kaeruのつぶやき

日々のつぶやきにお付き合い下さい

五月の五句

2024-05-17 12:32:45 | kaeruの五七五

一日の句会に出した句は六句ですが、各月五句づつ「KSネット交流会」の俳句の会作品集にアップします。

今月の五句として、遅れましたが昨日送信し、アップされました。

句会に出したがアップから外したのは、

三色のチューリップあり廃屋に

というので、一点も入らなかった句でした。アップされた句も出したそのままではなく、かなり添削しています。

他の人の句で昨日の句会とメーデーを詠んだ、

 メーデーの日だと気がつく句会の日 

 吟行に出てメーデーの日と気づく

と詠みなおされてアップされていました。

私の五句も出したときは、

 風薫る新大学生となって孫

 花蕊を掃く老妻の背の丸さ

 手を着く場探りつ初夏の闇におり

 夏近し名簿の一人に故と記す

 葉桜の揺れゆるやかに雷の雲

でした。

句会の選評等を通じて良くなったか、と思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半月前はメーデーでした。 | トップ | 企業献金って? 朝日新聞 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
17文字の宇宙 (屋根裏人のワイコマです)
2024-05-17 19:26:31
まさに この 17文字の中の世界は果てしない
無限の世界ですね~ 
其の無限の世界で、無限の能力を発揮できる人が
羨ましいですね~
お見事です。 \(^o^)/
言葉の力 (カエル)
2024-05-17 22:39:18
宇宙の広さやその誕生から時間を「150億光年」など
と書かれていると、なんだか分かったような気になる
のですから、不思議です。そうですから「十七文字の宇宙」と書かれていても「そうなんです」と言って
自分で納得するのも許されるのでしょう、五七五で銀
河を詠んでも頷けるのですから。

コメントを投稿