ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

八代崇『聖公会における説教』

2016-11-24 13:33:42 | 雑文
八代 崇 昭和6年、のちに日本聖公会第8代首座主教となる父、八代斌助(ひんすけ)氏と母、民代さんの二男として神戸市に生まれた。30年に米オハイオ州ケニヨン大史学科、33年にバージニア神学校を卒業。翌年、日本聖公会の司祭となった。 英留学を経て立教大学教授や、立教学院院長をつとめるなど学究肌の聖職者だったが、その優れた指導力を買われ、平成6年に日本聖公会のトップである首座主教に就任。 . . . 本文を読む

昨日のFB 11/22

2016-11-24 08:44:18 | ツイッター
今日の名言:@Michael_Ende_jp 私たちは、わが子や孫に向かい、来る世代に対して、容赦無い戦争を引き起こしてしまった。私たちは砂漠と化した世界を子孫に残すことになるだろう。子孫がそこで生きることはたやすいことではない。だが、子孫は応戦できないから、私たちはこのまま更に進めてゆく。もはや、これ以外のことは出来ない。(ミヒャエル・エンデ) <一言>戦争は現在だけではなく子孫にまで被害を及ぼす。そんなことは分かっているが、一旦始まった戦争は止められない。行く所まで行ってします。だから戦争に関しては始まる前に阻止しなければならないのだ。今が、一番アブナイ。 . . . 本文を読む

昨日のFB 11/21

2016-11-24 08:27:30 | ツイッター
今日の名言:@B_Pascal_jp 想像力は全てを左右する。それは美や正義や、そしてこの世にとって全てである幸福をつくる。(パスカル、『パンセ』§82) <一言>この言葉の直前にパスカルはこんなことを言っている。「われわれは、長衣をまとい、法帽をかぶった弁護士を一目見ただけで、彼の能力について有利な見解をいだかずにはいられなくなる」。これが人間の「想像力」だという。 この随想はかなり長い。その冒頭でもこうも言う。「想像力。これは人間の中のあの欺く部分のことである。あの誤りと偽りの主であり、いつもずるいとい決まっていないだけに、それだけいっそうずるいやつである。なぜなら、もしそれが嘘の間違いのない基準だったら、真理の間違いのない基準となっただろうから」。 . . . 本文を読む