三人称で小説を書くことが多いので、三人称の方が書きやすくなってきました。
自分ではあんまり意識していなかったのですが、主人公の心の声をわりと地の文に入れているようで。
ある担当さん(もうご縁はなくなってしまいました)に、「心の声は( )内に入れてください」と
ことごとく直されました(笑)。
そのときに、あれ~そういえば私ってそういう(心の声を地の文に入れる)書き方してるな、と思いまして。
んで、全部( )内に入れるようにしたら、今度は別の方から「( )を多用しすぎない方がいい」とのアドバイスが。
ぬおおおおっ。
一人称の練習で短編をたくさん書いてみたので、長編も一人称でいけるかと思ったら、
なんだかわけがわからなくなってきました。
ので、三人称に直して書き直し中。
改稿しなくちゃいけない作品もありますが、ここにきて混乱中。
翻訳でもそうなんですよね。長い仕事にかかわっていると、これであってるのかってだんだん自信がなくなってくるときが
あって。
まだぶれない自分、ぶれない言葉、ぶれない訳を持てていないということですな。精進、精進。
自分ではあんまり意識していなかったのですが、主人公の心の声をわりと地の文に入れているようで。
ある担当さん(もうご縁はなくなってしまいました)に、「心の声は( )内に入れてください」と
ことごとく直されました(笑)。
そのときに、あれ~そういえば私ってそういう(心の声を地の文に入れる)書き方してるな、と思いまして。
んで、全部( )内に入れるようにしたら、今度は別の方から「( )を多用しすぎない方がいい」とのアドバイスが。
ぬおおおおっ。
一人称の練習で短編をたくさん書いてみたので、長編も一人称でいけるかと思ったら、
なんだかわけがわからなくなってきました。
ので、三人称に直して書き直し中。
改稿しなくちゃいけない作品もありますが、ここにきて混乱中。
翻訳でもそうなんですよね。長い仕事にかかわっていると、これであってるのかってだんだん自信がなくなってくるときが
あって。
まだぶれない自分、ぶれない言葉、ぶれない訳を持てていないということですな。精進、精進。