頼子百万里走単騎 "Riding Alone for Millions of Miles"

環境学者・地理学者 Jimmy Laai Jeun Ming(本名:一ノ瀬俊明)のエッセイ

2018年2月霧ヶ峰冬季自然地域調査技術研修会

2019-07-11 13:30:41 | 旅行

霧ヶ峰冬季自然地域調査技術研修会(なんちゃって「冬戦教」合宿)本番。今回は総勢13名(日中韓仏の4か国、男女半々)と超豪華。講習内容を考えてみた。これを約1日半で実施。

ステップ0

その場で柔軟体操

ステップ1

歩く、倒れた状態から起き上がる、向きを変える(アルペンと同じ)

ステップ2

板を滑らせて(蹴って)前に進む、ハの字で坂を上る、坂を下る、ブレーキをかける

ステップ3

平地を自由に滑ってみる(坂の手前まで)

ステップ4

グライダー滑走路まで坂を上がってみる

ステップ5

行けるところまで行ってみる(5キロコース全周)

ステップ6

坂を安全に下ってみる

ステップ7

1500mタイムトライアル(平地だけ:10~15分くらいか)

ステップ8

5000mタイムトライアル

ステップ9

フリースタイルをマスターしてみる(希望者のみ)

ステップ2が山場か。

"Pilgrimage"; Visiting the location of scenes in the animation “Your name”.

The winter field survey training program of this year is now fixed in Feb. 17 to 18 at Kirigamine (1700m a.s.l.), Suwa, Nagano.

Training of winter field survey skill. Student from south China shows good performance.

A mission of teaching XC ski technique. Chinese students learned quick.

スキー初めてという学生が半分以上。しかし皆さん運動神経が素晴らしく、こんなに楽な引率合宿は珍しい。3年前にお世話になったコーチに再開し、1時間みっちりご指導いただくことができた。圧雪していないコースでも、フリースタイルで走れるようになった。夜行った下諏訪の台湾バーのチーママさんは、下諏訪小学校の同学年生だった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年2月14日(国語春日にボロ負け)

2019-07-11 13:27:52 | 日記

1981年秋の共通一次(現センター試験)国語模試175/200くらい、1982年新春共通一次132/200(突然行間が読めなくなったのか大失敗、特に現国)。第一志望をやむなく変更(しかし合格最低点は変更後のほうが高かったらしいので意味があったかどうか)。二次試験(現代国語)は手ごたえがあり、無事合格。

1986年夏、国家公務員試験現代文読解8割以上の手ごたえ、最終合格。

1989年、霞が関にて国会答弁を清書。

2000年代前半、某学術誌で「鬼編集委員」として煙たがられる。通年の月刊連載1本(ヲタク系?)。「現代国語」と関わる人生は実に長い。

---

132点だった。オードリー春日にすら負けた1982年の小生の国語(でも現役で受かっている)。今日こうしてこんな風に飯食っている小生ではあるが、とりわけ現代国語は完敗だったのか。

---

番組で公開された春日の成績は、得点率の高いほうから国語148点(現代文92点、古文35点、漢文21点、200点満点)、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年2月22日(出身高校名必要なのか?)

2019-07-11 13:26:32 | 日記

A publishing house "InTechOpen" gave me an offer of author but it required the information of senior high school which I graduated more than 35 years ago.

InTechOpen社から教科書(英文)執筆のお誘いが来たので、乗ってみたら、出身高校名を登録せよと言われ。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年2月26日(一字写経)

2019-07-11 13:25:36 | 日記

一字写経で「色」と書いていたら教え子(女子学生)に笑われてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年2月26日(杉田水脈議員のいいがかり)

2019-07-11 13:24:01 | 日記

JSPS(日本学術振興会)のプログラムオフィサーを1期3年兼務した経験で(守秘義務に抵触しない内容を)申し上げるならば、その規模の金額ですと個別の審査に当たるのは5名程度で、従前の学術業績よりは、研究計画の質の高さ(バックグラウンドの重要性・意義なども含め)が重視される傾向にありますが、思想的な部分が評価に影響しにくくはなっていると思います。5名の評価が割れることはありえますし、ほぼ全員が無難な点をつけた結果上位にランクされて採択された、ということだったろうと思います。審査委員を選考するのは我々プログラムオフィサーです。個別の審査状況を査定し、(露骨な利益誘導など)問題性のある評価者にはペナルティーが科されますが、こういうのを選んだことを問題として取り上げる体制にはなっていないと認識しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年2月27日(小生を論破しようなんて100年早い)

2019-07-11 13:21:56 | 日記

半年に1人くらい、おかしな言いがかりをつけてくるユーザーがいて、男性、フォロワー百人程度かそれ以下、投稿数だけは数百、どれも似たような反日系のつまらない文章、という特徴が共通しているようだ。日本人ユーザーと見るやかみつく連中だが、最近は新浪微博も真面目に取り締まりをやってくれるし、かみつかれたので、少しだけ正攻法で反論したまま寝たところ、朝までに数十人の中国人フォロワーさんたちが、彼をボコってくれていた。以前はなかった傾向だ。信頼関係の醸造というべきだろう。

---

留学生S先生

回复@(脑残投稿的男生):再说赖先生,在筑波大学兴办汉语角,促进中日交流,让多少日本学生了解到汉语的美与魅力。而你在微博的所有言辞,是要让外国人都知道汉语的污秽吗?让外国人都以为中国人张口便离不开性与生殖器?让外国人都以为中国还是百年前那个“尊王攘夷”,拿义和拳打跑洋人的年代?

小生を論破しようなんて100年早い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年2月28日(広州日報のインタビュー)

2019-07-11 13:19:48 | 日記

Two hours interview by the Guangzhou Daily.

党市委の機関紙ですね。うっかり口滑らせてないか心配。

東京湾の水質対策と法制史については、小生は専門家ではないので、教科書数冊と、政府機関や職場のサイトが大変役に立ちました。

自分の専門のところだけは別人のように流暢だったはず。

---

广州日报“湾区启航”

东京湾区采访方案

尊敬的一之濑俊明教授:

您好。

去年两会,国务院总理李克强在政府工作报告中提出,“要推动内地与港澳深化合作,研究制定粤港澳大湾区城市群发展规划,发挥港澳独特优势,提升在国家经济发展和对外开放中的地位与功能”。国家发展改革委将会同广东省和香港、澳门特别行政区有关方面抓紧推进粤港澳大湾区规划编制工作。

为参照世界顶级湾区各方面的经验和教训,广州日报拟组织采访团队到东京湾区进行采访。东京湾区在产业转型、港口区协调发展、城市管理、环境保护等方面有诸多值得借鉴的地方。

采访重点:

1.东京湾在战后工业化前期,环境污染引发了严重的社会危机。此后,该区域对环境污染问题整治很彻底很见效,其在环保方面,特别是大气污染有哪些经验和教训?

2. 东京湾的填海土地在其发展中扮演着重要角色,如何平衡填海和保护生态平衡之间的关系、如何更好地利用填海土地。

3. 在海洋污染和渔获保护方面,目前粤港澳湾区主要采用的是休渔期的方法,但随着污染的加重,休渔期越来越长。那么,除了休渔期以外,东京都市圈有何更先进更前沿的办法?

4. 交通堵塞、人口密集等广州深圳等所面临的大城市病也曾经困扰着东京,东京是如何缓解大城市病的?

5. “先污染,后治理”是不是国际特大城市群工业化历程所必经的阶段?

《广州日报》创刊于1952年。目前集团旗下共拥有一张主报、多家系列报、杂志社和网站。其中,主报《广州日报》为中共广州市委机关报,日均发行量达到185万份,是华南地区发行量、零售量、订阅量和传阅率均排第一的报纸。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年1月2日(雲南過橋米線)

2019-07-11 13:18:12 | グルメ

Yunnan Cross-Bridge Rice Noodle, I cooked.

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年1月3日(ドイツの働き方)

2019-07-11 13:15:35 | 日記

この25年以上、記事が指摘するような、成果に直結しない「努力」とか「頑張り」とかとは無縁の生活だったと思う。その結果、小生は日本社会から干されたか? (答えるまでもないが。 )

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年1月4日(FacebookのGeo-tagミス)

2019-07-11 13:14:04 | 日記

誰かが変なGeo-tagを付けたらしい。

正しくは長野県 上伊那郡 辰野町。

10000アクセスの多くは辰野町へのそれではないか?

Geo-tagging is wrong!

Not Yame, Fukuoka.

We are in Tatsuno, Kamiina, Nagano!!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする