愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

くちなしの花とツートンカラーのバラ

2015-05-20 17:27:34 | 四季折々の花々

 くちなしの花を見るたびに、子供の頃を思い起こします。中学生になると木工工作品を楽しみましたが、木の艶出しに、くちなしの実を取って来て、木の工作物に刷り込み艶を出しました。とても良い感じに仕上がったのを覚えています。またくちなしの果実は食品の着色にも利用されるそうです。花期は5月~6月です。用途は庭木、花木、切り花、鉢植えです。花言葉は「信念」と紹介されています。

 今日はくちなしの花とツートンカラーのバラを紹介致します。

                    鉢植えの「くちなしの花」

                       ご近所の庭の「バラ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間の脳(その6):「畏怖の念を起こさせるまでにくすしく造られている」(詩編139:14)

2015-05-20 16:50:12 | 神の言葉・聖書

 私たちは人間のについて調べれば、調べるほど、「畏怖の念を起こさせるまでにくすしく造られている」ことにることに驚嘆します(詩編139:14)。皆様方の中にも、美しい花々や四季折々の美しい景観を楽しまれていらっしゃる方もおられるに違いありません。また、芸術作品を鑑賞される方もおられるでしょう。画家は美しいものを観察し、そこから芸術的な作品を描き上げます。人間には芸術や美を理解し、かつそれを求める能力が備わっています。では、私たちが芸術や美」を求める能力が備わっていることについて紹介致します。

 私たち人間は、物質的にも内面的にも、美しいものを求め汚いものを避けるように造られています。そのため、「なぜ人々は芸術をこれほど情熱的に追い求めるのだろうか」と、マイケル・レイトン教授は、「均整美、因果性、思考力」(Symmetry,Causality, Mind)の著書の中で問いかけています。レイトン教授が指摘しているように、数学などの精神活動は人間に明らかな益をもたらすと言う人もいますが、芸術の場合はどうでしょうか。レイトン教授は、人々が美術館やコンサートのために遠くまで出かけることを例にして説明しています。これにはどんな内的な感覚が関係しているのでしょうか。また、世界のどこの人々も自分の家や事務所の壁に魅力的な写真や絵を掛けて楽しみます。庭には美しい花々や樹木を植えます。美しい庭園を造成される方もいます。さらに、音楽について考えて考えてください。大抵の人は、家や車の中で、最近は外を歩きながら何かの音楽を聴くのを好みます。これはなぜでしょうか。音楽がかかって適者の生存に役立ったからではないことは明らかです。芸術は、人間という種に関する最も説明し難い現象であろう」と、レイトン教授は述べています。誰一人、「自分は芸術や美しいものを求める脳を造ろう」と考え、自分のを造った人はいません。私たちにはそのようなくすしい脳が備えられているのです。

 とはいえ、芸術や美を楽しむのは、人が「人間的」と感じる一面であることを、だれもが知っています。動物が丘に座って彩り豊かな夕空を眺めることもあるかも知れませんが、それは、そのような美しい夕焼け空に引かれてのことでしょうか。私たちは、満開の桜の木を見、季節ごとの花々を楽しみ、美しい小鳥の姿を見、山あいの渓流が陽光にきらめくのを見、熱帯雨林の生物の驚くほどの多様性に目を見張り、ヤシの木の並ぶ浜辺に見入り、黒いビロードのような天空全体にちりばめられた星の美しさに感動します。その美しさにしばしば畏怖の念を覚えるのではないでしょうか。そうした美しさは、私たちの心を燃え立たせ、歓びを与え、精神を高揚させます。これはなぜでしょうか。

 どうして私たちは、現実に生きていくには物質面ではほとんど役立たないような物事・芸術や美に対して本燃的な渇望を抱いているのでしょうか。私たちの美的価値観はどこから来ているのでしょうか。人間の創造の際に「神の像(かたち)」に創造し、そうしたくすしい価値観を植え込まれた偉大な創造者エホバのことを考えに入れない限り、これらの質問の納得のいく答えは見いだせないでしょう(創世記1;26,27.詩編139:14,16)。これは私たちに備えられている道徳面の美しさについても言えます。明日はくすしい脳に関し、「道徳的価値観」を発揮できるように創造されていることについてお伝え致します。

 私たちが芸術や美を理解し、生活を楽しむことができるくすしい能力を備えて下さった善良な神エホバに深く感謝し、栄光と賛美を帰すことのできる方々は幸いです(詩編139:14,16.啓示4:11)。

               WWW.JW.ORG

       夏柑の 酸味楽しむ 昼休み 今日の一句

                       庭に咲いている「バラ」  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする