ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

スイッチに並列コンデンサはダメ回路

2012年07月18日 22時55分21秒 | 組み込みソフト
先日買った、インタフェースZERO No.2ですが、

Interface増刊と言う事で、本家Interfaceより易しめに書いてあるので、
入門者用の位置付けだと思うのですが、
その内容は突っ込みどころ満載で、困ったものです。

いっぱい有りすぎて、一度に紹介できません。
今回はその中でも最も重要な問題を取り上げます。
178ページのこの回路を見て下さい。


これはダメ回路です。
コンデンサの電荷をスイッチでショートしています。
電子工作のレベルならまだしも、組込みでこれをやったら、
数年後には、故障の対策に追われることになります。

1回毎のスパークは大した事が無くても数年間の蓄積で
酸化物がスイッチの接触を悪くしてしまうのです。

こういう回路を平気で書いている組込みの本は信用してはいけません。
大抵、実践経験の無い大学のセンセイが書いています。www

正しくは、デジタル・デザイン・テクノロジ No.3の

132ページのように、スイッチに直列に数百Ωの抵抗を入れます。

この回路は、ちゃんと定数も入っていてナイスですね。

でも、チャタリングの除去程度なら、ソフトでやってしまいましょう。
部品も減ってコストダウンにもなります。