with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

昔のデジカメが出てきたぞ...

2017年02月09日 | 02. カメラライフ

少し前に机の上の棚をかたしていたら​懐かしいというか・・・覚えのないデジカメが出てきました。

思い起こせば娘から「いらなくなったので・・・」というやり取りをした覚えがある。カメラのキタムラなどたまに使うことがあり、その購入時にいらないデジカメを下取り感覚で引き取ってくれて割引の恩恵を被るというシステムがあったからかな。

ずーっとしまいこんでいたので忘れていました(笑)、引っ張り出してよく見ると画素数が僅かに『2メガピクセル』だった!驚きの低画素機ですね。

これがその出てきたデジカメ「Nikon coolpix 2100」である。

DSC_1226_coolpix2100_500.jpg

これモノクロではありません、カラー写真です(笑)。笑っちゃうくらい色味が全然ないですよね、

シルバーメタリックなんです、こうして写真で見ると分かりませんね(^^;)。

乾電池2本で作動する仕様で、メディアはなんと「CF(コンパクトフラッシュ)」です!

開けてみたらSANYO製のエネループ2本と128MBのCFが入ってました、これだけに関しては古さを感じませんね^^。

<cookpix2100の仕様>

  • 有効画素数:2.0メガピクセル
  • 撮像素子:1/3.2 型原色CCD (総画素数2.11 メガピクセル)
  • 画像サイズ(pixel):高画質/標準(1600×1200)、 パソコン(1024×768)、
       TV(640×480)
  • レンズ:3倍ズームニッコールレンズ、f=4.7~14.1mm
      (35mm判換算:36 ~108mm)、F2.6 ~F4.7(5群6枚)
  • 電子ズーム:最大4.0 倍(35mm判換算:約430mm相当)
  • 撮影距離:レンズ前約30cm~ ∞
      [マクロモード時:レンズ前約4cm(ズームの広角側)~ ∞]...etc.


今のデジカメからしたら信じられないような性能(200万画素)ですね、今や1,600万~2,400万画素ですからねえ。

CFの中身を見たら100枚ほど撮られた画像が入っており、見れば娘達の旅行から成人式・卒業式のものまで入っておりました。娘のことだから保存はしてないだろうなあと私のHDDに入れておきました。

電池を私のエネループを入れて写るかどうか試してみたら・・・ちゃんと写りました(笑)。

DSCN1237_D7200_500.jpg

それに撮ってあった画像を見ると結構きれいに写っているんですよね、モニターで見るくらいだったら十分すぎる画質です。やはりプリントするとなると心もとないかもですが・・・。

こうしてみるとデジカメの良し悪しはは画素数ではないですね、少し前にデジカメの画素数は600万あればOKと言ってましたが、あながち嘘ではないですね。

上の写真の最近使っているD7200ですが、これは2,400万画素です。(あくまで自分としてはですが)PCで等倍してみるとさすがに高画素機で解像感は高いのですが、画としてみると前の1,200万画素のD300sに比べそれほどインパクトは無いです。まだ使い込んでいないということもあるんですが、若干暗部のノイズが気になるんですよねえ。ISO100~12,800が常用感度とD300sと比べればかなり高感度に強いはずなんですが・・・。

色々設定をいじって調整しているので少しずつ改善してはいるんですが、D300sはこんなこと気にせず使えたんですよね。画もD7200よりナチュラルに感じるしなあ~。これから当分試行錯誤ですね。

まあピタッとハマった時の出来、解像感や精細感はD300sどころではないのですが・・・いい写真ってそれだけじゃないですよね、写真の持つ「味」というか「空気」というか...まだまだD7200では出せないんです。

まあこの辺がカメラを触っていて面白いところなんでしょうがね、早く自分のものにしたいですね。



河津桜...まだ1分咲きもなし

2017年02月07日 | 03. 愛犬 Cobby

​2月に入って伊豆・河津の桜は2~3分咲きの状態で、海沿いの陽当りの良い場所では見頃に入っているものもあるという。

ここ江川沿いでも1月末に咲きだしているので休みの日は必ずCobbyの散歩コースに組み込んで注意している。きょうは風がとても強いが天気はすこぶる上々。風のため写真には苦労するが今日もお散歩ズーム付けて歩いてきた。


近くに植えられている菜の花もだいぶ大きくなってきており、まだまだ柔らかな葉の方が目立つがきれいに咲きだしている。川沿いの菜の花とメインのソメイヨシノとのコラボが近年なかなかシンクロしてくれないのでヤキモキしている。やはり今年もこの河津桜の早さからするとソメイヨシノに先を越されそうでピンクと黄色のコラボは微妙なところだ。

さて本題の河津桜の状況であるが、先月末に早くも先出してはいるがここ数日の寒さのせいかあまり進んでいない。たくさんある木の中でも陽当りの良い2~3本くらいに花が目立つくらいで、まだまだ1分咲きにもなっていない状態です。


でもこうしてきれいに咲いている花を見つけると立ち止まってみていく人はとても多いですね。

蕾はとても沢山ついてきており、遠目からも木々が赤くなりだしているのが分かる。ちょっとでも暖かくなりだすと一気に咲きそろいそうだ。


この萼のとても濃い赤も河津桜ならではでしょうねえ、近くで見るとさらに美しいです。


空の青と桜の強いピンクのコントラストが魅力的だった、


ここしば​​らくCobbyの朝の散歩は妻に頼りっきりだったが、これから当分の間天気の状態を見て朝の散歩を再開してきれいな状態の花を撮れるようチャレンジしてみようかな...

がんんばろう…​。



ワンごはん...続いてます

2017年02月06日 | 03. 愛犬 Cobby

​​きのうの休みは朝から水天宮へ出かけていたので前日は早く寝床についた。そのためCobbyのワンごはんが作れずじまいだったので、きょう帰ってからきのうのお詫びに作ってあげることにしました。

けしてサボることなくこのワンごはんは続いております、ルーズなところはしっかり自覚している自分でも不思議なくらいです(笑)。やはりもの言えぬ愛犬の健康のためということですかね・・・。

相変わらず深夜の調理となってしまうのですが彼はベッドで寝ていても、ササミをごま油で炒めだすとちょっと大きな音といい匂いがするのかベッドから起き出して私の足元でチンチンをしてちょうだいと催促してきます^^。

久々に彼のおやつの果物と一緒に少し気取って一枚撮ってみました。


ま​だ妻が買い置きして冷凍してあるササミがもう3回分くらい残っているので、それがなくなる頃「鶏のむね肉」をお願いしてあります。鶏料理関係で調理長をしている娘婿にきのう聞いたところ『皮を使わなければカロリーも少なく値段もササミより安いし良いんじゃないでしょうか』とありがたいアドバイスも頂けましたので早く作ってみたいところです。

最初の​頃に比べバリエーションがなくなりましたが、先日作った豚ひき肉ではなく鶏のひき肉を使ったハンバーグがCobbyにしては少し噛み砕けないというか彼はあまり噛まない犬種のようで食べるのに苦労している状態だったこともあり写真のような調理法になっています。形態は変わらず食材で変化をつけるような形ですね。

ニンジン・​​トマトは大好きなようで切​​らさないようにして、今回はレタスを加えましたがその他にほうれん草・キャベツ・じゃがいもであったりします。最近は鶏肉の量(動物性たんぱく質)に比べて植物性たんぱく質が多めになってしまうので高野豆腐の量を1個(17g)→1/2個(7~8g程度)に減らしてヨーグルト・牛乳・スライスチーズやちりめんじゃこなどカルシュウム分を栄養バランス的に少し多めになるよう調節して加えています。

​​きょうの2食分で330​​​~340kcalですので基準値の半分くらいですからCobbyにあげているドッグフードと同じくらいのカロリーになります。おやつとかあげているのでこれくらいがいいみたいですね、体重も維持できています。

彼の​​​​食欲は底なしなので当初心配していた「食いつきが悪かった場合」という心配は一切ありませんでした(笑)。あとは1食分で(現在は大体220gくらい)彼の満足しそうな「ボリューム感をどう出すか」を工夫してあげたいですね。

たまには​彼がとても喜んでくれた豚ひき肉とおからにちりめんじゃこを振った「じゃこバーグ」でも作ってあげましょうかね・・・。​



三女と水天宮...

2017年02月05日 | 02. カメラライフ

​2/4 (友引)そして戌の日ということで三女夫婦と人形町の水天宮さんへ安産祈願に行ってまいりました。

朝8時過ぎに家を出て1時間ちょっとで水天宮前駅に到着、水天宮は歩いてすぐ。


まだ午前9:30でもすごい人です。小さめな境内ということもありますが、まさに缶詰状態。参拝については見た目より詰まっている状況ではないですね、人はどんどん流れていきます。


安産祈願してきました・・・。


巣鴨のとげぬき地蔵ではないが沢山の人が並んでこちらの安産犬像をなでています。もう犬の親子の頭が随分と撫でられてテカテカになってます。

三女夫婦たちは私達より1時間以上前に来て安産祈祷のため並んでいたそうな、通常9時より祈祷が始まるのだがこの日は少し早めに始まり私達がこちらに付く少し前に順番も回ってきて本堂にてご祈祷が済んでいました。

4人揃って改めて本堂にお参りをしてきました。

なんでも今月の土日で戌の日はこの4日しかないためこの混雑なんでしょうかねえ。行く前に私も気になり調べてみたらこの2月4日(友引)・戌の日は午前が大吉、夕刻が吉までは良いが昼は「凶」なのである。その為私達共々知っている方は朝早くから来ているとも言えそうです。

私達が水天宮を出るときもなお大勢の方が水天宮目指して押し寄せておりました、凄いですねえ~少子化がウソのようです^^。

さてお参りが済んでお昼には少し早かったし外はまだ少し風があり寒いので近くのロイヤルパークホテルのロビーラウンジでお茶してしばし休憩を。美味しいカフェオレを頂いてきたが、このあといただく昼食より高かった(笑)。

お目当ての店が開店する時間を見てラウンジを後にしました、一本裏道から向かうと変わった名前の店が・・・、


『魚や きてれつ』、さてどんなメニューがあるんですかね。

こちらから勧進帳弁慶像を見てすぐそばにあるこちら『浜町 藪そば』へおじゃましました。


随分とモダンな造りですね。でも入り口を入れば昔ながらの元気な女性の声が、だが店内も新し目の雰囲気で今風。


ただしお店のお姉さま方は庶民的な感じでとてもフレンドリー。おろしそば(冷)、わかめそば、たまごとじそば、そして私はやはり温まりたかったのでとろろそば(温)をそれぞれ注文。


<奥が娘婿さんのおろしそば(冷)です>

たっぷりと乗ったとろろが粘りが強くとても美味しかったですねえ、まあこのくらいですからぺろっといただきましたがとても美味しいお昼でした。

こちらを出てから「甘酒通り」から水天宮通りを買い物しながら帰りましたが、ちょっと目を引いて寄ったのが手焼き煎餅の「草加屋」さん。


年季の入った道具がガラス越しに見えてその店内に所狭しとお煎餅類が並んでいます、こういうの女性は好きですね^^。


堅めのざらめ煎餅も美味しかったが太めのスティック状になった『揚棒』が歯ごたえやら醤油の加減が最高でした。

明治座も近くにあるせいか中村勘九郎関係ののし袋など飾ってありましたね…


またこちらはTBSドラマの「新参者」でロケに使われていたお店で阿部寛や市原悦子ほか出演者の色紙も沢山飾ってありました。下のは台湾などのアジアの情報誌にも載ったようでそちら方面の観光客も結構来るそうです(お店の親父さんが嬉しそうに話してくれました)、でも手作り感たっぷりで焼き加減のバラエティもありほんと美味しいです。

土曜の賑わいのある人形町界隈をしばらく楽しんで、きょうは三女の誕生日で夫婦水入らずでこれから楽しむということもありこの辺で切り上げて帰ってきました。

たまにこういう情緒のある街を歩くのもいいもんですね。

帰ってからは忘れちゃいけない私達の帰りをお待ちかねのCobbyを連れていつもの散歩です。


風も収まりとても暖かい日差しの中でのんびり歩けました、前回同様たくさんの野鳥も顔を出し気持ち良い散歩でしたね。


(上左からキセキレイ、カイツブリ、下左からカワラヒワ、カルガモの子ども)

次はまた来月にひと月遅れで出産を控えている長女の戌の日参りがあるのかな、みな丈夫な赤ちゃんを産んでくれることを願います。



河津桜が咲き出した...

2017年02月03日 | 02. カメラライフ

​きのう妻に「この木なんの木公園』の河津桜が咲きそうだと伝えると家の前の土手沿いに植えられた河津桜の方はもう1~2輪咲き出したよと言われ、さっそく午後になってしまったがCobbyを連れて梅~(河津)桜の状況を見にいいってみた。

やはり妻の言ったとおり既に河津桜の4本に1本くらいの割合で少しずつ咲き出していた…


概ねこんな感じでだいぶ赤い色が目立ってきている中で、ポツポツと咲き出した花がとても目立っていた。


午後3時くらいだったので少し萎れてしまっている花が多かったのが残念だがみごとに濃い桜色を披露していたのには通る人も『あら、もう咲いたの!』と声を上げて通り過ぎていく(笑)。


このちょっと小さめな可愛い河津桜がここ埼玉で1月末から咲きだしてしまった…家に帰って伊豆・河津の桜ブログを見てみたら、1~2分咲きまでいっているようだし、海沿いでは見頃の場所もでてきているという。どうやら今年はまた昨年にも増して咲くのが早そう・・・見頃は一週早く2/12からの一週間くらいになりそうだと言っていた、私たちが見に行くのは3月3日である・・・トホホ。


青空に映えてとても美しいですね…


こうなると先日大きなつぼみを確認した公園の方も気になってきます。

さっそくCobbyを引き連れ先を急ぎます…

途中、相変わらず仲の良いマガモ夫婦たちがご挨拶、


『妻は三歩下がって後ろを歩く』でしょうか(笑)…なんか微笑ましいですね。

さて例の公園の方は残念ながらまだ一輪も咲いてませんでした、早咲きの紅梅だけは先日同様みごとな色付きです。


それに比べまわりの白梅も小さな蕾だけでまだまだ寂しい状態です、​


梅の見頃自体ももう少し先なんでしょうねえ、しかし青い空に横長の雲がとてもきれいでした。

紅梅も随分この時間は萎れているんですが、西陽を浴びて一輪だけとてもきれいに輝いていました。


まだまだつぼみも多くこちらももう少し楽しめそうです・・・


さてお次はこの新河岸川沿いの少し上流まで歩きます…Cobbyもずっと撮影に付き合ってくれて少し飽き気味、顔に出てる感じです。


移動を始める際にリードの引きがどんどん強くして意思表示をしているようです(笑)、目的地までは少し先なので思う存分あちこち匂いを嗅がせながら道を進みます。

さて大きな梅の木がある場所へ着きました、しかしこちらもさっきの白梅と同様に小さなつぼみはものすごい数付いていますがまだ花はなし。まだ時間は掛かりそうな気配です。


花を付けだすとここともう少し先にある紅梅・白梅のエリアは素晴らしい景観になりますので楽しみですね。

さあここまできたら本日の目的達成、帰ります。

ふと小鳥の鳴き声がたくさん聴こえる方お見るとものすごい数のスズメが川辺の葦にとまっていました…


目視でも数えるのが大変でしたが、帰ってから写真を見てみるとなんと100羽くらいこの中に写っていましたねえ、すごい密度でとまっていますからもうびっくり。


あんな小さなスズメなのに一斉に飛び出すとこの数ですから凄い羽音でした、


そしていつもの帰り道、おしゃれな愛犬家を発見。

ワンコとファッションのコーディネイトですね、私などはワンコ(Cobby)にいろいろ着せるのは好きではないのですがこうしてみると楽しそうですね・・・


そうそう、きょうは図書館前にちょうど17:00直前に到着したのでベンチでCobbyと一服して時報まち。優しい音楽とともに「からくり時計」が動き出しました・・・


人形たちが音楽に合わせて右に左に動いてくれ楽しいからくり時計なのですが、この季節は16:30に夕焼け放送が鳴ってますから子どもは誰も見てません。どうせなら16:00に始まるようにセットすれば子どもたちもいつでも見られていいと思うのですがねえ(笑)。

というわけで河津桜は咲き始めましたが、梅もまだこれからが楽しみのようでした…