goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

 Gooブログ終了にともない、AMEBAブログに引っ越しました。新ブログのurlは自己紹介欄をご覧下さい。

スイッチング式ACアダプターの高周波ノイズについて

2023-06-26 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン

 最近の電化製品や電子機器に付属しているACアダプタは、ほぼスイッチング方式になっている。トランス方式と比較して、小型軽量で比較的大電流のものを安価で作れるので、急速に普及していった。

 小型・安いといいことづくめのように見えるのだが、スイッチング回路によるRF(高周波)ノイズを放出するので、近傍のAMラジオに妨害を与えることがある。

 ↓写真はイメージです。(ラジオ少年キットの5球スーパーラジオ)


 このDAC/プリアンプも、スイッチング方式のACアダプタを使用しています。


 小型ながら、出力はDC12V・1.5Aの能力があります。さらに入力は、AC100V~240Vまで切り替え無しに使えるという優れものです。


 このACアダプタに、ポータブルラジオを近づけてみましょう。無負荷状態ではアダプタが動作していないので、ノイズは気になりません。AMラジオをぴったりくっつけると「ぶぶふ」というノイズが確認できます。次に接続機器の電源をONにして、負荷をかけます。30cm程度から、ザザーというノイズが確認できますが、まだラジオ電波の方が強いので聞くことはできます。しかし、ラジオをアダプタにべったり付けると、聴取不可となるほどのRFノイズを発生しています。


 トランス式のACアダプタがないかなと思い、密林やR空(仮称)などで調べてみましたが、手ごろなものがありません。あることはありますが、スイッチング方式の倍以上の値段です。また、電流も1A以下というものがほとんどです。(1Aもあれば、使えるとは思いますが)

 その中で、EMI(電磁放射による妨害波)対策済みという手ごろな12VのACアダプタを見つけたので、試しに購入してみることにしました。(C国製です)


 こんな図と・・


 内部写真が、販売ページに掲載されています。きっちり、EMI対策してまっせというアピール抜群です。口コミには、EMIについての記述はないので、普通に使う場合は、そんなことは気にしない人が大多数ということだと思います。スイッチングノイズは、DC電源出力にも乗っているはずなので、オーディオ機器の回路にも入り込み、出力にも影響を与えているといわれています。(YouTubeには、オシロで測定した動画もありました)


 EMIフィルタの実力とやらを見せてもらおうではないか。

 この対策済みACアダプタを、Nobsoundの真空管式プリアンプに接続して実験してみます。負荷がない場合は、アダプタは動作していないので、EMIノイズは発生しません。

 EMI対策済みACアダプタに負荷をかけてみます。(本体の電源SWをONにする)

 あれ、EMIノイズは発生しています。しかしながら、付属のアダプタに比較すると、少ないようです。感覚的に、-30%くらいかな。(測定したわけではありません)ラジオをぴたっとくっつけると、やはり聴取が難しくなりますが完全にマスクされることはありません。ということで、多少は改善されましたが、残念ながら期待する結果は得られませんでした。プラスチックの筐体による、EMI対策完璧ではないようです。

 ジャンク箱をあさっていたら、昔のトランス式ACアダプタを見つけました。ORIEXという会社の「PA-6504」という型番で、DC12V・1Aというスペックです。また、今では珍しくなってしまった、日本製のアダプタです。元々、何の機器に使っていたかは、覚えていません。


 重い・でかい・大きさの割に出力電流は小さいというトランス式のアダプタですが、EMI放射は全くなく、負荷をかけてラジオを密着させても、妨害はありません。これは、感動ものでした。(昔は、これが当たり前だった)

 すべてのスイッチング式ACアダプタをトランス式に交換したいとは思うのですが、費用対効果を考えたら難しいので、AMラジオ(短波ラジオ含む)がある部屋のアダプタから対策してみようと思います。
----------------------------------------------------------
 追記
 トランス式の安定化電源から配線可能なオーディオ機器については、スイッチング式ACアダプタから配線を変更して対策しました。これで、合計4つの中華製スイッチング式ACアダプタを撤去しました。それと、別の2個はEMI対策済みのアダプタに変更しました。

 各部屋で、ノイズやブーン音に悩まされていたAMラジオの雑音が無くなりました。いや、本当にクリアになったのは驚きです。また、短波帯の受信についてもフロアノイズが低減されたことにより、かなり聞きやすくなりました。予想以上の効果がありましたが、各自の受信状況により異なりますので、効果を確約するものではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする