明日は明日の風が吹く

明日の事を今日悩んだって何にも解決しない
まぁ何とかなるさ!

導関数に見る人生論

2023-04-29 10:16:46 | 地球と物理

以前に導関数を算出するという行為を微分するって説明しましたが、この導関数ってものがどんな性質をもつものか述べてみましょう。

一言でいえば変化の法則です。変化の仕方が刻々と移り変わっているときにどのように変化させようとしているかを刻々と表しているわけです。

導関数が0になるところでは接線の傾きが0すなわち水平になる。この場所を「極値」って言いますが例外があるってことをあらかじめ言っておかないと数学がある程度わかっている人から見たらでたらめ書きやがってwってことになりますね。ただ、多くの場合は極値つまりは山のてっぺんになるか谷底になるわけです。

では導関数の導関数ってのは?ってことですが、これを求めることを二階微分って言います。なんか日本の今の政界のボスを細かく切り分けてゴミ箱に投げ捨てるという実現すれば爽快間違いなしみたいなネーミングですが、やってることを微分を2回するってことです。算出される関数は2次導関数と言います。

2次導関数がプラスの時は変化が増え続ける。接線の傾きは大きくなっていく。そうなると元の関数は下向きに凹む形になります。逆にマイナスになるときは変化が減り続ける。接線の傾きは小さくなり続ける。元の関数は上に凸の形になります。2次導関数が0になるときに凹凸の境目となり、この点を変曲点と言います。

こうすると、導関数と2次導関数が0になるところが重ならない限り、導関数が0になるところで2次導関数がマイナスだったら山の頂(これを極大といいます)になり、2次導関数がプラスなら谷底(これを極小といいます)になる。2次導関数が0になるところを境に凹凸が入れ代わる(これを変曲点と言います)。

このようにして微分法で導関数と2次導関数が0になるところと、その時に縦軸の数値を算出すれば関数のおおよその形を描くことが出来るわけです。

人生山あり谷ありとは言いますが、関数ってのは人生に通じるものがあるようにも思えます。私の場合はなぜか不思議なことに人生谷あり崖あり谷底には落とし穴wって気もしなくはないですがとりあえずそのことは置いておきましょうw

上り坂でも上り具合が小さくなってくれば頂点が近く、それを過ぎれば下り坂になるから用心すべし。下り坂も下り方が小さくなればやがて底をついて上り調子になるから希望を持とう。運勢の絶対量と上り運、下り運ってのはよく見ますが上りと下りの変化を見ると運勢の変曲点ってのも見逃さないようにしたいものです。とは言っても私ぐらいの年齢になればこの後、極大・極小・変曲点もなくって棺桶まっしぐらな気もしますが・・・

変化が0になるときに極値にならないのは導関数が0でさらに2次導関数が0になるとき、その時に2次導関数が前後で符号が入れ代わると極値ではなく変曲点になる。符号が入れ代わらなかったら極値になる。

そういえば昔電磁気学で2階変微分方程式であるラプラス方程式の解は極値を取らないってピンとこなかったんですが、こうやって書いていくと確かにそうだなぁと思えます。結局電磁気学は若いころ良く分からなくて、今となっては昔分かってたことすらわからなくなってる。電気系の技術者の資質は電磁気学の理解程度を見ればいいって言われたことを今もって痛感しますね。電気に関することってたった4つの公式の上に積み上げられたもので電磁気学をしっかり学べば多岐にわたるように見える電気工学・電子工学は根底でつながる基本理論の上に成立しているから、基本を抑えられる人は応用が利く。私が応用が利かない大したことのない電気技術者になってしまっているのも若いころの怠惰のツケなんでしょうw

で、運勢の関数がy=-x^3なんて人生が一番最悪で、x=0で傾きは0になる。やっと下りが終わったかと思えば更なる下り運でトドメを刺されるなんてのもあったりする。

数学はそんな森羅万象を抽象的に映し出す鏡みたいなところがあって、だから算術も糞オモロナイんですけど、数学となるとそこに絶望が加味されてますます嫌になったんです。

とことん数学が嫌いだって話の次は累積の法則である積分について述べることにしましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のお香マイスターの運命

2023-04-25 21:46:13 | 歴史

以前にお香の達人こと聖書に出てくるニコデモの話を書きましたが、今のネットツールの時代ならニコデモのファリサイ人仲間のLINEのグループチャットやSNSは炎上、メル凸の嵐はやまないことでしょう。仲間内で磔刑ザマァwなんて盛り上がってる最中にキリストの埋葬に間に合うように没薬のキロ買いに奔走してたわけですから。当時はもちろんAmazonやアラビア雑貨のネットショッピングなんて無いわけですから、キリストの磔刑の日にこの人がしてた地味な苦労は想像に難くはありません。

 

なんてことを思ってたら、リアルな世界ではこのお香マイスターはファリサイ人の仲間内からメッタ打ちにされて命まで取られてたらしいです。

 

で、8月3日に聖ニコデモの日なんてのがあるらしいです。

 

この日にニコデモのアロエと没薬の調達を偲んで、アロエヨーグルトを食べながら新しいお香の試し焚きをしてみますか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレイジー君やへずまを批判する前に

2023-04-24 23:11:45 | 日記

クレイジー君やへずまに票を入れた人を批判することはサルでもできる。

でも、若い世代にそのような投票行動をさせるようにしたのは結局私たちや私たちの上、さらには私たちの少し下の世代がよってたかって若い世代に希望を持たせない社会を作り上げたからじゃないんですか?

ちなみに岸信千代氏であるが、私はサイトに家系図を自慢げに乗せるようなセンスのない奴に票を投じようという気分にはならないでしょうけど、政治家としての彼の是非は実際に活動を行っているところを見極めてから判断しても遅くないと思いますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は猫になりたいw

2023-04-19 23:13:28 | 電験2種への遠い道のり

電験二種とるもん宣言☆またやります!1年半後に合格します!

 

電験3種に無事合格されたななさんが電験2種に挑まれるみたいです。

応援したいって気持ちもありますが、自分が電験2種を受けたときを振り返ると電験3種合格から電験2種を取るまでの道のりは炎天下のアスファルトところどころにはなぜか不思議なことに画びょうがばらまかれているw道を裸足で6年間足を引きずってヘロヘロになって免状にたどり着いたって感じなので無理はしないでねとも言いたくなります。

 

実は私があこがれるのは動画に出てくるうちの猫は勉強しないのでずっと寝てるwってライフスタイルですw

ちなみに電験3種と2種の間に最初に立ちはだかる壁は微積分の使いこなしです。

数学はみっちり勉強した方がいいでしょう。次に微積分を実際の理論科目なんかで使いこなす特訓に移るんですが、のっけに電験2種の過去問に手を出すんじゃなくって、電験3種の問題を電験2種の数学や電磁気の定理を適用して解いてみることです。公式の暗記で難儀していた理論科目が数学力をチャージすることで電磁気の問題が屁みたいに思えてきたら占めたものです。

電磁気は領域から出てくる電束は中に入ってる電荷の数に同じ、ぐるり1周の磁界のトータルは周回コースをぶち抜く電流に同じ、コイルから出てくる電圧は中を貫く磁束の変化と周回の数を掛けたもの、これをイメージすることを常に意識すれば電験2種の手を変え品を変え様々な形状の電磁界、コンデンサ、コイルの問題も少ない公式からどう解けばいいか頭に浮かぶようになります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンドの半導体

2023-04-17 23:47:25 | 地球と物理

佐賀大がダイヤモンドで半導体スイッチを作ったみたいですね。

最初のトランジスタはゲルマニウム。希少価値が高いのでどうしてもトランジスタ自体が高価だったわけです。やがて砂粒からざっくざっく採れるシリコンが半導体の主流になってくる。

半導体素子のベースはシリコンやゲルマニウムのように最外殻電子が4つのものかガリウムひ素、窒化ガリウムみたいに3と5の混成結晶ってことは炭素は?って疑問は当然湧いてくる。が、格子欠陥の少ないダイヤモンドにキャリアを注入するってなどなど考えると実現できたってのがすごい。おそるべしS A G A 佐賀w

熱や高電圧に強いってのはニュースで分かったんですけど、スイッチングロスはどうなんでしょう?

半導体のスイッチってのはOFFの時に電圧はフルにかかっているけど電流はほぼ流れてないから電圧と電流を掛け合わせた電力ってのは少ないですね。一方でONの時は電流はおもくそ流れるけど電圧はほとんどかかってないので電力はやはりほとんど消費していない。ところがONとOFFの間で切り替わるときに電圧と電流がすぐに0近くになるわけじゃないので、電圧と電流を掛け合わせた電力は途中で大きくなる。これがスイッチングロスと呼ばれるもので、例えばパソコンですとクロックパルスの周波数が上がれば時間当たりのON・OFFの回数が増えるから時間当たりの消費電力も大きくなり、パソコンは熱くなる。インバーターではほぼパルス幅変調ことPWMを採用しているので搬送波周波数を上げることで電流は正弦波に近くなる。けどやはりON・OFFの回数が増えるってことはロスが大きくなる。

特に続流といって電流を続けて流そうって働きが強いときは1回のスイッチングロスが大きくなる。続流が多くなるのはコイルや配線などのインダクタンスが原因です。半導体がなくってリアルに引き離すスイッチに電力設備にはディスコンこと断路器があるんですが、その下流にトランスなどがあって続流を流そうとする。ですから遮断器などで強制的に消弧してからじゃないといきなりディスコンを落とすとアークが降ってきてシャレにならないことになってしまいます。続流を打ち消すのにインダクタンスが原因ならコンデンサで補償すればいいって考え方もあるわけで、半導体スイッチではスナバ回路という続流を減らしてスイッチングロスを減らすものがパワーモジュールのウェハーに一体でくっついているわけです。ただし純粋にコンデンサにするとインダクタンスと共振を起こしてしまいますので抵抗やダイオードを組み入れて振動を減衰させているわけです。抵抗があるってことはそこからロスが生じるのでは?と思うことでしょうけど、スナバ回路の抵抗ロスよりもスナバ回路抜きのスイッチングロスの方が大きくなります。

コンデンサは導体や半導体で絶縁物を挟めばいいわけで、シリコンですと酸素をドープするとガラスや水晶の材料となる石英が出来る。ですがダイヤモンドは炭素、酸素をドープすればCO2すなわちビールの泡になっちゃいますけどどうなんでしょ?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町石

2023-04-15 08:51:04 | 歴史

高野山の参道で交通事故があったみたいですね。

単独事故で運転していた人も軽傷で済んで何よりです。

この事故で参道の町石が破壊されたようです。ブラタモリでタモリさんが近江ちゃんと高野山を探索してたのを思い出しますが、ふもとの紀の川沿いの慈尊院から大伽藍まであと何町あるか距離を教えてくれるという昔の優れもので世界遺産を構成する遺跡でもあります。

対象が何であれカーブの運転は慎重を期するべきなのは当然として、ぶつけた先が世界遺産とは運が悪いとも思えます。高野山は何度か車で上りましたが、運転は慎重を期さないと見通しの悪いカーブがハンパなく多い。山門を超えると一気に開けた街に入るのですが、その近辺みたいで油断もあったのでしょう。物損事故としては国宝・重文・世界遺産とか都会の道端の地中送電設備をやっつけるのは避けたいところ。任意保険も、もしもに備えて対物無制限にした方が現代社会を自動車で運転するときにはいいでしょう。

気になるのはニュースのコメントで「死んでお詫びしてもそれで済む話ではない」などとありますが、世界遺産であろうが何であろうが所詮は物体、人間の命に代えてでも守るべきものではないと言っておきましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の体操に

2023-04-14 21:41:19 | 日記

脳ってやつは使うのはめんどくさい代わりに使っていないと劣化するらしいw

ってことで、最近よく使ってるのがエキレビの角度当てクイズ。

それから数学の動画を解くってのもある。

出来るだけ紙に書かないで脳内の暗算で算出を完結させる。

電気系出身ってことで電気工事士の学科試験や電験3種の問題を出来るだけ暗算で解くってのもある。

 

難しい問題を筆算で唸り続けるより、簡単な問題を暗算でさっと解く方が頭の体操になりますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味にお香の達人

2023-04-09 16:03:11 | 歴史

お香というものは極めようと思えばきりがない。

私が買い付けるのは京都の松栄堂ですが、ここは永平寺御用達でもあります。

永平寺の門前町でもお土産に線香を買えますが、日本のお香の本家本元といえば松栄堂だといえるでしょう。

ここで乳香を買ったときは線香のスタイルでした。

後にアマゾンで樹脂香を買ったんですが、やはりいい値段がします。さらに没薬となると10g単位でもめちゃめちゃ高い。今回はそんな没薬をキロ買いしたおっさんの話をしましょう。

出典は

聖書です。お香の達人の名前はニコデモ。当時のユダヤ教では民衆レベルで支持が多かったと思われるファリサイ派で地位の高そうな人です。

この人、キリストの処刑の日に皆さん罵声を浴びせるか悲しむか、兎に角キリストの市中引き回しと処刑を見に集まってるなかで、何をしてたかといえば没薬とアロエか沈香をキロ買いするのに奔走してたわけです。

新約聖書を読めばわかると思いますが彼が属するファリサイ派とキリストが始めたナザレ派(ここから世界最大の宗教キリスト教が出てきます)は少くとも良好な関係とは言えませんし、キリストのファリサイ人批判とファリサイ派のキリストへのあら探しはお互い口を極めてました。

そんな中でキリストを弁護した珍しい種類のファリサイ人でした。

現代社会の出来事ならニコデモのスマホにはファリサイ派のグループチャットで「ナザレのイエス処刑ざまぁw」みたいな着信をかわしつつアマゾンやアラビア関係のネットショップで最短で没薬のキロ買いが可能なところを検索し続けたことでしょうけど、もちろんこの時代にそんなものはありません。

店頭販売でキロで買えるところを探して相当な金額を現金払いで、33キロともなると輸送も大変。そんな中でキリストの埋葬に間に合うように調達できたって冷静に考えるとスゴいとしか言いようがありません。ネットでも没薬のキロ買いってなかなか出来ることではない。

 

ってことでお香マイスターを古典から探すならこのニコデモっておっさんがイチオシですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする