全自動洗濯機が届いた。
う~む、便利ですね。これからの季節は特に助かります。
それから、“実用イタリア語検定”5級合格通知が来ました。
これで一応の目標は達成しました。
私の弱点はリスニング。もっとトレーニングが必要です。
間違ったリスニング問題をみてみよう。
N6.
F1: Pronto?
F2: Buongiorno signora, c’è Marcello?
F1: No, Tina, mi spiace. Oggi torna tardi.
Ora è in biblioteca a studiare.
Dopo va a giocare a calcio, con gli amici.
Stasera cena fuori e poi va al cinema.
F2: Beh, non importa. Richiamerò domani.
D: Dov’è adesso Marcello?
文を読めれば、彼は今図書館にいることがすぐに判るんですけどね。
Mi spiace.
これは「申し訳ありません」と訳すのだろうか?
Non importa.
非人称構文か?
今日はもう寝よう。Ciao.

う~む、便利ですね。これからの季節は特に助かります。
それから、“実用イタリア語検定”5級合格通知が来ました。
これで一応の目標は達成しました。
私の弱点はリスニング。もっとトレーニングが必要です。
間違ったリスニング問題をみてみよう。
N6.
F1: Pronto?
F2: Buongiorno signora, c’è Marcello?
F1: No, Tina, mi spiace. Oggi torna tardi.
Ora è in biblioteca a studiare.
Dopo va a giocare a calcio, con gli amici.
Stasera cena fuori e poi va al cinema.
F2: Beh, non importa. Richiamerò domani.
D: Dov’è adesso Marcello?
文を読めれば、彼は今図書館にいることがすぐに判るんですけどね。
Mi spiace.
これは「申し訳ありません」と訳すのだろうか?
Non importa.
非人称構文か?
今日はもう寝よう。Ciao.
