goo blog サービス終了のお知らせ 

付け焼き刃の覚え書き

 開設してからちょうど20年。はてなにお引っ越しです。https://postalmanase.hateblo.jp/

「お前(ら)ホントに異世界好きだよな」 エドワード・スミス

2018-02-21 | 異世界転移・召喚
「ハーレムだよ……これがハーレムなんだよ、匡ちゃん! 美少女たちが主人公を巡って仲良く喧嘩して、たまになんかいい感じになったりしながらも結局誰も主人公とくっつかない、永遠に続くなんちゃって修羅場、それがハーレム状態!」

 成り行きから神々の代行者として、召喚や事故で異世界転移した者たちを回収することになった、功刀匡一郎とその幼馴染みの浅木亜希奈。なぜか転移した者はもとの世界への帰還を拒んで居座ろうとするのだが、神々が直接介入すると世界そのものが壊れかねないのだ。
 渋々代行を引き受けた匡一郎だが、異世界はあまりに都合良く、言葉は簡単に通じるし、エルフは普通に友好的なエルフだし、お約束まんまの世界が2人の前に姿を現す……。

 あちこちの世界を回って、居座り転移者を回収する話。
 異世界転生もののお約束パターンを笑い飛ばす連作短編みたいな形式の1冊。

【お前(ら)ホントに異世界好きだよな】【彼の幼馴染は自称メインヒロイン】【エドワード・スミス】【ERIMO】【電撃文庫】【ドタバタ・ファンタジー】【聖地巡礼】【スペアリブ】【神対応】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「火星の大統領カーター」 栗本薫

2018-02-01 | 異世界転移・召喚
「ちっとも思うように戦争ゴッコできないし、着るものだって西部劇の方がずっとカッコいいんだもん」
 ロナルド・レーガンは大統領という仕事が思ったほどドラマチックなものでないことに気がついた。

 栗本薫がSFマガジンに掲載したパロディSF5編を、往年の「ハヤカワ・SF・シリーズ」の銀背装丁そのままに刊行した短編集。つまり本そのものがパロディです。
 表題作はタイトルが出オチですね。

【火星の大統領カーター】【エンゼル・ゴーホーム】【ロバート・E・ハワード還る】【ナマコの方程式】【最後の方程式】【栗本薫】【パロディSF傑作集】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セーブ&ロードのできる宿屋さん4」 稲荷竜

2018-01-08 | 異世界転移・召喚
「あんたと対話することで、俺はようやく、前に進むことができる。……先代の願いや想いじゃなくて、自分の意思で歩き出すことができると、思うんだ」

 アレクが不在中にヨミが体調を崩した。アレクの妻であるヨミが倒れるなど、誰も予想すらしていなかった。まず、なにより料理をする者がいなくなった。
 料理を担当していたのはアレクかヨミ、もしくは娘のブランだったが、彼女は「今ならママを倒せるかもしれませんね」などと口走ったため、姉のノワによって拘束されて倉庫に放り込まれていた……。

 スタッフ不在の宿屋で、なぜか宿泊客が右往左往して事態の収拾にあたる回。そして、アレクがついに長年追い求めていた『輝き』と再会し、過去の事件の真相を追求します。というか、嫁さんと結婚したいというだけの話ではあります。
 アレクの考える自分の位置づけは、絢爛舞踏祭の知恵者いうところの「腰かけ」なんですね。

【セーブ&ロードのできる宿屋さん4~カンスト転生者が宿屋で新人育成を始めたようです~】【稲荷竜】【加藤いつわ】【ダッシュエックス文庫】【宿屋主人とお客の壮絶修行ファンタジー】【セーブポイント】【不死の英雄殺し】【英雄譚】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「異世界混浴物語(5)」 日々花長春

2018-01-02 | 異世界転移・召喚
「見ていいのは、見られる覚悟のある者だけ」

 水の女神から東雲春乃の異変を告げられ、大海を渡って海底都市「水の都」に赴いたトウヤだったが、そこでかつて春乃と交わした「皆で混浴する」約束を果たそうと迫られることになる……。

 魔王の正体とか、魔王軍への今後の対応方針とか、そういうあれこれもあったんだけれど、ともあれ美少女12人との大混浴……ってか。
 ギフト『無限バスルーム』も既に浴室の域を超えて温泉宿と化しています……。

【異世界混浴物語(5)】【激動の海底温泉】【日々花長春】【はぎやまさかげ】【オーバーラップ文庫】【異世界混浴ファンタジー】【肌色増量の南海編】【湯浴着】【女神風呂】【魔王軍の秘密】【割烹着】【ひもの作り】【無駄乳】【胸に顔が埋まる】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「異世界魔法は遅れてる!(8)」 樋辻臥命

2017-12-29 | 異世界転移・召喚
 ネルフェリア帝国へ侵攻する魔族軍を退けた水明は、ついに親友の遮那黎二に現代魔術師であることを打ち明けた。もはや隠し通すことはできないし、その必要もなくなっていた。
 黎二と一旦別れた水明は、アステル王国で消息を絶った勇者エリオットの救出に向かうのだが……。

 勇者でも何でもないのだけれど、巻き込まれで異世界召喚された高校生は現代日本の魔術師で、召喚された勇者たちより最初からよほど強かった……という異世界ファンタジー。今回ついに友人たちに正体を明かします。いやあ、現代の地球にも魔法はあって、一般人の知らないところで魔法の戦いが繰り広げられていて、この世界ではスゴイ魔法使いみたいに言われてるけど、地球じゃまだヒヨッコなんだよ……という感じ。

【異世界魔法は遅れてる!(8)】【樋辻臥命】【猫鍋蒼】【オーバーラップ文庫】【現代魔術と異世界魔法が交錯する異世界ファンタジー】【水着】【プール】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「誰にでもできる 影から助ける魔王討伐3」 槻影

2017-12-23 | 異世界転移・召喚
「人と違って、金はあればあるだけいい」
 優しいアレス・クラウンはすべて割り切った。

 アレスは自分が失敗したことを自覚した。
 部下のアメリアに相談することなく本部に求めた増援のステファン・ベロニドは、確かに能力は高い。レベルは勇者の倍以上だし、上位の神聖術も使えて、全属性の精霊と契約済みで、容姿端麗で胸は大きいし性格は明るい。でも、へっぽこ。致命的なレベルのドジっ子なのに自覚がない。しかも有力な枢機卿の娘なのだ。へたに放り出すこともできない。
 深く考えるな、いざとなったら力尽く。どうしようもなくなったら埋める……アレスは覚悟を決めた……。

 魔王の深遠な計画の一端が、ついに解き明かされる……な3巻。

【誰にでもできる 影から助ける魔王討伐3】【槻影】【bob】【エンターブレイン】【カクヨム】【ゴーレム】【紐なしバンジー】【初めてのお使い】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トカゲといっしょ(1)」 岩舘野良猫

2017-11-29 | 異世界転移・召喚
 就職活動中の大学生、間繁はいつの間にか異世界にいた。そこで偶然拾った卵から生まれたトカゲはなんとなくバジリスクっぽくて、敵対する生物の動きを止めてしまう。
 そんなトカゲの「バジル」と孤独なサバイバル生活を続けていたハザマ・シゲルが、人間やエルフの女性を誘拐して苗床とする犬頭人の集団と出くわした……。

 面白いのは間違いないけれど、いろいろ内容詐称の疑いのあるシリーズ。
 たぶん人が簡単に死んでしまい、女性が魔物に拐かされ妊まされたり食われたりするところから始まるので、編集部は「ダークファンタジー」というのだろうけれど、作品全体の雰囲気じゃないよね。
 どちらかといえば女たちの建国ファンタジー、主人公が魔物から女を助け、そのまま居着いてハーレムになるというのはパターンだけれど、数が多いのですね。女性ばかりではないけれど、助けた相手が30人が100人、100人が1000人、1万人……。
 最初は駆逐した犬頭人の洞窟を拠点としていたことから洞窟衆と名乗りますが、その影響力が洞窟1つから複数の村へ、村から国家間の緩衝地帯へと拡大し、普通なら主人公べったりになるだろう女性陣は行政から経理、外交、戦闘とおのおの役割を与えられ散っていき、(ウェブ版では)ぜんぜんダークファンタジーでもチートハーレムでもなくなっていきます。
 ついでにいうと、タイトルそのものも引っかけ。表紙イラストだとトカゲがどこにいるか分かりにくいですが、本篇でもそんなもんです。マスコットですらありません。最初は戦闘で活躍していますが、そのうち戦闘でもいるのかいないのか分かりにくくなり、ただ主人公と初対面の人が「トカゲといっしょ」だからハザマだと認識するので一緒にいるんだなと分かるくらいになります。

 とりあえず面白いということは断言します。

 ただ、かわいいトカゲと主人公が繰り広げる冒険譚とはちょっと違うし、全体的に重苦しく残酷な空気のダークファンタジーでもなく、普通だったら歴史に名前の残ることもない、村娘や行商人の生き残りの少女や持て余されていた貴族の姫君たちらが、自分たちの力で町を作り、大都市を築き、国を動かし、世界中にその影響力を広めていく、いわば「ようこそ女たちの王国」といったところでしょうか。女性たちが自立していく物語なので、主人公のハーレムにヒロインが増えていく話とはベクトルが逆方向なのです。登場して、主人公に関わってくる皇女、公女、族長の娘、巫女は何人もいるけれど、ぜんぜんそういう雰囲気にはなりません。
 今回はとりあえず、盗賊団を壊滅させるまで。

【トカゲといっしょ(1)】【岩舘野良猫】【ぴず】【モンスター文庫】【新感覚ダークファンタジー】【小説家になろう】【ボールペン】【紙】【不機嫌な女たち】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「素材採取家の異世界旅行記3」 木乃子増緒

2017-11-08 | 異世界転移・召喚
「あれもこれもと欲をかかないよう、平凡な日常に感謝して日々を着実に生きていきたい」
 そんな殊勝な気持ちでいるタケルが、やがてジャガバタ醤油10個で世界を救うことになるとは、思いもよらなかったのである……。

 久しぶりにベルカイムに戻ってきた神城タケルは、面倒くさい相手に絡まれた。
 同じ素材採取家だが、B級でいわば先輩。それが自分の客を奪っただとか盗品横流ししているんじゃないかとか因縁付けまくりで、無視したかったのだけれどギルド長が調子に乗って採取バトルが開催されることになってしまった……。

 前半は素材バトルで、後半はエルフの里の騒動。悪い人間ではないけれど、性格が悪いワイムスは、やっぱりうざい。さっさとケリがついて良かった、良かった。
 ほどよい起伏がある。ほんわかまったりした異世界ライフを愉しめるシリーズ。今回はカニは少なめで、出汁だけでした。

【素材採取家の異世界旅行記3】【木乃子増緒】【海島千本】【アルファポリス】【素材採取家の異世界グルメ(?)旅行】【残念エルフ】【燻製肉】【温泉露天風呂】【素材採取バトル】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「月が導く異世界道中10」 あずみ圭

2017-11-06 | 異世界転移・召喚
 こっちの世界に連れてきた女神に恩を感じるわけじゃなく、むしろ機会あれば一泡吹かせたい深澄真だが、今のところ大人しくクズノハ商会で亜空の商品を売りさばく仕事の傍ら、ロッツガルド学園で講師をしている。
 しかし、そんな真に女神からの依頼が来た。リミアの王都で魔族と戦って窮地に陥っている勇者を助けろというのだ。そんな義理はないと断ろうとした真だが、それなりの対価を提示されたため、今回は受けることに決める。
 正体がバレないようにコスプレ姿で魔将と対決し翻弄する真と識だったが、その前にヒューマン最強の女剣士“竜殺し”ソフィアと、刃竜ランサーのコンビが乱入してきた……

 王都の激戦から宴会、焼肉屋の立ち上げまで、いろいろ伏線を解いたり張ったりしながら小気味よく続く10巻。
 焼き肉、いいよねー。

【月が導く異世界道中10】【あずみ圭】【マツモトミツアキ】【アルファポリス】【薄幸系男子の異世界ファンタジー】【ヤタガラス】【焼肉店】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「異世界修学旅行6」 岡本タクヤ

2017-10-16 | 異世界転移・召喚
「魔王を倒すのはいつだって抽象的な精神論なんじゃ!」
 プリシラ王女はぶっちゃけた。

 生徒会あらため聖徒会の招待に応じて魔王城跡地にやってきた2年1組の一行は、そこで残りのクラスメイトと合流。ついにクラス全員が集結した。まるで打ち切り間際の駆け込み展開のように……。

 ついに表紙に登場、ハイファンタジー宝田! 句読点のないうんちくラッシュが止まらない。
 魔王の反撃! ついに一度きりの学園生活の終わりが始まります。

【異世界修学旅行6】【岡本タクヤ】【しらび】【ガガガ文庫】【異文化コミュニケーションコメディ】【東京ディズニーランド】【まぼろし】【ハイファンタジー様】【マッスルキングダム】【人間の価値は偏差値で決まるんじゃ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「素材採取家の異世界旅行記2」 木乃子増緒

2017-09-14 | 異世界転移・召喚
「話はすべて聞かせてもらったーーー!」
 普通にサラリーマンをやっていたら、絶対に口にしなかったセリフ。

 いきなり死んだことにされて、異世界へ転生させられた神城タケルだが、神様が大盤振る舞いしすぎた「探査」「調査」といったギフトがすごく優秀すぎるおかげで、素材採取家としてアッという間に頭角を現した。
 そんなとき、タケルは行き倒れているエルフの冒険者を救った。見た目は絶世の美女ながら、旅に出るのに食料を忘れるうっかりもので、洗濯とか風呂とか考えもしないので臭い。とにかく臭い。
 とりあえず洗浄して、食うもの食わせ、目的地が同じドワーフの鉱山ということで二人と一匹の旅となったのだが……。

 今回は登場人物紹介にカニがいなくて寂しかったけれど、その代わり見開きにドカーンと迫力満点のイラストですよ! やっぱり、この話はカニ小説だ! 確かに中身おっさんのエルフとか、わがまま少女から一気に成長する領主令嬢とか、ヒロイン候補もあれこれ見せ場があるけれど、やはりカニだよね。カニ。イラストの力の入れ方が違うもの。

【素材採取家の異世界旅行記2】【木乃子増緒】【海島千本】【アルファポリス】【素材採取家の異世界グルメ(?)旅行】【残念エルフ】【タラバガニ】【毒殺】【盗賊】【白馬】【醤油】【ホウレンソウ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「素材採取家の異世界旅行記」 木乃子増緒

2017-08-30 | 異世界転移・召喚
 平凡な生活も良いけれど、ちょっと冒険したいかなと会社を辞め、1年間世界を旅するぞーと実行に移そうとした途端にタケルは異世界召喚されてしまった。家族や親戚もいないし、誰も失踪に気がつかないよねとこの宇宙の管理者、いわゆる神さまみたいな存在の青年によって、別の星へとピックアップされたのだ。
 その代わりと言っては何だけど、アイテムボックスやら探査能力やらギフトもいっぱいつけてもらったが、どうやら青年は調子に乗ってタケルにギフトを付けすぎたようだった……。

 基本的にアルファポリスはウェブの小説サイトをチェックしないので新刊情報に疎いのですが、書店で表紙を見て「絵が巧いなあ。嫌な癖がなく、背景まできっちり描き込んで構図をしっかり考えてるなあ」と思うものはひととおり購入します。すごく面白い話につまらない絵と内容違いの装丁がついて売れないことはあるけれど、巧い絵がつまらない話につくことはほとんどありませんからね。
 話としてはチートな転生もの。平凡な主人公が異世界でチートなやり直し人生、あちらこちらを物見遊山で視て回るというものですけれど、面白いは正義です。チートでパターンだけれど、面白いものはいくらでもあります。『水戸黄門』とか好きですもの(今はやってないけど)。
 主人公がほどほど善人で、そこそこ真面目で、へんに野望などを持たず、自分は愉しくやっていくうちに、周囲の人まで幸せにしていくというのは、きちんと書けば面白いんです。ちゃんと締まるといいな。
 この話は、とにかくカニ! 帯には「んこが5万円で売れた!」みたいなことが書いてあるけれど、とにかくカニの回。主人公も作者も大好きで、登場人物紹介の見開きイラストを見て大笑い。

【素材採取家の異世界旅行記】【木乃子増緒】【海島千本】【アルファポリス】【素材採取家の異世界のほほん大旅行】【ドラゴン】【タラバガニ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「異世界道楽に飽きたら」 三文烏札矢

2017-08-26 | 異世界転移・召喚
 仕事に追われ余裕のない日々を送る31歳の勤め人。久しぶりの連休に車で出かけようとしたところに落雷の直撃を受け……気がついたら異世界に迷い込んでいた。直前に「旅なんていいよな」と考えていたのがいけなかったのか。そして、いつの間にか高いレベルと常人を遙かに超えた体力と魔力、豊富なスキルという、大きな力を労せずして手に入れていた。
 しかし、彼には英雄として人類のために戦う気も、敵として暴虐の限りを尽くす気もなかった。働き過ぎていたのだ。のんびりと、なにか楽しいことを探そうと、男は迷わず、道楽を探す旅に出るのだった……。

 ウェブ版では駆け足だった序盤をもう少し手を入れて、登場がかなり先だった魔人3人娘を設定通り出番を冒頭に持ってきて、いろいろ加筆修正した書籍版。いわゆる労せずしてチート能力を身につけた主人公が面白おかしく異世界で生きるさまを描いた話で、これまた当たり外れの多いジャンルではありますが、30過ぎたオヤジを主人公にした作品で、そのオヤジの顔をいかにも胡散臭く表紙に描いた話にハズレはないと思うのです。その胡散臭さこそが醍醐味だと理解した上で本作りしている証拠みたいなものですから。

【異世界道楽に飽きたら】【三文烏札矢】【ともぞ】【プライムノベルス】【主婦の友社】【空飛ぶ絨毯】【美人でいい女ほど駄目男が好き】【風呂】【式神】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける(9)」 横塚司

2017-07-31 | 異世界転移・召喚
「ママはね、わるいことするとき、とくめーでいたほうが、ゆうりなんだって!」

 最後の四天王との戦闘のさなか、賀谷和久と仲間たちは東京へと転移させられてしまう。
 作り物でない本物の、彼らが消息を絶った元の世界。その渋谷で暴れるスケルトンの群に戦いを挑もうとする和久たちの前に、謎の少女カヤが現れる。
 少女は和久を見つけると歓喜の声を上げた。
「ねえパパ、おしえて! カヤ、あきはばらーで、えろげー、かってこなきゃいけないの!」

 ウェブ版のストーリーを辿って見事に9巻完結。物語としては、たった6日間の話ですが、その間に東京でも異世界でも大勢の人が死に、何も知らなかった少年少女たちは戦士としてしっかり成長しました。コブも付いたし、怒涛の大展開です。
 書き下ろし番外編「結婚式」「黒豹急行」も収録されてますけど、番外編と言うより後日譚。エピローグでした。

【ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける(9)】【横塚司】【瀬尾つかさ】【マニャ子】【モンスター文庫】【サバイバルファンタジー】【小説家になろう】【じばくは、ロマンですよ】【クァール】【秘密の地下道】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ノーゲーム・ノーライフ0」 監督:いしづかあつこ

2017-07-25 | 異世界転移・召喚
「さあ、ゲームをはじめよう」

 一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる《盤上の世界(ディス・ボード)》。しかし、この世界も最初からそういう世界であったわけではない。
 今からおよそ六千年以上もの昔。この世界では唯一神の座をめぐって終わりの見えない大戦が続いていた。空には巨大な戦艦や龍が舞い、大地は割れ、海は煮えたぎり、都市は灼熱の渦に呑み込まれていった。
 そんな中、精霊力も使えず、虚弱な肉体しか持たない人間は滅びようとしていた……。

 本編を遡ること6000年という外伝にして前史。ひとことでいうと「ジブリールが悪い」。
 公開5日目に劇場へ……パンフレット完売。なんてこった! 客席も満席。客層はヤマトより30歳くらい若いかなあ。面白いから年寄りももっと観に来て良いよ?
 出来は良かった。面白かった。
 欲を言えば、動き出したエクスマキナたちをもう1分で良いから余分に描写して欲しかった。あそこから一気怒濤にクライマックスなので、エクスマキナが何をしたかちょい分かりづらかったのよ。

【ノーゲーム・ノーライフ0】【いしづかあつこ】【榎宮祐】【MADHOUSE】【角川ANIMATION】【最も古き神話】【記録にも記憶にも残らない、誰にも語られることのない物語】【花田十輝】【田﨑聡】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする