goo blog サービス終了のお知らせ 

京都・舞鶴かまぼこ嶋七の今日の笑顔

かまぼこ・さつま揚げのおいしい話題やレシピ、舞鶴旬の話題を京都・舞鶴かまぼこ嶋七の4代目女将がお届け

上棟式 大工さん方への手土産に喜ばれました

2011-02-07 | お客さまの声


夢のマイホームの新築や 建替え。
少しずつ出来上がっていく姿を見ることはうれしいものですね。

上棟式は、建前(たてまえ)とも呼び、

無事棟が上がったことに喜び、感謝するものお祝いの会。

上棟式(建前)には、施主が職人さんをもてなす「お祝い」と
工事に関わった人が一同に会し、今後の工事の安全を祈願し、
お互いの協力の元に家をつくり上げていこうとする大切な意味をもちます。

その上棟の儀を終えた後は、工事関係者や職人さんたちを
お酒やお料理おつまみでおもてなしし、
ご祝儀や引き出物などを渡すのが一般的なのですが、
最近は、お酒を出すことも少なくなってきたようで、

工事関係者の皆さまへの
上棟式の引き出物に 
ビールや日本酒またはお赤飯などと一緒に、
(お酒のおつまみにも、おかずにもあう)
かまぼこを選ばれるお客様が 多いようです。

紅白かまぼこは、昔から 御祝の席には欠かせない
めでたい食べ物ですので、お祝いの席の品としても喜ばれているようです。



最近上棟式でお使いになられました お客様の声をご紹介します。

上棟式の引き出物に  ( 鹿児島県 K様 )

先日は上棟祝いの引き出物にこちらのかまぼこを利用させて頂きました!
ちょうど、お正月前だったので、皆さん、重宝したと、大変喜ばれました。
また、とても美味しかったと言われました!ありがとうございました!
注文も簡単で、また一つ一つ丁寧に包装して頂きました。
これからも、また、いろいろと利用させて頂きたいと思います!
宜しくお願いしますね!

寿


建前 上棟式の の引き出物 上棟祝のお返し

> 京都・舞鶴かまぼこ嶋七 TOPへ戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板わさ 筑前煮 おでん・・懐かしい味

2010-03-12 | お客さまの声

  お客さまより うれしいメールを頂戴しましたので、ご紹介します。
 神奈川県 N さま

 早速、定番のかまぼこを生醤油でいただきました。
 美味しいですね~
 懐かしい味のせいなのかもしれませんが、一番おいしいと思います。
 平天は筑前煮に。
 たこ天はおでんに。楽しみです!

 とても暖かいお店です。
 次はいつ注文しようかと待ち遠しいくらいです。


  Nさまが選ばれた かまぼこ、天ぷら
   舞鶴名産かまぼこ 御蒲鉾

   ちぎり天 蛸

  ひら天

嶋七4代目若女将より
  弊店のかまぼこの味を気に入っていただけて、
  大変うれしいです。
   懐かしい味・・・とは、舞鶴ご出身の方なのですね。。

  ひら天は、よく「けんちゃん=けんちん煮」に使うことが多いようですが、
  筑前煮にも合うんですね。勉強になりました。 

  これからも 皆様に喜んでいただける商品づくり、お店づくりに
  精進してまいりますので、
  今後とも、末永く よろしくお願いいたします。

 > 京都・舞鶴かまぼこ嶋七TOPへ戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりうまい!ふるさとの味

2008-03-13 | お客さまの声

 嶋七かまぼこに うれしいお便りが届きました。
 栃木県 九平さま

 先日 お届けいただいた かまぼこ二種、確かに賞味いたしました。
 五老ヶ岳からの舞鶴湾の俯瞰図を目に浮かべながら、
 久しぶりの故郷の味を堪能いたしました

 「やっぱりうまい!」、この一言に尽きます。

 娘の嫁ぎ先や知己にも、ホンの少しずつお裾分けしましたが、
 「大層おいしい」と大好評でした。

 今度はもう少し範囲を広げて配り、
 下野の国に舞鶴かまぼこのファンをつくるお手伝いを致しましょう
 益々のご発展をお祈りいたします。

>九平さまが選ばれた 懐かしいふるさとのかまぼこ


 舞鶴名産かまぼこ 御蒲鉾


 はも板かまぼこ

 舞鶴かまぼこ嶋七4代目女将より

 うれしいお言葉 いつもありがとうございます。

 舞鶴かまぼこを食べて、舞鶴を懐かしんでいただける・・
 舞鶴ご出身の方の こうしたお声が 
 私どもにとっての 何よりもの励みになります。

 娘さんの嫁ぎ先のみなさまにも気に入っていただけて、
 本当にうれしいです。

 お心遣いいただきまして、本当にありがとうございました。

 舞鶴かまぼこは、昔から
 舞鶴や舞鶴ゆかりの人たちに親しまれ 
 育まれた食べもの。 

 これからも 舞鶴ゆかりの皆様が誇りの味と思えるような
 かまぼこづくりに精進していきたいと思います。

 皆様 応援よろしくお願いいたします!

> 京都・舞鶴かまぼこ嶋七 TOPへ戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいお便り~上棟祝いの引き出物や内祝いで喜ばれました

2008-02-18 | お客さまの声

お客様より うれしいお便りをいただきました。

上棟のお祝いと内祝に  (静岡県 AK様)

上棟式用に寿かまぼこと内祝かまぼこの詰合せを注文しました。
ぷりぷりしていて美味しかった』と皆さんに大変好評でした。

お返しで足りなかった分をまた、追加でお願いしたいと思います。
お願いして本当に良かったです。お世話様でした。 

4代目女将より
 大切な上棟式のお品として、弊店のかまぼこをご利用いただき、
 ありがとうございます。
 弊店の味を皆様に気に入っていただけて、大変うれしいです。

---------------------------------------------

 念願の我が家、や会社の建設はうれしいものですね。
 
上棟式」(建前)は、無事棟が上がったことに喜び、
 
感謝するものお祝いの会

上棟式(建前)には、施主が職人さんをもてなす「お祝い」と
工事に関わった人が一同に会し、今後の工事の安全を祈願し、
お互いの協力の元に家をつくり上げていこうとする大切な意味をもちます。
 

 縁起物の紅白のかまぼこは、工事関係者の方や職人さん方への
 お心づかいの品として、喜んでいただけるようですね。

 お酒やビール、赤飯と一緒に かまぼこを渡す方も多いです。

 Aさまが上棟式の職人さん方へのお品に選ばれたセット

寿かまぼこ2枚入

上棟のお祝いのお返し(内祝)に選ばれたかまぼこ

 内祝 松 かまぼこギフト



上棟・建前の引出物

京都・舞鶴かまぼこ嶋七

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米寿のお祝いに ふるさとの味でお祝い

2007-09-30 | お客さまの声

お客さまより 
うれしいメールを頂戴しましたので、
ご紹介いたします。

米寿のお祝いの引出物 (新潟県 Yさま) 

 母の米寿祝いの 引き出物に 
(嶋七の寿かまぼこ)使いたいと思います。
 母は戦時中 父が海軍でしたので舞鶴にいました。
 舞鶴のかまぼこを取り寄せたといったら喜びます。
 昨日予定通り商品が到着しました。誠意ある対応多謝!!




Y様にお選びいただきました
 お母さまの米寿のお祝いの引出物 
 
寿かまぼこ5枚入


嶋七4代目女将より
 先日は、大切なお母さまの
 お祝いのお品にご利用いただき、
 誠にありがとうございました。

 また、うれしいメッセージを頂戴したしまして、
 ありがとうございます。
 このご縁を賜りましたことに 
 改めて心より感謝申し上げます。
---------------------------------------------

 米寿のお祝いには、
 お孫さん、ひ孫さんもたくさんの皆様で
 盛大にお祝いされる方も多いですね。

 そんなおめでたい席で、
 昔懐かしい味わいの
 おめでたい紅白のかまぼこは
 をご利用いただいており、
 大変うれしく思っております。

 特に、舞鶴は終戦のときの
 引き揚げ港だったため、
 80代のお客様には、
 終戦の思い出とともに
 舞鶴のかまぼこのことを 
 懐かしく感じてくださっている方も多く、

 お手紙やご来店などの際 
 当時の思い出をよく伺います。

 皆様の思い出とともに
 生き続けるかまぼこづくりに
 精進したいと思います。

 皆様 これからも どうぞ 
 よろしくお願いいたします。


敬老の日 長寿のお祝いに・・・



京都・舞鶴かまぼこ 嶋七 TOP
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと見つけました~おじいちゃんの懐かしい味 敬老の日の贈り物

2007-09-07 | お客さまの声

 もうすぐ 敬老の日ですね。

いつも 温か~い眼差しで 
優しく見守ってくれている
おじいちゃん おばあちゃんへ
思いを伝えたい。。方も 
いらっしゃいますよね?
 
----------------
 「やっと 見つけました」 (^o^)
----------------
先日、おじいちゃんへのプレゼントに
お孫さん から かまぼこの ご注文がありました。

「おじいちゃんが話してくれていた
 舞鶴のかまぼこ。
ネットで やっと みつけました」と
にこやかに 話してくださいました。

おじいさまは 舞鶴ご出身 とのこと。

ふるさとの懐かしいかまぼこを喜ぶ
おじいさま への
お孫さんの優しい気持ちを 感じ、
私たちも うれしく思いました。
 
お孫さんの 優しい 気持ちをお伝えできるよう
私たちも 真心込めておつくりします。
 
大好きな おじいちゃん、おばあちゃんへ
あなたの優しい気持ち 贈りませんか?


 
おじいちゃん、おばあちゃんへ贈る
昔ながらのかまぼこ
敬老の日特集



> 京都・舞鶴かまぼこ嶋七TOP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴 同窓会 懐かしい顔とともに・・懐かしいかまぼこ

2007-05-21 | お客さまの声

 
高校を卒業して 五十余年 。
懐かしい ふるさと 舞鶴で開かれた 同窓会。
  
ふるさとの美しい海や 町並みを 一望できる
 新緑の五老ヶ岳 へ登り、
 思い出話に花を咲かせた後・・・

 舞鶴の懐かしい味を求めて
 第4回 西舞鶴高校同窓会 
ご一行さまに 来店いただきました。

皆様に 舞鶴で昔から親しまれてきた
舞鶴名産 御蒲鉾
を ご試食していただき、


ぷりぷりっとした 懐かしい味わいに
にぎやかな笑顔・・
 
 舞鶴を離れて 何十年もたった方にも
こうして親しんでいただき、

舞鶴かまぼこをずっと 作り続けてきて
本当によかった・・
皆様への感謝の気持ちがあふれました。

 ご試食にお出した 

笹がきごぼうの手作り天ぷらもご好評いただき

ふるさと舞鶴からのお土産に・・・と
 たくさんのかまぼこを手にされる お客様 

本当にありがとうございました。


舞鶴の懐かしい味わい 御蒲鉾
 


 > ふるさと舞鶴のお土産に 喜ばれる かまぼこ
> 京都・舞鶴かまぼこ嶋七

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日の贈り物・・息子さんからの母の日ギフト【お客様の声】

2007-05-15 | お客さまの声

 母の日の贈り物に・・・と たくさんの皆様より
 嶋七のかまぼこ・天ぷらセットをご利用いただきまして
 ありがとうございました。

 皆様の大切なご家族への思いを伝える場に
 少しでも関わることができて、
 私どもも 温かい幸せな気持ちに包まれました。
 どうもありがとうございました。

 また、今日はうれしいメールまで頂戴いたしました。
 
 母の日に 息子さんからお母様への贈り物
                   (岡山県 Wさま)

 この度は大変お世話になりました。
 また、勝手なことばかりでご迷惑をおかけしました。
 本日予定時間に届け先へ配達されて、
 早速おいしく食べたと電話がありほっとしました。
 また、機会がありましたら今後ともよろしくお願いいたします。

 

Wさまがお母様への贈り物に選ばれたセット
 初夏の風 笹巻きえんどうギフト

 嶋七4代目女将より
 このたびは、大切なお母様への贈り物に
 ご利用いただき、 誠にありがとうございました。
 また、ご丁寧に メールを頂戴し、心より感謝しております。

 母の日のお届けに間に合い、本当によかったです。

>早速おいしく食べたと 電話がありほっとしました。

 うれしいお言葉、ありがとうございます!
 お母様へとの温かいコミュニケーションのひとつに
 少しでもお役に立てて 大変うれしいです。
 
 ご縁賜りまして、本当にありがとうございました。
 今後とも、末永くよろしくお願い申し上げます。



>>京都・舞鶴かまぼこ 嶋七

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上棟式の引出物やおつまみに喜ばれたかまぼこ

2007-05-02 | お客さまの声


 上棟式(建前)の引き物・おつまみ 
  Yさま

この度は、お世話になりました。
お陰様で上棟式も無事に終わり、
`かまぼこが美味しかった!’
とおいで下さった方に喜んでいただけて、
私もとてもうれしかったです。

うちでもいただきましたが、
正直私は練り物は好きではないのですが、
ビールのおつまみに パクパクいただきました

ほんとに歯ごたえがあり、お味もちょうど良くて、
大変美味しかったです。

またお願いしたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

 山下さまにご利用いただきました
 上棟の引き物とおつまみ
  

 上棟の引き物に人気 寿かまぼこ2枚入 



おつまみに人気の はも板かまぼこ

 嶋七4代目女将より
大切な上棟式で、皆さま方に喜んでいただけましたこと、
弊店のかまぼこが 少しでも お役に立てましたこと、
私どもも 大変うれしく思っております。
Y様にも 弊店のかまぼこの味を気に入っていただけて
本当にうれしいです。

このたびは、ご縁を賜りまして、 
本当に ありがとうございました。
今後とも、末永くよろしくお願いいたします。
---------------------

 お酒にあう 上質のかまぼこは、
 上棟式、お祭りなどの おつまみとして人気があります。

 若い方やお子様などいらっしゃるとき、
 ちぎり天などのひと口さつま揚げも人気です。

上棟 建前の 引出物 おつまみに 

京都・舞鶴かまぼこ嶋七 TOP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールに合いますね~お中元に夏のおつまみギフト

2006-07-31 | お客さまの声

  神奈川県Tさまからのメッセージ

かまぼこ(と天ぷら)無事に届きました。
あり がとうございます。
生姜しょう油でとってもおいしく頂きました。

ビールに合いますね(笑)
(お中元に)送った先にも大変喜ばれましたよ。
また、注文しますね。

嶋七4代目女将より
  Tさま うれしいご感想くださり、ありがとうございます。
 天ぷらをさっとあぶって生姜醤油で・・・は、
 私も大好きな食べ方です。

お中元用に選ばれた ギフトセット

 夏の味ギフト 涼セット

ご自宅用に選ばれたセット
ビールに、素麺に 夏の食卓にあう 爽やかなご家庭用セット 
夏の味ファミリーセット


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする