさん
 こんちは!お書き込み、誠に有り難う御座います。

 さて早速ですが御返答です。全く同じ型ということで話が早いのですが、
このタイプの防毒マスクは、有機ガス濃度が高い中での作業用マスクで
”塗装用マスク”という限定的な用途の物じゃないんですよ。
塗装時には、有機ガスの他に内容物、即ち顔料や樹脂成分のミストが飛びます。
ミストはガスよりも粒子が粗いので、ガスを遮断できるならミストも当然遮断できると
思われがちなのですが、吸収缶と銘打ってるだけあって、
ガスの有機成分を吸着除去させる構造で、不純物をフィルターで排除する訳じゃないんです。
寧ろ、防塵マスク用のフィルターよりもミストを防ぐ性能は低いんですよね。
メーカーの考えでは

有機ガス(シンナー等)→防毒
塗装ミスト→防塵

で排除するという考え方のようです。塗装用防塵フィルターの品名は
重松の場合は「ペイントメイト」という品名です。マスク別にサイズ等有りますので
ググると沢山出てきますし、単価が安いので大人買いがオススメです。
尚、最初に買うときだけ、ペイントメイト用押さえ枠「アタッチメント」も
追加で手に入れる必要があります。
返信する
Unknown (@河童)
2006-11-09 14:13:12
レス、続きです

>yoshitakaさん
 鼻は鼻毛という防塵フィルターがあるので(笑)、塗装ミストが付きやすいですよね。
 拡大ゴーグル使ってるときは装着しませんが、普段はルーター以外でも大抵ゴーグル付けてます。
これがねぇ、曇りにくいゴーグルに辿り着くまで紆余曲折あったですよ。

>ベルガーさん
 二液混合ウレタンの場合だと、特定一種の劇物指定物質が
複数含有されてんすよね。特に硬化剤の方面だとか。人体に実際どう影響があるのか、
モデラーの臨床例なんて無いでしょうから、判らないのが困りものです。
 実際には板金や家屋補修なんかの御仕事として使われている製品ばかりなので
製品をキチンと理解して使用すれば問題ないとも思います。ここらは自己責任ですな。 
返信する
Unknown (type-s)
2006-11-10 01:16:55
こんばんわ。レスどうもありがとうございます~
ありましたありましたペイントメイト!
なるほど防塵用には吸収缶だけではダメなのですね。
これは目からウロコです。早速取り寄せてみます。
危うくウレタンで寿命縮めるところでした。助かりましたm(_ _)m
ところで吸収缶はどれくらいの頻度で換えていらっしゃいますか?自分の吸収缶はCA-1P1/OVってやつで破過時間は100分となってるんですが今一換え時が分かりません。
説明書には計算方法が出てるんですが有毒ガス濃度とかが分からないといけないらしくてお手上げ状態です。
それと例のペイントメイトはどれくらい使ったら換えてますか??
返信する
Unknown (@河童)
2006-11-10 10:20:22
吸収缶の方は、ダメになると僅かですがシンナー臭が通ってきますんで、そこで交換。
でも、もう随分長いことこの手のを愛用してるので、感覚的に「そろそろアカンな」って
とこで交換してます。
一応ジップロックに入れて使い回してますが、基本的にスケール問わず
一台作ったらポイって感じで、これは臭いが出ようが出まいがキット一台ごとに替えてます。
 ペイントメイトはもう少し長持ちしてます。これは、詰まってきたら交換って感じですが、
塗装ブースと換気扇で多くのミストは屋外に出てますんで、私はそれほど頻繁ではありません。
でもやっぱり一台に1~2枚ペースかな?

 作る台数が多い人は、吸収缶の費用もバカにならないのでキッチリ使い切りたいとこでしょうけど
仰るとおりキッチリってのは難しいですねぇ。
返信する
訂正 (@河童)
2006-11-10 10:29:49
<でもやっぱり一台に1~2枚ペースかな?

1~2台に一枚ペースの誤りであります。
返信する
Unknown (kazu07222000)
2006-11-10 16:10:54
お疲れ様です。
河童さんはアレルギー体質だったんですか。
春は花粉症・最近は秋にも花粉症あるようでつらいですねぇ。お体お気をつけ下さい。
本当、自分から体を壊す必要はありませんからね。
自己防衛できることはしないと、寿命が・・・
ストックを減らさないといけないので、早死にできませんよね。私20年以上の在庫があったりする・・・
年末にかけて増えそうです。

返信する
Unknown (@河童)
2006-11-10 17:05:55
kazuさんは自分のペースで作りたいときは薦めるし、気分が萎えたら止めるし
そして気分が乗ってるとこで完成と、何とも賢善な模型ライフ送ってらっしゃいますやね。
あっしはもう、全然ダメですよ、ほんとに。積んでばっかし。

 マスクや換気は大切ですよ。タバコ止めてもマスクせんで模型作るなら
そっちの方がてんで健康に悪いです。ラッカー系塗料でも、
まんま吸ってたらメタクソ毒なのでお互い注意しましょう!
返信する

コメントを投稿

模型」カテゴリの最新記事