例のメテオLEDを買ってみました。
Webの写真から20個のLED、8PのSOP、これはCharlieplexingに違いないと思ったのですが点灯させると4,4,4,3,3,2個の順に光っています。
どうやらそれぞれLEDを並列に接続して6組のLEDを順に光らせているようでした。
最後は2個になるので明るくなると言った小ワザも加えているようです。
青色はカバーが透明なのでLEDや配線がよく見えます。
おぉ!! 私のHeart & Starに使っている極小のLEDじゃないですか!!
実際に使われているのを初めて見ました。
これを見ていたら昔作った基板を思い出します。
引っ張り出してきました。
これがLED 20個を直線状に並べて作りました。。
Heart & Star の前に試験的に作った基板です。
LEDは1608Mです。裏側にボタン電池があって配線ができないので端まで引っ張ってきています。
ぱっと見ミジンコに見えたのでミジンコ基板です。
点灯させた動画がこれです。
Charlieplexingなので1個1個個別にPWMで階調を付けているので滑らかです。
端まで引っ張った配線が葉脈の様に見えたので木の葉の基板も作りました。
ついでに表にあったPICマイコンも裏側にもっていってスッキリした木の葉になりました。
裏側はこのように電池やPICマイコンがあります。
この頃は書き込み用のコネクタも付いていました。
こちらが動画です。
こうなったら極小LEDを使って木の葉LEDブローチつくろかな。w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます