愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

珍しい越後のナニワズ(ナツボウズ)と小鳥のジョウビタキ

2017-01-11 22:54:12 | 四季折々の花々

 新潟の写真家が、こちらでは見れない珍しいナニワズ(ナツボウズ)を

 紹介されていました。寒さの規模しい地でも葉が緑で、

 黄色の小さな花弁が咲いている様が印象的です。

 寒い時期に温かさと平和

を教えているように感じます。

 今日は珍しい越後のナニワズ(ナツボウズ)と小鳥のジョウビダキを紹介致します。

              新潟の写真家の提供の「ナニワズ(ナツボウシ)」

               冬になると家の前の電線に来る「ジョウビタキ」

            - ジョウビタキは雀の餌のパンくずは食べに来ません -

                

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩編89編の紹介(その3):神エホバが油注いだダビデは神エホバをわたしの父と呼ぶ

2017-01-11 22:47:14 | 神の言葉・聖書

 詩編89編11節~20節には、天(宇宙)も地(地球)も神エホバのもの、と記されていました(詩編89:11)。その美しい惑星・地球には多種多様な生物が満ち、私たちの命の糧が多種多様に備えられ、楽しむことができるようになっています。神エホバの創造の業は善良さに満ちていることを知ることが出来ます。その偉大な創造者エホバ神が民の中からダビデを選び、聖なる油をダビデに注ぎ、神エホバの特別な任務を与えたことが記されていました(詩編89:19,20)。今日紹介する詩編89編21節~32節には、神エホバの「忠実さと愛ある親切とは」ダビデとともにある、ことが言明されています(詩編89:24)。また、神エホバが油を注いだダビデは、神エホバをわたしの父、わたしの神、わたしの救いの岩です」と、呼ばわることも記されています(詩編89:26)。さらにエホバはダビデの胤・家系、後に遣わされるイエスを永久に立てることも予告されています(詩編89:29)。

 今日紹介する詩編89編21節~32節には次のように記されています。皆様方はみ言葉からどのようなを見いだされるでしょうか。

「21 わたしの手は彼(ダビデ)と共にあって堅く保たれ、

        わたしの腕が彼を強くするであろう。

 22 敵が彼に不当な要求をすることも、

        不義の子が彼を苦しめることもない。

 23 そして、わたし(エホバ)は彼の前から

        その敵対者を打ち砕き

        彼を激しく憎む者たちに打撃を

           加えていった。

 24 また、わたしの忠節さと愛ある親切とは

      彼(ダビデ)と共にあり

        わたしの名によって彼の角は

           高められる。

 25 わたしは彼の手を海の上に、

        その右の手を川の上に置いた。

 26 彼自身がわたしに呼ばわる、「あなた(神エホバ)は

      わたしの父

        わたしの神、わたしの救いの岩です」と。

 27 そして、わたし自身が彼を初子として置き、

        地の王たちのうちの至高者として

           置くであろう。

 28 わたし(エホバ)は、彼(ダビデ)に対する

           わたしの愛ある親切を

        定めのない時に至るまでも保つ。

        わたしの契約は彼に対して忠実なのである。

 29 わたしは必ず彼の胤を永久に立て

        その王座を天の日数のように

           するであろう。

 30 もし彼の子らがわたしの律法を捨て、

        わたしの司法上の定めによって歩まないなら、

 31 もし彼らがわたしの法令を汚し、

        わたしのおきてを守らないなら、

 32 わたしもまた、彼らの違反に対して

           むち棒をもって、

        彼らのとがに対しむち打ちをもって

           注意を向けなければならない」(詩編89:21~32)。

 上の聖句に示されている通り、神エホバはご自分の僕ダビデと共にあって強くし、顧みることを明らかにしておられます(詩編89:21)。さらに神エホバが忠実な神であることも、「わたしの契約は彼(ダビデ)に対して忠実なのである」と宣言しておられます(詩編89:28)。その神エホバの祝福はダビデの胤・家系から、創世記3章15節で述べた約束の救いの胤イエスを遣わされることを明らかにししておられます(詩編89:29)。神エホバの「忠実さと愛ある親切とは彼(ダビデ)と共にあり」と述べられたことは、その通り、神エホバは実行されます(詩編89:24)。神エホバは、現在の油注がれた忠実な奴隷の残りの者にも、またほかの大群衆の真のクリスチャンたちにも、同じように愛ある親切が、み子イエスを通して、また祈りの言葉に答えることによっても祝福を与えてくださいます。神エホバの愛は決して絶えることがありません(コリント第一13:8)。そのような偉大な創造者エホバ神と共に歩まれる方々は幸いです(ミカ6:8)。

                   WWW.JW.ORG

        おしどりや 飛び立つ時も 同時なり 今日の一句

                   ご近所の庭に咲いている「日本水仙」

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする