そろそろ足元が忙しくなりそう、
2,3日見ないとニューフェイスが顔を出している。
桜ばかり気にしているけど
新しい顔がそこここに。

この間からまだか、まだかなと気をもんでいたけど
やっとここまできましたカタクリ。

毎年向こうを向いて咲く、今年はこっちを向いて咲いてくれるかなぁ
日本を代表する野生ラン、シュンラン(春蘭)。

気の早い花がぼつぼつと、
スズランスイセン=スノーフレーク。
私はスズランスイセンの方が好きなんだけど。

ちょっとごちゃごちゃしちゃったな、
ツクシもやっと出そろったが雑草の中なので撮りづらい。
右端のオランダミミナグサ、もうちょいだね、
なんてことない雑草だけどなんとなく気になる。
荒川自然公園に行ったけど休園日、あいや~!、
急遽百花園に転進。
こんな時期に来るのはみんなカメラを持っている、
咲いたかな?、まだ早いかな?、狙いはカタクリ。
情報交換、ここではソメイヨシノと同じくらいに咲くようだ。
ソメイヨシノの開花予想は22日から25日、そして23日に。
開花するまではうきうきそわそわね。♪
3月16日 向島百花園

2,3日見ないとニューフェイスが顔を出している。
桜ばかり気にしているけど
新しい顔がそこここに。

この間からまだか、まだかなと気をもんでいたけど
やっとここまできましたカタクリ。

毎年向こうを向いて咲く、今年はこっちを向いて咲いてくれるかなぁ
日本を代表する野生ラン、シュンラン(春蘭)。

気の早い花がぼつぼつと、
スズランスイセン=スノーフレーク。
私はスズランスイセンの方が好きなんだけど。

ちょっとごちゃごちゃしちゃったな、
ツクシもやっと出そろったが雑草の中なので撮りづらい。
右端のオランダミミナグサ、もうちょいだね、
なんてことない雑草だけどなんとなく気になる。
荒川自然公園に行ったけど休園日、あいや~!、
急遽百花園に転進。
こんな時期に来るのはみんなカメラを持っている、
咲いたかな?、まだ早いかな?、狙いはカタクリ。
情報交換、ここではソメイヨシノと同じくらいに咲くようだ。
ソメイヨシノの開花予想は22日から25日、そして23日に。
開花するまではうきうきそわそわね。♪
3月16日 向島百花園
