秘密基地だよ

JQ1VXSの移動記録

20090813 吉見町移動

2009年08月13日 | 移動運用
 相変わらず、午前中は自宅待機・・・・。
出来れば、奥武蔵の山にでも上がろうかと思ったのですが、天気予報では夕立の予報が・・・・。
 そんなんで、山に上がるのは止めて、荒川土手の「比企郡吉見町」に移動してきました。
午前中はクラスタが進んでおり、コンディションに期待しましたが、午後は様子が一変・・・・、バンド内は閑散としておりました。

 到着後、設営してから駄目元でCWでCQを出してみましたが数局しか応答が無かったので無線機の周波数を文化放送に合わせて聞きながら昼寝をいたしました。

 あまりにも暑く、買ってきた飲み物も進み、身体からは滝のような汗が・・・。
Tシャツを干して、時計を見たら、16時30分に・・・・。

 今度は、前より気合を入れてCWやSSBでCQを出してみました。
ポツリポツリとながらも、声が掛かるようになり2エリアは愛知から7エリアは福島から応答がありました。

 暫く粘りましたが、コンディションが良くなる気配も無いので19時までやって撤収して帰宅いたしました。

 今日の午前中も、僕がまだどのバンドでも交信していないJCCからサービスしてくれていたそうですが、残念ながら少し寝坊してしまい、コンディションの恩恵には頂けませんでした・・・。

 さて、明日も今日と同様どこからか移動できれば移動する予定です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンディションが良かったです | トップ | 20090814 北川辺町移動 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
移動お疲れ様でした。 (JS1OHI/落合)
2009-08-14 08:31:47
根岸さん、おはようございます。昨日はSSBとAMのサービスありがとうございました。
今日はお盆のため、夕方までは自宅待機、その後親戚周りとなります。朝8時現在、50MHzではかすかに沖縄のビーコンが聞こえる程度ですが、21MHzの国内が開けているので、もしかしたらと期待して今日も50MHzを聞いてみます。
また宜しくお願いします。
Re:移動お疲れ様でした (VXS)
2009-08-14 09:20:26
 落合さん おはようございます。
こちらこそ、昨日は有難うございました。

 今。50Mhzの無線機は昨日から車に入れっぱなしで聞くことが出来ません。

 相変わらず、今自宅待機していますが、何も無い様なのでちょっと早めにどっか行こうかと思います。

 お盆なのでGWでも楽しめるかな??って思っております。

 こちらこそ、またお願いいたします。

コメントを投稿

移動運用」カテゴリの最新記事