relaxin'

日々のあれこれを、つれづれなるままに・・・

たよれるアニキ。

2012-02-24 | こども
早いモノですが、あと少しで年少が終わり。
kazも私も人に恵まれ、幼稚園生活は思い描いてた以上に満喫。
ついでにjjもかわいがってもらって、感謝、感謝です。

*******************

先日、生活発表会がありクラスごとに劇と歌を披露してくれました。
kazは脇役で4役。
何人か一緒にセリフを言ってたので、超照れ屋のkazの声は聞き取れずー、というか口見てたら言ってたかどうかも怪しい。
そんなkazでしたが、幼稚園を満喫してる様子がモリモリ伝わってきて、イイなーなんて思いながら観覧。
弟が持たなかったのでkazのクラスしか観れなかったけど、かわいくて楽しい発表会でした。

釣り熱は継続中で、パパの顔を見れば『今度釣りに行きたいー』とまじないのように唱えてます。
計画的に行く時は朝釣り、思いつきはその時の時合いを狙って。
行きたがってる割には忍耐力がまだ無いので、すぐに釣れないと帰りたいコールが始まるらしい。
こないだの朝釣りでは、釣具店の釣果情報にまたまたkazがアップされてました。
釣りを始めた頃は釣り餌も魚もビビりながら触ってたのに、今となっては何てことなく触りまくり。
父子の時間も取れて信頼関係も築けてきてるし、これからもたくさん経験値を増やしてあげたい。

習いごとは、ぼちぼちと。
月1のアウトドアスクールは、kazの告白により退会。
決定的なことがあったわけでは無いけど、話を聞いてる様子では今のkazには合ってなかったみたいで。
親としては魅力的なスクールだと思うので、kazが成長して変わった時にまた考えたいと思ってます。

テニスは継続中。
ですが、メンバーがkazだけになってしまって50分マンツーマン指導。
新しいコーチは5歳児相手でもゆるゆるになる事なくしっかり教えてくれるので、kaz的には遊びの楽しさってのは感じられず1人で50分はさすがに疲れるらしい。
友達と遊びたいからと毎回文句を言ってるけど、何やかんやで行ってくれるので楽しんでるみたいです。
現在フォア(片手)、バック、サーブを練習中。
フォアとバックは思いのほか上手に打ってて、思わずスゴイ!と声をあげることしばしば。
サーブは、まだ素振りの練習してます。

そして、年明けから新たに始めたピアノ。
グループレッスンをしてくれる個人教室。
最初から楽譜見て弾き込むメソッドじゃないので、男子にはとっかかりやすそう。
レッスンの1時間ずーっと3人でふざけっぱなしだけど、ふざけながらもちゃんと覚えて帰ってきてるのでイイのか悪いのかって感じ。
ピアノも楽しく通ってくれてて、今のとこ大人になるまでやると言ってます。
宿題は嫌がってるけど。

弟の面倒見が良くて、kazはホントに頼りになります。
kazのjjへのLOVE具合はここだけでは語りきれないけど、とにかく大好きです。
大きな赤ちゃん返りはなかったけど、自己主張はますます強くなり超ガンコちゃん。
決めたことは何が何でも折れない。
理屈っぽいし、思いのほか真っ当なツッコミを入れてくるので、大人げないけどしょっちゅうムッとなってしまう。
天然というか抜けてるとこがあるので、素でズボンの上にズボン履いて出かけようとしたりとか大丈夫か?!って類の事をたまにやってくれます。
まだまだかわいいとこ満載だけど、自立心も強くなっていっぱしのkazに進化もしていってて、少しずつかわいいだけじゃなくなってもきている5歳のkaz。

最近の弟・10ヶ月。

2012-02-03 | こども
新学期に入ってすぐ、母子3人で仲良く順番に体調を崩してました。

jjだけが2週間近く毎日微熱プラス咳と鼻水だだ漏れの日々。
食欲も落ちて、機嫌も悪く。
高熱が出てないだけに特に検査もされず抗生剤の種類を変えられその都度様子見が続いてたけど、いい加減これ何なん?!とモヤモヤしてきたので先週の金曜に受診。
医師から念のためにレントゲン&血液検査を言われしてもらったところ、マイコプラズマによる気管支炎から肺炎になりかけてる事がわかり急きょ入院となり。。。
グッタリしてるわけでも無いので点滴繋がれながらも狭いベッドで大暴れしたり、病院の離乳食が全く口に合わなかったようで(確かにおいしくなかった…)毎食拒否したり。(帰宅したらがっついた)
そんなこんなありながらも無事に復活。
ドタバタの3泊4日でした。

そんな入院生活の最中、一気に成長したjj。
四六時中、私が付きっきりだったからか代わる代わるいろんな看護師さんと接したからか、『ばっ、ばっ』と相手に話しかけるような喃語がこれまで以上に出るようになったり、自我がしっかりしてきて意思疎通が取れるようになった感じがして増々面白くなってきました。


++++++++++++++++


成長記録。

9ヶ月に入ってからお座りが完成。
お座りからズリ這いにもスムーズに移行。
ハイハイしそうかなーという、四つん這いでお尻ふりふりのアイドリング状態が続いてたけど、近距離のみハイハイに。
少し遠方に、あるいは急ぎの時はズリ這いで、と使い分けてます。
つかまり立ちもできるようになり、ときどき横に伝い歩きしてます。

芸事もポツポツと。
拍手(一番最初に覚えた)、バイバイ、はーい(挙手)、あばば、ハンカチ使いのいないいないばぁー(たまーに)。
詰め込み過ぎてごっちゃになってしまい、考えた挙句間違うパターンはしばしば。

ぶわっ、ばっ、たーたーたー、ぶー、などの喃語も出るように。
時々、おもちゃで遊びながら独りごとを言ってたりします。
モノを何でも落としたがる年頃にきたので、与えられたモノはとりあえず片っ端から落としてます。
音楽が流れたり、私が歌うとそれに合わせて縦揺れ横揺れでノリノリ。
何故か横揺れが裏打ちで、偶然なのかリズムに乗ってるのが見てて面白い。

離乳食は3回に。
ですが、朝が毎日バタバタでしたりしなかったりとリズム乱れてるせいで食べムラがあります。
昼夜は比較的よく食べて、量としては100~130cc。
うどんが好みのようなので、野菜や魚・肉などの煮込みうどんをよくあげてます。
バナナ、ヨーグルトはえづく程に嫌い。(ベビーダノンもえづいた)
あと、超くすり嫌いなので飲ませるのが一苦労。
スポイトで無理矢理飲ませてます。

上の前歯2本も生えました。
そして、その両脇が生えてきそうなのも見えます。
上下に歯が生えてきたので、おっぱいを噛まれる事しばしば。
kazはそういうのが無かったのだけど、こないだ思いっきり噛まれてしまい傷モノに。
泣けるほど痛かったー。

下の子だからか私を早くからしっかり認識してくれてます。
何でも私の顔をまず見て確認、離れたら泣いて後追い。
私がkazと戯れてたら仲間に入れて欲しいのかジェラシーなのか、泣いてすがってきます。
それぞれ胸キュンポイントで、かわゆい。


2012年。

2012-01-13 | 日常
いつの間にか明けておりました2012年。
遅ればせながらの挨拶ですが、今年も変わらないお付き合いをよろしくお願い致しします。

この2012年、私はどうやら前厄らしいです。
厄と聞くといいイメージ全くないけど、何かあれば『厄年だから』と割り切れそうなので、気にせずやってきます。
一応、近々厄払いだけ行っとこ。

今年、私自身が何年ぶり?!ってぐらいにおみくじ引きました。
kazは大吉。
私は半吉。
・・・半吉って何??
読んでみたけど、割とええこと書かれてました。
良かった良かった。

2012年も、ええ年になりますように。

今年のクリスマスは。

2011-12-29 | こども
終業式の日は、我が家にて同じクラスの幼稚園フレンズとクリスマス会。

2人のママさんに誘ってもらい、場所は我が家でーとなった企画。
当初4組でこじんまりと行う予定だったのが、当日に話の流れで急きょ3組増える事になり。
自分ちのキャパがよくわからんけど大勢の方が楽しいしーと勢いで誘って、計7組・総勢21人が集結。
持ち寄り食材&持ち寄り生地でおしゃべりしながらピザを作り、子供たちは市販のスポンジ台を使ってケーキをデコったり、持参のプレゼントを交換したり。
母たちはキッチン周りで作業しながらの立ち話がほとんどだったけど、幼稚園の送迎時には話せないような話に花咲かせ。
子供たちは敷地内の広場と家を息切らしながら行き来して遊んだり。
ホントに賑やかで楽しいクリスマス会でした。
これだけの人数を家に入れた事がなかったのでどうなるものかヒヤヒヤしたけど、呼んで良かった!&意外といけるもんだな~とわかった。

それにしても主婦ってすごい。
自分の包丁でそんな素早く切った事ないって速さで切ったママさん、そしてみなさん素晴らしく手際がイイ。
ごはん作り楽しかったな~。

そんな楽しかったパーティー2日後のクリスマスイブ。
家族では25に行う予定でしたが、イブにkazがインフルエンザ発症。(翌日の検査にて発覚)
2日間、40度近い熱を出してサンタさんのプレゼントを開けるのもままならず、ケーキもまともに食べれず、クリスマスどころじゃなくなったクリスマス。

食べそびれたケーキ
ところが、時同じ頃に我が家でクリスマス会をしたメンバーのうちの3組が母子共にインフルエンザにかかってたそうで。
まさかの我が家でインフルエンザ蔓延。。。
幼稚園で他にもインフルエンザにかかってた子がいたので誰かしら貰ってきたと思われるけど、我が家で起きた事なだけに申し訳ない気持ちに。
ウチはkazだけで留まり熱は火曜に下がったけど、食欲が戻らないし本調子でもなくまだまだスッキリしてません。

病に伏した中もらった、今年のプレゼントの数々(全てkazリクエスト品)⇓
サンタさまからは田園都市線&山手線。

田園都市沿線に住んでたので懐かしく思う
私の親からは、プラレールのはやぶさ&トミカの駅前ロータリーセット。
一緒に買いに行って、最後まで決めきれず悩んでました。

プラレールとトミカ両方好きなkazには持ってこい。よく考えられてて面白い
夫氏の親からは、カプラ積み木。
昨年の幼児教室と幼稚園にもあって、よく遊んでると話に出てたので。

280ピースはデザインブック付き。こんなん作れるの?!ってのが載ってて面白い

jjは、しゃべれるようになってからってことで今年はナシ。

もうすぐクリスマス。

2011-12-17 | 日常
今年は這いまくる弟がいるのでツリーは出せまいと、各所にモビールやオブジェなどを飾ってみました。
ちなみにこのモビール、せっかくかわいいのにごちゃごちゃしてる我が家には全然目立なくて残念。。。

クリスマスケーキの存在をすっかり忘れていて、食べたかったケーキ屋さんのは早々に予約終了。
他のお店も既に終了していて今年はケーキ無しか…(作る気はない)、と思っていた時に友人宅への差し入れを買おうと入ったトゥールブランが20日まで予約受付してます、と。
その場でkazに選ばせて、ケーキ無しクリスマスは免れました。

今年は、初めてシュトレンを買ってみました。
ビオブロートのなので、間違いなくおいしいと期待膨らむ。

kazは早々とサンタさんに手紙を書いてスタンバイ。

やっぱり、プラレール。
田園都市線と山手線、何故か関東系のが欲しいらしい。
もらえるとエエですな~。

先日、幼稚園にサンタさんがやってきたらしい。
99歳のフィンランド人で、英語を話していたそうです。
サンタさんが来たら氷が降ってくるという演出?!もあったようで。
もちろん一人一人にプレゼントがあり、年少さんの中身はコマとすごろくとボール。
なかなかの渋いセレクトです。

30。

2011-12-06 | 日常
11月26日、ワタクシめでたく30歳。

25歳を過ぎたあたりから、思いっきり気にしつつも気にしないようにしてた30歳のハードル。
3日前ぐらいから、ついに30歳になるという何とも言えんザワツキがありながらも、当然ながら越えてしまいましたね。
30歳になったからって自分的に何が変わったわけじゃないけど、たとえば年齢の項目とか『30代~』にチェック入れるんやなーワタシとか、そんなよーな事で、何だかな~ってな感じです。
しょーもない。

+++++++++++++

30歳を記念したわけじゃないけど、前日から母が来てたので、この日は子供を見てもらって夫氏と2人で六甲山へ。
私の体力が無さ過ぎなので、まずは芦屋川から風吹岩までハイキング。
復路のロックガーデンでは怖すぎてだいぶへっぴり腰になったけど、往復2時間半、いい汗かけたし充実。
足の筋肉痛は無かったものの、帰りに腕で支えながら下山したせいか肩甲骨あたりが筋肉痛に。
なまってるわ~。

以前、どこかで書いた週1のテニス同好会。
初心者が私だけなので行くたびに熱血指導をしてくれて、ちょっとした部活気分。
忘れかけてた向上心。
うまくなりたい、なんて気持ちいつぶりやろ?って思いながら楽しんでます。

30代はアクティブに。
子供だけでなく、自分にも。
ほっとけば退化する一方だし、常にアンテナ張り巡らせていきたい。

弟・7ヶ月。

2011-11-08 | 日常

ついこないだ生まれた気がするのにね~と、いろんな方に言われますが、産んで育ててる本人もそんな気分です。
生後1ヶ月から兄の都合やら親の都合やらで連れ出されてるjjですが、風邪も引かず元気。
毎日連れ出してる事で逆に鍛えられてるのでしょか。

6ヶ月半ばからようやく食に目覚めたjj。
前にバナナがどうとか書きましたが、その後バナナを拒否ったので原点回帰で10倍かゆにするとパクパクいってくれました。
スプーンを近づけると口をあけて、舌ですりつぶす動作を始めた3日目あたりから50ccほど完食。
そろそろおかず足してこう、とBFのペースト(面倒が先立って…)を小さじ1~2ほど足しつつ進めて、最近はおかゆ+ペーストで80ccぐらい食べてくれます。
この月齢の目安がよくわからんので量はかなり適当だけど、こんなもんでいいんかな。
何故かjjの方が慎重に進めている私でして、初めてのBF食材はちゃんと朝に試してます。(kazの時はそういうの気にしてなかった気がする…)
kazがどうだったか忘れたけど、jjは初めて口にするモノの最初の一口は必ず『なんやこれっ!!』って顔して身震い。
昨日、園ママからもらった7ヶ月からのビスケットを口に入れてみたら、しばらく口先にくっつけたまま固まってました。
今朝も時間潰しに赤ちゃんせんべいを初めて渡してみたけど、観察しながら私の顔を見て口に入れたり。
そりゃそうだわ、初めての食感やからどうしたらいいかわからんよね。
jjってそういうのをあからさまに表現するから面白い。
兄弟でも全然違うな~と思う。

jjさん、相変わらず寝返り返りもせずその場クルクルだけで楽しそうに過ごしてます。
お座りはあと一息~な調子がずっと続いてて、まだまだ一人座りできる様子も無いのですが。
ついに始めてしまった、ずり這いを。
飛ばしたね~、jjさんよ。
我が家のフローリングの滑り良さが手伝っただけかと思いきや、カーペットでも体全体うまいことつかって這ってるし。
前方にある気になるモノに向かって手を伸ばしながらゆっくりとズリズリ。
触りたい!舐めたい!って想いが強いのでしょか。
昨日、誤飲未遂が起きただけに、これから危ないモノが落ちてないか常に目を凝らして気をつけてかなければ。

下の歯2本が6ヶ月半ばから生え始め、あと少しで生えきる感じです。

それと、先月末に右上腕に2連のしこりを発見。
見た目にはわからずたまたま触って気付いたのだけど、いつからできてたんだろか。
何となく大丈夫そうな気はしたけどモヤモヤしてるのが嫌だったので小児科で診てもらい、触診の結果“脂肪腫”との事。
悪性なら骨とくっついて動かなかったりするらしいけど、jjのしこりはそれ単体で動くからだそうで。(のちのち悪性でしたってのもあり得るらしい)
放っておいてもいいし、気になるなら切開しましょと言われたけど、何ヶ月単位と時間かかるけどいずれ消えるみたいなのでひとまず様子見。
腫れてきたり、大きくなってきたらまた診てもらうことになりました。
それから3週間経った現在、気づいた時より少し小さくなってます。
変なものじゃなくて良かった。

行事いろいろ、日々いろいろ。

2011-10-31 | 日常
10月に入ってすぐには運動会。
恵まれすぎる程の晴天で、見てるこっちはやや具合が悪くなりそうだったけど、一生懸命頑張ってる子供の姿を見て元気出ました。

負けず嫌いのkazは、運動会前日にかけっこで1位になりたいと言ってて、でも2位か3位だったらどうしよーと弱気になったりして臨んだ当日。
何つーか、超まっすぐ素直なkazなので合図をしっかり聞いて飛び出すから、結果3位ぐらいでした。。。(4人で走る)
終わってから1位になれなかったことを悔やしがってて、2位か3位だけど頑張ってたかと何度も聞かれ。
結果は残念だったけど、君はよく頑張ってたよとハナマル100点あげました。

幼稚園に行き始めてから、ますます成長を見せるkaz。
友達の影響力はすごくって、苦手を少しづつ克服できるようになってたりでどんどん頼もしくなってます。
最後の一上がりができなかったジャングルジムがてっぺんまで登れるようになったり、単色でしか描かなかった絵がカラフルになったり、少しずつ虫が触れるようになったり。
すごいよ、kazさん。

そして、先日は芋掘り遠足。
前から芋掘りと乳搾りがしたいと言ってたkazの願望が1つ叶って大満足でした。
スーパーの袋いっぱいに入った芋を一生懸命抱えて帰ってきた子供たちの姿に胸キュン。
それぞれこれが大きいでーと出して見せ合いっこしてて、kazの袋にも特大の芋が入ってました。
さて、持ち帰ったお芋さんどう料理いたしましょー。
いまだ悩み中。。。

近ごろの休日、街に出るよりすっかりレジャーが多くなりました。
kazが楽しめるようなとこに行きたい脳になってます。(今までは親優先の外出が多かった…)
先日は、東条湖おもちゃ王国で行われてた『はたらくくるま大集合!』というイベントに行き、いろんなはたらく車に乗りまくり。
その後、フリーパスを買ったのでパパと2人でアトラクション乗りまくり。
初めて乗ったジェットコースターがかなり楽しかったようで、2連続で乗ってました。
一方、私はこの日天気が悪かったせいで頭痛がひどく絶不調で撮影に専念。
弟の産後、低気圧になると頭が重くなって一日中気持ち悪くなるようになったのだけど、体質が変わったんだろか。

来月は大阪市立自然史博物館で行われてる『OCEAN!』に行く予定。
釣りを始めてからすっかり魚好きになり、毎日さかな図鑑を愛読してるkazたっての希望。
OCEAN!のチラシも穴があくんじゃないかってぐらい毎日眺めてるし、これは連れてってやらねばいけまへん。

それと、合間に親の趣味も。
昨日、校区の小学校で週1で行われてるテニス同好会に参加。
小雨降る中、幼稚園のテニス大好きママと共にやってきました。
夫氏たっての希望で行ったけど、運動音痴な私ができる数少ない球技でもあり一緒にやってきたところ、めちゃ楽しかったので行ける時は通う気でおります。
小学校なので子連れでも行きやすいのがイイ。
ほとんど親世代のおっちゃんなので、孫目線で泣いてるjjをあやしてくれました。
昨日は初心者の私にめっちゃ上手なおっちゃんがマンツーマンで指導してくれたので高いお金払ってスクール通う必要ないやーん、なんて思ったり。
無趣味な私なので、テニス頑張ってみるっス。
ですが、現在、右腕が痛いっス。
体なまりすぎっス。

芸術の秋。

2011-10-31 | 音楽
久しぶりの音楽ネタを。
テクニック的なことはよくわからんので、あくまで耳からの心地よさだけで語るいい加減なレビュー。

結婚して以来CDを買ってなかったことに気づき、この夏ひさしぶりに買ってみました。
澤野工房モノが聴きたくて、HMVにて選んだ2枚。

1枚目。

PRAYER/キヨシ・キタガワ・トリオ(2005)
ケニー・バロン(p)、ブライアン・ブレイド(ds)に惹かれたメンツ買い。
北川潔氏は関西のジャズバー(コーナーポケットかも?)でかつてよく見た名前って程度でしたが、この方すごい人やったんや!と今になって知った。
ぜひとも生で聴きたいかっこよさ。
期待通りのかっこええCDでした。

2枚目。

AS IT COMES/ドミニク・フィヨン・トリオ(2011)
単なるジャケ買い。
フランスのピアノトリオで、全曲オリジナル。
上品でスマートなジャズって印象でとりわけパッとはしないけど、聴けば聴くほど良さが出てくる感じ。
イイ意味で、~ながら聴きができるのでBGMにちょうど良いです。
ジャケ買いは外れる事が多いけど、これは良かった。

あと、手持ちの澤野工房で気に入ってる1枚もついでに。

SWEET SMILE SKETCH/ミシェル・グレイエ・トリオ
こちらもフランスのピアノトリオですが、先程とは違ってごきげんなjazz。
1曲目のMOMENT'S NOTICEが私の心をがっちりわしづかみ。
このトリオの魅力はdsにあるんじゃないかと思う。
手数多いな~!ってぐらいガチャガチやってるし、ものすっごい雑やなーと思うけど逆にそれがかっこいい。
3人がものすごく楽しそうに演奏してるのが伝わってくるとこも聴いててイイ。
これも~ながら聴きしやすいし、選曲も好きなのでこのCDはたぶん持ってる中で一番聴いてると思う。

前にNHKでマイルスの特集やってたけど、マイルスってやっぱすごい人だなーと改めて思った。
なんてこと考えてると、マイルスが聴きたくなってきたけど巨匠クラスの演奏は聴いててドキドキするから~ながら聴きができん。。。

折り返し。

2011-10-06 | こども
兄は入園して半年、弟は生後半年。
毎日駆け抜けてるような生活で、ホント月日の流れが早いです。


kazは夏休み明けも特に嫌がることなく通園。
1学期の間は毎日の持ち物準備はついつい私がやってしまってたけど、2学期から自分でさせるようにしてみました。
突然そうさせたけど、kazは特に疑問を持つこともなく毎日それがやって当たり前って感じで用意してくれてエライな~なんて思う。
小学校になったら親はほぼノータッチなわけだし、今から自分の事は自分で精神を養わせておかないとなーと私自身にも言い聞かせつつ、ついつい手を出したくなるようなこともグッとこらえてます。
幼稚園後は公園に行ったり、たまーに友達宅を行き来したり。
1学期はあんまりkazに笑顔が無いなーと思ってたけど、たまたまそういうとこしか見てなかったのかもしれませぬ。
近ごろkazのお気に入りの公園には同じクラスの男児が多いのだけど、その子たちと遊んでるkazはいつもと変わらないkazそのもので。
1学期中、んーんーと悩んでた日々は何だったんだろ、と思ったけどホッとしました。
ところで、弟の事が少し落ち着いてきて私もだいぶやる気が出てきたので、10月からテニススクールに入れてみました。
親がサッカーも野球もあんまりーなので、ならばパパができるテニスをさせようと思ってkazに聞いてみると、意外にやりたがったので。
市が運営してるスクールで先週が初回だったのだけど、行ってみたらメンバー2人だけ。
大学生ぐらいの若いお兄ちゃんが子供とボール遊びー的なゆるゆるノリなので、kazも遊びに行った感覚でものすごく楽しかったらしい。
行く前は初めての事で緊張したらようで行きたくない!!と泣いて怒ってたけど、来週も絶対行きたーいと言って帰りました。
ピアノもさせたいなーと思っているのだけど、kazがやりたいとかやりたくないとかって様子なので、とりあえず今度見学に行く予定にしてます。


弟、改めjjは。
相変わらず愛想のよろしい子。
誰を見てもニコニコするので園の送り迎えでも誰かしらに構ってもらってます。
気になってた便秘は寝返りをするようになってからおさまり、今では快便ちゃん。
単なる運動不足だったようです。
5ヶ月に入って何度か10倍かゆを食べさせてみたけど、まだ全く食に興味がなくごっくんの仕方がわからないせいでえづきっぱなしだったので、いったん中止。
6ヶ月になったしそろそろ~と思って昨日バナナを与えてみたら、えづきながらも口をあけてくれてどうにか完食しました。
いろんな事に興味を持ち始めたので、そばにあるものを何でも手を出して掴むようになり。
触らせてもらえないと怒り出して、意思表示もしっかりするようになりました。
まだ寝返りだけなので動き回らないけど、床の滑りを利用してその場でくるくる向きだけは変えて楽しんでます。
いないいないばぁの楽しさがわかり始めたので、物陰から顔を出すとゲラゲラ笑ってくれます。
こそばすとゲラゲラ。
kazが近づくだけでゲラゲラ。
jjはホントよく笑うのであやしがいがあります。

私も夫氏も上の子なので、jjを見てると下の子ってイイな~なんてよく言っていて。
kazもjjがかわいくて仕方ないみたいで、甲斐甲斐しく世話をしてくれて。
時には私に泣いてるから抱っこしてあげて、とか何かしら気にかけてます。
よく遊んでくれるお兄ちゃんをjjも大好きで、kazがあやすと私以上にゲラゲラ嬉しそうに笑って、何だか兄弟愛を感じます。
兄弟ってエエな~。