14日のバレンタインデーに大変な体験をしましたので記録しておきます。 とにかく貴重ではありますがスゴイ体験をしました。
これは厚木に到着後の様子。 14日の8時半くらいかな・・・
3時前に帰宅命令が出るということで、ちょっと早めに帰宅の途につきました。 金曜日なので、甲府から厚木へ、普通であれば2時間ちょっとのドライブです。
・・・が、会社の駐車場をでるところから違いました。 車には15センチ近くの雪が積もっており、雪をどけて発車するまでに20分は費やしたかな? 会社の駐車場も雪で埋まりつつあり、脱出するのが大変でした。
で、甲府南インタから中央道に進入・・・もちろん、この時点で「チェーン規制」となっていました。 怖いのは「通行止め」になること。 一刻も早く脱出する必要があります。
もはやどこか分かりませんが、とにかく車は殆んど走っていません。 もちろん時速50km程度のノロノロ運転・・・たまに追い越し車線を猛sスピードで走っていく車もありますが、怖いよ~滑らないでよね!!!
大月あたりでは更に雪がひどくなってきました、そして既に運転をあきらめている車も見られました。 というか「どっち向いてんねん?」
ここは三車線のはずですが・・・・ いずれにしても相模湖インターまではあとちょっとだと思います。
中央道を相模湖ICで降りましたが、一般道の412号線はチェーンを装着していないトラックや乗用車が走っているので、このような坂道ではスリップして登ることができない車が多数いました。
ピクニックランドの手前の坂ですが、ここではトラックが3台も立ち往生でした。 どうやら対向車線までも塞いでしまっているらしく、完全に通行止め状態になります。 ここでは、見通しが悪いので10分くらい何もできなかったのですが、前のトラックの運転手さんが見に行ってくれて「スノータイヤはいている乗用車ならば何とかいけると思う」と教えてくれて、私が先頭でしたが、対向車線を使って、上り坂を登りきって通過することができました。
これは津久井の三ケ木の交差点付近ですね。 どこまでが車道でどこまでが歩道なのか、歩道を歩く人がいなければ全く分からない状況でした。 どんどん暗くなってくるし・・・早く家に帰りたい~
厚木までもうちょっとですが、愛川の平山坂下からの上りは「こりゃダメだ~状態」でした。 一番キツイのはここだと想像していましたが、やはり立ち往生する車が多数。 ここも反対車線を使いながらの走行になり、肝を冷やしました・・・・
で、ここを抜けて市街地は大丈夫だろう?と思ったのが甘かった・・・・
厚木高校前の坂ですら上れない車が続出・・・タイヤをキュルキュル空転させて、まったくどうしようもない・・・そこに通じる幹線道路も大渋滞となり、厚木の市街地に入ってから1時間もハマってしまいました。
ということで、へとへとになりながら我が家に到着したのが8時半過ぎ・・・・3時前に出発したので5時間半のロングドライビングになりました。普通ならば2時間で到着するのに5時間半とは。
しかし、しかし、家に帰ってから交通情報などを見ると「中央道は通行止め」というニュースも出ており間一髪で難を逃れたかたちです。
この通行止めは2日や3日では解消されないと思いつつ、状況を見守っているしかないですね。
それにしても、スゴイ経験でした。