東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

浅草散歩、羽子板市

2021-12-21 | 散歩

  さあいよいよ年の暮れですね、
  浅草浅草寺の羽子板市が始まりました。
  今季最低の気温を記録したこの日
  冷たい風の中を2年ぶりに行ってきました。

 

   その年の最後の「観音さまのご縁日(納めの観音)」に
   お正月用品や縁起物の品を売る「歳の市」がたったことから始まり、
   江戸時代の末期頃、羽子板に流行の歌舞伎役者の舞台姿の
   似顔絵を貼りつけたことから女性に人気を集め、
   徐々に「歳の市」から「羽子板の市」に重点が移っていきました。

 

 

   去年はコロナの影響で中止されたけど
   今年は特に制限もなく開かれました。

 

 

   早い時間だったけどこれが正解、
   空いていた境内も帰るころにはだんだんと混んできて
   やっぱり早く来てよかったな。

 

 

   手が空いている店員さんの前で
   写真だけ撮るのは気が引けたけど大目に見てくださいな。

 

 

   羽子板というとやっぱりこれ、藤娘の羽子板が目を引きます。

 

 

   どれを見てもみんないいな、
   選ぶのも大変、来年は寅年というとこで虎の羽子板も。

 

 

   そして気になるのが世相を映した「今年の羽子板」、
   いろいろなのが並んでいました。

 

 

   伝統の絵柄が並ぶ中で今年話題になった人たち。
   阪神の佐藤輝明、後半こけたけど
   来期は2,600万の大幅アップ、しっかり頑張ってや。

   明日も浅草寺の境内をぶらぶらしながら
   何かを拾ってきます。

 

          data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影  12月18日  浅草寺・羽子板市

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルモント公園も秋から冬へ

2021-12-20 | 散歩

  ベルモント公園は家々に囲まれた小さな公園、
  あまり季節感はないけどそれでもどことなく冬の気配が。
  街中の公園に見る季節の変わり目
  紅葉の中で咲く花や実も見つけることもできます。

 

   この日は風もなく最高気温は15℃、
   もううららかな日としか言いようのないような日でした。

 

 

   勘違いなのか気まぐれなのかブラシノキの花も咲いていました、
   ほんと気が向けば咲いているヘンな木です。

 

 

   ヘンな木と言えばこのウチワサボテンも、
   かなり長い間を咲き続けています。
   もう終わったのかなと思ったらまだ咲いている花も。

 

 

   ソテツ(蘇鉄)の実。
   ソテツは1億年以上前から自生していて生きた化石とも。
   しかし実や幹、葉などほとんどの部分に毒があります。
   この種子部分を毒抜きしてデンプンだけを取り出し食用に、
   昔の沖縄地方では飢饉の際これを食べて命を繋ぎました。

 

 

   園内に数本あるのかな夏ミカンの木、
   枝もたわわに大きな実、もう地面に着きそう。

 

 

   メタセコイアも絶好調、いい色になりました。
   一度丸坊主にされたんだけど強いね、また元通りに復活しました。

 

 

   ♪ この木 なんの木 気になる木・・・
   これはユキヤナギの紅葉、
   冬の終わりに真っ白な小さい花をいっぱいつけますね。
   花は毎年撮りに来るけど紅葉は初めてかな。

 

 

   ハートの葉っぱのカツラの木、
   すっかり葉を落として寒風に耐えています。
   黄葉もいいけど春の新緑もきれいですね。

 

         data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影  12月11日  ベルモント公園

         

     今年最後の満月

   今朝は昨日より30分早く出ました、
   夕べ見損なった満月、夜勤帰りのお月さまを見ようと。
   日の出前40分です、この空を見ると元気が出てきます。

 

 

   夕べは30分おきに窓を開けて空を見たけど
   とうとう満月は見られなかった。
   さればと行く途中で空を見ながら走ってやっと満月を。
   今年最後の満月は寒い中で見るので「コールドムーン」と、
   そして今年見られた満月の中では一番小さいので「マイクロムーン」とも。
   お月さまにもいろいろな名前があるんですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルモント公園のクリスマス

2021-12-19 | 散歩

  「ベルモント公園の陳列館1階を
  空気で膨らむ雪だるまやクリスマスツリー、
  サンタクロースの衣装等のクリスマスグッズで
  飾り付けします」、というので行ってみました。

 

   気をつけているとよくイベントをやってるようです、
   例によっておじさんが一人で店番?をやっていましたが。
   陳列館の入り口にはクリスマスツリー、奥には雪だるま。

 

 

   この前ハロウィンをやった部屋です、
   この日はまだ誰もいなくて貸し切り状態でした。

 

 

   足立区の「公式雪だるま」?。
   区役所とか、いろいろなイベント会場でよく見かけます。
   奥にはオーストラリアの民芸品などが並んでいますが。

 

 

   陳列室は2階にもあるのでその階段下にもX'masツリー。

 

 

   暖炉もあってサンタさんの部屋かな。
   夏休みになるとこの丸テーブルで
   子どもたちが宿題をやっている姿も見られます。

 

 

   ちょっとの隙間もきれいに飾られています。

 

 

   この部屋には黒鳥の剥製が置かれています、
   かつてこの公園の池で泳いでいた鳥です。
   オーストラリア生まれの黒鳥さん、
   「生まれた地ではクリスマスは真夏なんだよなぁ・・・」。

 

 

   外へ出ると眩しい光に満ち溢れていました、
   ウチワサボテンの花がまだ咲いています。

 

 

   このお天気ではトナカイのソリに乗ってきたサンタさんも困る?
   「世界にはいろいろなところがあるから楽しいよ」。
   この遊んでいる子たちにもサンタさんがやってくるのかな、
   たくさんのプレゼントを届けてくれたらいいね。

 

          data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影  12月11日  ベルモント公園

          

     -0.7℃の朝

   今朝は今季最低の気温、-0.7℃を記録しました。
   年末バージョンということで仕事に行ってきたんだけど
   いつもより1時間遅れの出勤。(明るい空を見たかったから)
   日の出30分前の空、久しぶりに見ました明るい空、
   けど寒かった。

 

 

   手袋をしている手の指先がじんじんと痛い、
   これも久しぶりの感触。
   富士も幽かに見えたけど、空のグラデーションがきれいでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りは汐入公園を抜けて

2021-12-18 | 散歩

  向島からの帰りは東白髭公園を抜けて
  河川敷を帰るのが定番。
  今日はさらに汐入公園にも寄ってみました、
  ここの雪吊りは出来たかな。

 

   東白髭公園のサービスセンター前にはX'masツリーが。
   「今年もやります、クリスマス工作」ということで何かを作るらしい、
   で、材料費300円で材料を渡しあとは子どもたちに丸投げ。
   ただし後で出来上がった作品を見せてくれることが条件だそうです。

 

 

   汐入公園へ来ました。
   ここでも松の木に雪吊りを施すけどまだ出来ていなかった。
   代わりにというわけでもないけどイチョウが丸々残っていた、
   左の枯れ木みたいなのはコブクザクラです、小さな白い花が。

 

 

   イチョウをバックにコブクザクラを、
   十月桜もあるけどコブクザクラも数本が花をつけています。

 

 

   河津桜の黄葉、
   春に先駆け薄いピンクのきれいな花を咲かせます。
   3,4本あるので2月になったら行ってみなくちゃね。

 

 

   遊具が集まっているツインタワーに子どもたちの姿はなかった、
   晴れているのに珍しいこと。
   こっちのイチョウは散ってしまって黄色い絨毯が。

 

 

   その向こうの広場には大勢の子どもたちが集まっていた、
   運動会かな、茶色の建物が小学校。
   公園の道を子どもたちが走っていく、、、ミニ運動会みたい。

 

 

   それを見ながら園児たちもお散歩、
   ここは広いし遊具もあるから園児たちも喜ぶね。

 

 

   帰りに河川敷の虹の広場。
   秋の花壇は枯れてしまったので新しくパンジーかな植え替えられました、
   虹の広場なので花の色も7色を選んで植えているみたい。

 

 

   カンナとかが咲いていたときは派手だったけど
   小さなパンジーでは派手さはない代わりに落ち着いた冬の花壇。

   1月15日にはこの辺りで凧揚げ大会が催されます、
   去年は確か中止だったような気が。
   畳何枚分とかという大きな凧も揚げられるのでまた来てみなくちゃ。

 

         data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影  12月10日  汐入公園~虹の広場

         

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百花園、冬の花とメジロくん

2021-12-17 | 散歩

  百花園にはわずかに咲く冬の花が
  ポツンポツンとその姿を見せています。
  片や今までどこにいたんだろう、
  メジロなど鳥の姿も見られるようになりました。

 

   取り囲む垣根の間からサネカズラの赤い実が、
   ここは園内と違って明るいし日も当たる。
   寒くなってきたのでいつまで見られるのかな。

 

 

   スイセンは相変わらず日陰の花だけ、
   日向にも株はあるけど陽当たり良好=風が強い。
   今から倒れちゃったのが多く、これからというときなのにね。

 

 

   もう遅くなったけどこれも日陰の片隅にキチジョウソウ(吉祥草)、
   庭などに咲くといいことがあるとこの名前になったようです。

 

 

   チャ(茶)の花。
   私の田舎では乾燥させた花にいきなり番茶を注ぎ茶筅で泡立てる「ぼてぼて茶」が、
   場所によって少し違うようだけど私のところでは茶の花だけ。
   他にいろいろと入れるところもあるようだけどシンプルに味わいます、
   茶碗に入れかき回すときの音を表して「ぼてぼて」茶と。

 

 

   寒空にコブクザクラ(子福桜)が咲いています。
   メシベが複数あって2~3コのサクランボが生るところから子福ザクラと。

 

 

   梅は別として果樹はあまりないけどユズが大きくなっていました、
   冬至は22日です、ユズ湯にでも入れて温まりましょうか。(持って帰っちゃダメよ)

 

 

   そして今回はまともに撮れましたメジロくん、
   それはいいけど寒椿に囲まれて誰が主役か分からない。

 

 

   「主役はボクだよ」とでも言いたそう、
   だけど周りが派手過ぎる主役が霞んじゃうよ。
   これからは花がない代わりに鳥の姿が増えるのかな。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  12月10日  向島百花園

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする