旅の恥はかきすてです

旅行が好きです。
いままで行った国は41、都市は160以上。
世界遺産は140以上!
そんな旅行を書いていきます。

チェニジア―タタウイン

2007-08-21 | 2007年08月 チェニジア旅行
”タタウイン”というのは聞いたことがあるフレーズかもしれない。
昔のスターウオーズの主人公、ルーク・スカイウォカーのふるさとの星の名前かなんかがタタウインだったと思う。

昔はスターウオーズが結構好きだった。
ハン・ソロ役のハリソン・フォードのファンだった。
写真がいっぱい載ってるジャケットの映画音楽のLPをもっている。もしかしたら値打ちモノか!?

タタウインはチェニジアの町の名前。
スターウオーズのルークの実家の撮影などは、チェニジアのここらの村で行われていたらしい。
それで映画の星の名(だと思う)も”タタウイン”という名前を付けたとの事だ。
ルークの実家として使われた穴住居が残ってて、今は観光資源&安ホテルになっている。

そのタタウインに夜行列車+バスで移動した。
バス停には朝の6時過ぎぐらいに着いたかな?きれいな朝焼け。
”ホテル・サンゴ”という、この町一番の高級ホテル(3星だけど)を予約してて、ホテルに行ったらそのままチェックインOKだった。

地球の歩き方に観光が申し込めるとあったので、フロントに観光を相談してみた。
結局ツアーかなんかはなく、車をチャーターする事に。
何処に行きたいのかって聞かれたけど、わかんないので地球に乗ってる3つの村をお願いした。
値段は5時間ぐらいで75$って言われたけど、交渉の結果65$にまけてもらった。
かなり高いけどこれ以下にできそうにもないし、ここの交渉で決裂するとほかに観光する手段がなくなる。
この町では、おいそれとタクシーは見つからないらしい。

部屋に入って,シャワー浴びて,荷物整理して,ちょっと休んで時間になったのでフロントへ。
10時ぐらいだったかな、タクシーが来てた。
こっちのタクシーは黄色い。イエローキャブみたい。

タクシーに乗って出発。
まず最初は、運転手さんが雑貨屋サンに行って水とお菓子を買ってた。
ウエハースのチョコとドリンクヨーグルトなんかをくれた。
その日の朝食はカロリーメイトだし、お昼も食べれなそうなんで、よろこんでいただいた。


タタウインはすごい!!
南部の最初の一歩だったからかもしれないけど、道の両脇に荒涼としただだっ広い黄色とも緑とも茶色とも言えない平原が延々と続く。
だーーーれもおらず、家も見えない。動物もいなく、車も一台もすれちがわない。
音も何も聞こえない。
ただ、だだっ広い平地が延々と続くだけ。
あまりにも広くてあまりにも静寂な世界なんで、怖くなった。
まるで地球上にあたししかいないように感じる。
こんなこと絶対日本では感じられない。

海外ではこういう風景は時々ある。
モロッコで朝焼け見るのに4WDで砂漠に向かった時とか、ペルーでクスコからチチカカ湖に行くときの風景とか。
でも、こんなに動物(人含む)にも車にも会わない事はない。

それに、この誰もいない広い平原に運転手さんと2人だけだ。
殺されて金品奪われてもわからない。。。
この状況もプラスして、怖さ1.5倍。
でもホテルに頼んだタクシーだし、パスポートも提示してるしね。
なにかあったら、犯人すぐわかる。
まさかそんなことはせんだろう。

ドウイレッド,ジェニニ,ゴラムラッセン(なのかなー?ちょっと地球の写真と違う),クサール・ハッダダの順で村というか、廃墟をタクシーをチャーターして回った。
この4つの中で、観光客がいたのはジェニニというとこだけだった。
ツアーでは、ジェニニしか寄らないのかな?

この村は住んでる人も何人も見かけた。
それでも日本人とは一人もすれちがわなかった。
そういえば旅行中に日本人と会ったのは、ホテル・サンゴでプールサイドで声かけてくれた男性とそのガールフレンドのカップルだけだった。
学生さんのような感じで、プールだけ入りにきたらしい。
あっ、カルタゴでもう一カップルみかけたことは見かけた。
何処行っても日本人に会うのに、めずらしいな。
去年行ったウズベキスタンでも団体さんいっぱいいたのに。
あんまり人気ないのかな?


最後に行ったクサール・ハッタダは、村と言うよりスターウオーズで撮影に使われた穴住居(ルークの実家とは別)が観光資源として残ってるって感じの所。
そういえば昔のスターウオーズの映画の画面って、チェニジア南部の色のところがあったように思う。
こういう穴住居も出てたかな。
一部ホテルになってるらしいが、狭そうでぼろそうでこんなとこ泊まれないよという感じだった。
誰も泊まってないみたいだったし。


ドウイレッドは、荒涼とした平原に突然山の上に現れる村。
遠目からみるとガケの上にちょこんと白い建物がのっている。
登って村に入ってみると、家を直している老人しかみなかった。
下から見えた白い建物と、穴住居と廃墟があるだけ。
だーれもおらず。ここもサンサンしたチェニジアの強い日の光が降り立つ静寂の世界。
うち捨てられた村なのか?


ゴラムラッセンにおいては誰も見なかった。
かなりきつーい山を登って下を見ると、乾燥した大地がずーと広がってる。
乗ってたイエローキャブが黄色の画鋲のように、ポツンと刺さってる。
あー、地球は大きくってワイルドだなあ。
人間ってちっちゃいなあ。
しばらく下を見て、ボーとしていました。

ここの山登りで、既にくたくたになっていたのにさらにくた。
前の2つの村もアップダウン激しかったし、この日差しの強さときたら半端しゃない!!
でも、上がってきてよかったと思える風景が広がってる。

やっぱり旅行は足腰の丈夫な時に行かんとね。
でも、あたしも年だ。
今度はもうちょっと楽に旅行がしたいです。。。

ゴラムラッセンでは、運ちゃんも一緒に登っってきてセクハラされた!!
汗拭いてあげようかとかで、自分のシャツを顔に近づけてくる。
汚いじゃないか!!あたしはすばやくハンカチを出して、いいからと言って(身振り?)自分で拭いた。
でも、いいって行ったのににお姫様抱っこされたりした!!むっ!!
この男が運転手じゃなかったら、もっと良かったのに。
早くホテルに帰りたくなった。
ちょと怖い。

帰りは、車のなかで車代を要求された。
フロントで払ってるのでわざとわからないふりしたが、何回もしつこく言うんで、フロント,フロントって言うとわかったらしい。
ホテルについて、さっさと鍵もらって部屋にもどりました。
その後、運ちゃんとフロントの会話(態度?)は見てない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェニジアで出会った人たち

2007-08-11 | 2007年08月 チェニジア旅行

チェニジアで出会った人たち。
こういう出会いがあるから、旅は面白いのです。
チェニジアの人々は、特に印象深い人たちばかり。
親切で、いろいろ助けられた事もありました。
まとめたので、文が長くなりました。


【現地旅行以外者の幸田さん】
現地の人にはたいへんお世話になった。
まず、バトーヤ・ボヤージュ(ボヤージュというのはフランス語で旅行会社のことらしい)の幸田さん。
幸田さんは現地の人と言っても、チェニジアの旅行会社にお勤めの女性です。
URLはここ
http://batouta.com/Japan/
  注:2014年03月 今は日本語サイトないです。英語サイトはあります。
    http://www.batouta.com/    
チェニジアの旅行会社の日本語サイトがあって、メールで問い合わせしたら幸田さんから返事がきた。
ほかの現地旅行会社にも問い合わせしてたけど、幸田さんからのメールが大変好感が持てた。
ホテルの値段も安くなってたので、ここの旅行会社にホテルやらをお願いした。

地球の歩き方にでてる3星以上のホテルをお願いしたんだけど、本やホテルのサイトで見た値段より、安かった。
今回は2泊は夜行列車の中、1泊は砂漠ツアーでテントの中。
7泊9日だけど、4泊分のホテルを予約した。
チェニジアにしたら高級ホテルだけど、4泊しかしないし,物価がやすいからいいかなって思って予約した。

本当は南部のほうは4WDをチャータして回りたかったんだけど、1日160$以上するらしいんで断念した。
せめて2人なら半分になるんだけどな。

ホテルと砂漠のツアーしかお願いしてないのに、申し訳ないかなーと思いつつメールでいろいろ質問してしまった。
移動方法とか、観光に掛かる時間なんか。
親切にも列車の運行スケジュールなんかをメールで添付してくれた。
あと、いろいろアドバイスもしてもらいました。

”ぜひ事務所に遊びにきてくださいね”との事で、私もカリカリ梅を持って(日本から持って行った)できたら
うかがいたかったけど、時間があまりにもなくてうかがえなかった。
どんな人なのか、直接お話したかったなあーーー。
文面からすると、30代以上という感じでしたが。。。

到着日に空港からホテルまでの送迎をお願いしたんだけど、その時に幸田さんの携帯の番号をドライバーさんから渡された。
今回旅行会社を通したのは、南部の田舎の方に行くし,とても暑いので体調を崩すとか何があるかわからないので、そういう場合にたよる所があったほうがいいというのが大きかった。

空港からホテルの送迎も、普通のタクシーなら1000円ぐらいで行くところが、40$+チップ500円ぐらい。
すごい高い!!
まあ、予約したホテルの代金を支払うのに、到着日が土曜で事務所が閉まってるために20$払ってスタッフに来てもらう必要があったから、20$+チップ500円という計算になるんだけどね。
旅行費用をケチりたい私としては、たのむかどうかとっても悩みました。

帰国してからお礼のメールを出したけど、この季節あまりにも暑いんでどうやら事務所は2時までしかやってなかったらしい。うらやましい。。。
行っても開いてなかったかも。
また、「携帯に連絡する事態に陥らなくてすみました」と書いたら、「スタンバイしてました(笑)」との事でした。
それに「旅の上級者ですね」ってほめられちゃった。

「今度きた時はよってくださいね」とあったけど、またチェニジアに行くことがあるんだろうか。。。
今回の旅行はとっても楽しかったけど、観光地としては似たような国であるモロッコには負けるかなあと思ってしまう。
たしかに時間がなくて行かなかった所もいっぱいあるが。。
今度行くとしたら、モロッコとセットかなあ。

今回、日本から1袋100円で売ってるかりかり梅を持って行きました。
以外と持っていってよかった。
一袋10個ぐらい入ってて、賞味期限は長いし、暑さにも強いみたい。
1個カリカリすると以外とリラックスするというか。
次回も機会があったら持っていこう。


【おもしろかったナンパ男】
ケビリという町でルアージュで人が集まるのまってたら、ナンパされた。
ルアージュっていうのは、バスみたいな乗り物。
バスもあるけど本数が少ないし、バスが発着しない町もある。
ルアージュは大型のワゴン車で、何処行きっていうのが決まってて、人数が集まると発車する仕組み。
ワゴン車だから、だいたい8人ぐらいかな。
ケビリからドズ-ルって町にに行くルアージュだったけど、この時は2時間ぐらいまっても人が集まらなくて、4人ぐらいでも出発した。

この町で英語で声掛けてきた男がいて、待ってる間乗り場の前のカフェでちょっとだけお話した。
ルアージュの運転手かと思ってお話したけど、違った。
英語のしゃべれる人は珍しい。

この男のいう事によると、一回日本に行った事があるそうだ。
日本で行った場所は、大宮と東京だそうだ。
大宮なんて観光するとこ何もないから、なんで大宮なんだって聞いたら、なんでもチェニジアでナンパした女性の家に泊めてもらったらしい。
マジ!?
どういう経緯かわからないけど、チェニジアで出合った男を自宅に泊めるなんて!!

携帯電話のアドレス見せてもらったけど、日本女性の名前がいっぱいあった。
あたしみたいに一人旅の女性がたまにいて、声を掛けているそうだ。
観光も一緒に行くこともあるらしい。

日本の女性は"おいしい"(日本語)って言ってた。
このおいしいっていう意味の根拠は聞かなかったけど、だめジャン日本女性は。。。(怒)

チェニジア人はみんな携帯を持ってるし、携帯で会話してる。
日本のように液晶はないから、ほとんど会話する機能しかないんだろう。
プリペイドカード式なようだ。もしかしたら、それ以外のものもあるのかも。
携帯電話の店は、良く見かけた。田舎の南部でもよく見かけた。

砂漠でも携帯電話掛けてる。
すごい、どこにアンテナあるんだ!?衛星か!?
そのおかげで、助かった事があった。それは今度。

「結婚してるの?」と聞かれたから、「結婚してる」とうそを答えた。
「ほくをチェニジアの夫にしない?」とか言われたけど、「だんなを愛してるからだめ」と答えた。
冗談だって言ってたけど、やばいからね。

30分ぐらい話したかな?ルアージュの人が迎えにきてくれてさようならでした。


【親切なのかお金目当てなのかわからないルアージュの運転手さん】
タルメザパラスという4星の超高級ホテルを予約した。
地球の歩き方で絶賛(?)していたこともあり、つい泊まりたくなってしまったのだ。
超高級と言っても、朝食と夕食込みで99$。
日本からするとあんまり高くないが、あちらの南部の値段からすると高い。

ホテルは良かったことはよかったが、移動が難しく観光的には失敗した感あり。
しかし、移動が難しいおかげでここの行きも帰りも楽しい思い出ができた。

まず行きは、地球によるとトズールからタルメザへルアージュが出ていると書いてある。
心配はしていたが、まあルアージュで行けるだろうと思っていた。

しかし、ツアー会社を探していたりしたら4時を過ぎてしまい、ルアージュ乗り場へ。
ななんと、ルアージュは4時までしか出ていなかった!!
ガーン、地球にもそう書いてあった。チェックしてなかった。
その上、トズールのお店はほとんど閉まっていてツアー会社らしい看板のあるお店もあったにはあったが、シャッターが閉まってた。
この季節は暑い時間帯は閉まるのかも。
地球によると、この通りにあると書いてあったが。。。
やっぱり”地球の迷い方”。。。

ルアージュ乗り場で地球に乗っているタルメザパラスの写真を見せたので、ルアージュの運ちゃんは言葉はわからなくても事情はわかったらしい。
なんだか、世話役らしいちょっとおっかなそうなおにいちゃんが、仲間とけんけんごうごうやっている。

私のほうは旅行も後半に差し掛かりなれていたので、もし行けないようならトズールの安い宿(20$ぐらいでそれなりのところに泊まれるので)に泊まればいいかなあっと思ってた。
そのうち、8人分ぐらいだせばつれっててくれることになったので、ちょっともったいないけど楽しみにしていた事だし、お願いする事にした。

ちょっとおっかなそうなおにいちゃんが運転してくれた。
この人がけっこういい人で面白かった。
言葉がわからないので、うんうん言ってると「なんでうんうんしか言わないんだ」みたいなニュアンスで、なんか面白くてケラケラ笑ってしまった。

トズールは、ケビリ・タルメザ・ミデスという見所をホテルで頼んでツアーで回るのが一般的なようだが、タルメザパラスまで行ってしまうとツアーはなさそうな予感がしたので(それでツアー会社を探していた)、タルメザに行く途中で通貨するケビリはよってもらうことにした。
ミデスはタルメザの先なんで断られた。
もちろんただじゃない。
ここらへんでもいりいろやり取りがあった。メモ用紙に値段書いたり。
フランス語もチェニジア後もじゃべれないので、携帯で英語のじゃべれる人と会話した。
と言っても、あたしも電話で英語がしゃべれるレベルはぜんぜんほど遠い。

個人ツアーになるし、あんちゃんいい人だし、おもしろいから、しかたなく言い値でケビリにつれてってもらう事にした。

ケビリの観光は多少トレッキングが入ってて、高い岩に登ったりしたけど、もう既にトズールにくるまででくたくただったので大変だった。
あんちゃんはどんどん行くが、私ははとへと。。。

そんで車に戻って、すごいガケと広い荒涼とした大地のタルメザを窓からみて、なんか降りて見るかみたいなニュアンスだったけど、タタウインと言うところで同じような風景を見ている事もあり、くたくただったのでそのままホテルに直行してもらうことにした。

思ったとうり、タルメザパラスではツアーはなさそうだったので、ケビリによってもらってよかった。

ホテルについいて、お金を払って、お別れ。

こういう人にめぐり合えるなんて、あたしって旅行運だけはいいんだな。


【タルメザのおじさん】
タルメザ・パラスだけど、♪行きはよいよい帰りは怖い~♪って感じで帰りの交通手段はどうしようと着いた時から思ってた。
ルアージュがトズールまで出てるらしいが乗り場とかわかんないし、このチェニジアの炎天下に重いバックパックを背負って乗り場を探すのはかなりきつい。。。

支度してる時、がらがら引くキャリーとバックパックのどっちに荷物を詰めようか、なやんだけど、旅行する国と旅の性質を考慮して、久しぶりにバックパックにした。
またバックパックを担ぐ旅行をするなんて思わなかったなあ。。。
バックパックはやっぱ重い!!時間がたつにつれて、重さが増すように感じる。
でも、キャリーはがらがらできない場所もあるから、良かったような悪かったような。

フロントでトズールまでの車代を聞いたら、観光なしで行きよりかなり値段が高いんであきらめた。
やっぱりルアージュ乗り場を探すことに。

探すのに時間がかかるだろうと思って、早めにホテルをチェックアウト。
たぶんこっちの方だろうなあと思う方向(ホテルの前を左側。坂を下る。)にあるいて行って、言葉通じないから「ルアージュ、ルアージュ」と言って、現地の人に声掛けまくり。
私の格言 ”旅の恥は掻き捨て”
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みな、親切に教えてくれた。
チェニジアの人はいい人ばかり。

英語のできる人がいて、「この時間はルアージュないからヒッチハイクしかないよ」みたいな事も言われた。
がーン、いくらあたしでもヒッチハイクはしたことない。
そのうち、人道りの多いところに出てきて、あるフリーターみたいなおじさんに聞いてみるとこっちだと乗り場まで案内してくれた。

人が数人集まってるだけで、看板も何もない所だった。
イスラム教の国なんで、スカーフをかぶった老女2人と若い男性が一人。
「この人たちはトズールに行くんだよ」という感じで案内してくれた。
なんだかうさんくさくてかなり不安だったが、ここで待つことにした。

案内してくれたおじさんもそこでだらだらしている。
タルメサ・パラスに泊まったのかみたいな事も聞かれたが、泊まってないとうそを答えた。
若い男も近くでだべってて、しきりに観光一緒に行こうとうるさい。
「タルメザの男は正直だ。都会(トズール)の男には注意しろ。オレを信用しろ。
またルアージュくるから、一緒に観光しよう。」
みたいな感じだった。英語だったかな?「ルック」と言って自分の目をさす。「信用できるだろう」というつもりだったらしい。

信用しろといわれても、信用できるかいな。
このルアージュに乗り損ねたら、今日はもう来ないかもしんない。

そのうちルアージュがきた。
おじさんはその運転手となんだか言っている。
われわれの事を乗せてくれって言ってるようだった。
「この先に行くけど、また戻ってくるから、そしたら乗りなさい」みたいな事を言われて(手振り)、ルアージュは言ってしまった。

そのおじさんは、そのうちタバコを吸おうと思って日本でいう100円ライターを出したが、どうやらガス欠でつかないらしかった。
そういえば、蚊取り線香つけるのにライター持ってた。今日で南部を去ることだし使わないだろうと思って、親切にしてくれた御礼に、別れ際にルアージュの窓からおじさんにあげた。
蚊取り線香せっかく買って持ってたのに、結局使わなかったな。

見かけはフリーターみたいでうさんくさくて疑ってしまったが(ごめんなさい)、非常にいい人だった。
結構な距離を乗り場まで案内してくれた。

そのうちルアージュがきて乗り込んだ。
その後は、だいたいすぐ定員になった。
なんだか知らないが、そのままトズールには行かないでタルメサ・パラスまで来て人を拾ってた。
正面入り口でないので、従業員かなんからしい。
なんてことーーーと思ったが、ホテルまで来るなんんてわかんないし、乗れるかどうかも不明だしね。しかたなし。

ルアージュはところどころ寄り道をしていたので、不安に駆られたが、無事にトズールに着いた。

このルアージュの運転手は、めずらしく肝っ玉かあさんのような女性だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェニジア トイレ事情

2007-08-11 | 2007年08月 チェニジア旅行

チェニジアン・ブルーと赤いチェニジア国旗です。

旅行に行くと、トイレは切実な問題である。
日本はどこでもトイレはあるし、どこもそれなりにきれい。
ファーストフードとかがある国なら、ちょっと失敬してもよい。
公衆便所のある国ならなおよい。
日本のようにどこでもきれいなトイレのある国はあんまりない、というかあたしがそういう国に行かないだけかも。
チェニジアの場合は最悪だ。
公共施設(駅とか)にはあるけど、紙はない。
公衆便所はまるっきりない。たぶん、そういうものを設置しようという発想がないんだろう。
それにどこのトイレに入っても女性用BOXがない。。。

今回は旅行中に突然なってしまい、ただでさえお腹壊したらどうしようとか考えるのに、ちょっと恐怖すら感じた。
それもたぶんなっも後半だろうと思ってたけど、前半で着てしまった。。。

去年行ったウズベキスタンではお腹壊したけど、今回はだいじょうぶだったのでよかったけど。
ウズベキスタンも公衆トイレもないし、ファーストフードもなかったけど、一番最後の日でホテルまではだいしょうぶで、ホテルも4星に泊まったので事なきを得た。

私は下痢止めを持っていって、お腹がちょっとでも不安なら飲むようにしている。
普通は2錠のところを1錠飲んだりする。
ちょっとした精神安定剤かも。

だって、長距離移動する場合は不安じゃない。
夜行で移動する場合もバスと列車の選択があったけど、こういう国だからバスの場合はトイレ休憩があるのか不安だったので列車にした。
列車もあるかないかわかんなかったけど、あった。
安心、安心。

でも、チェニジアのこの季節はお腹壊しさえしなければどうにかなるらしい。
あまりに暑くて、昼間なんて日差しが強すぎて、汗と体から蒸発するんで、どんどん水分がなくなって、その分でなくなるらしいのだ。

日本のように500Lのボトルでは足りなくて、1.5L買って持ち歩いてあっという間になくなってしまうのに、あんまりトイレには行かなかった。
現地の人(ルアージュの運転手さんとか)も1.5Lのボトル持ち歩いて、水を飲み飲み仕事やらをしている。

あんまり汗かくと体調が心配だったんで、ポカリスエットの粉末持ってて、水にませてた。

で、女性用BOXがないんでどうしたかっていうと、チェニジアは一応イスラムの国。
そういうものをおいてしまうと宗教的に不条理で、逮捕されるんじゃないかと思って、ビニールに入れてホテルに入って捨てました。
究極の選択。しかたなし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする