many books 参考文献

好きな本とかについて、ちょこちょこっと書く場所です。蔵書整理の見通しないまま、特にきっかけもなく08年12月ブログ開始。

帰らぬ日遠い昔

2013-09-19 21:05:34 | 読んだ本
林望 1992年 講談社
『イギリスはおいしい』の著者の、えーと、なんだ、これは、エッセイではないな、なんかわからないけど書き下ろし。
著者の高校時代のことを振り返って書かれたもの。
(っつーわけで、前回からは“ハイスクールつながり”?)
出身は、都立戸山高校だって。
なんか聞いたことあるかも。なんでも昔の(学校群とか何とか変な制度ができる前の)都立には、日比谷とか戸山とか西とか、名門校があったって話。
時代は、高校一年のときに「ちょうど東京オリンピックが開催された」ってころ。もちろん2020年ぢゃないさ、1964年だ、第1回東京オリンピック。
同級生の話とか、先生の話とか。名門校の先生って、ひとくせもふたくせもある、名物みたいな先生がいたんだろうな。
同級生との恋の話とか。こっちが好きなコは振り向いてくれなくて、気にもかけないコが何か知んないけど接近してくる、って、あるある、ある、わかるぅー、なんでなんだろうね、あのウマくいかなさは。
私が、これってエッセイって呼ぶべきなんだろうか何だろうかな、って思ったのは、あとがきにいわく、友人たちはモデルはいるけど「ほとんどフィクション」って書いてあったから。
(おそろしいことに、先生たちについては実名だという。)
だとすると創作ってことになるぢゃないっすか。(ノン・ノンフィクション?)
ま、いっか、おもしろければ。
コンテンツは以下のとおり。
・ブル余談を許さず
・大先生とニレイサン
・戸山ヶ原のマドンナ
・トンボの朝臣の詠める
・屋上の雲
・インドへ行く理由
・春田先生のケインズ
・教室のオリンピック
・「岩石の組成について述べよ」
・ギターは不良のモトである
・スクラムハーフの恍惚
・屋根の上の怪人
・サトチュウ「美しき数学」
・野鶏のマラソン
・ひので号奇譚
・卒業式
・帰らぬ日遠い昔―あとがきに代えて
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする