goo blog サービス終了のお知らせ 

恐懼に堪えない日々

【恐懼】(きょうく)・・・ おそれかしこまること。日々の生活は恐懼に堪えないことばかりですよね。

うろたえる初授業

2005年05月26日 | 日記とか
1時間目からいきなり教壇に立って初授業して参りました。
なんというかもう当然ですが、模擬授業とは全然雰囲気違いますね。
教室に満ち溢れる30名以上の生徒の視線を一手に集めるのですから、
その緊張というかプレッシャーも比べ物にならないわけで。
事前に綿密に用意した指導案に基づいて授業を展開するわけですが、
やはり思うように進まないのが現実でありまして、
本日の予定分は全て終わらせることができないまま終了。
尻切れトンボのようになってしまい、しかも知識不足なこともあるので、
生徒にいざ質問されると明快な回答ができないのが心残りです。
あと、一番まん前に座っていた生徒が思いっきり居眠りしてたりしましたが、
目に入るものの注意すらする余裕もないぐらいあたふたしている始末。
こんな感じで今日は2コマの授業をこなしてきましたが、
もうこれだけで頭がいっぱいで、明日からやる新しいところの予習もままならず。
担当の先生からはこれといったダメ出しはありませんでしたが、
どうせやるなら生徒を飽きさせない授業を展開していきたいものです。
実習二日目にして早くも壁が立ちはだかっている気分ですよ。
今日も深夜まで指導案作って早起きであります。体力大丈夫だろうか。

今日も10行オーバー。
恐懼謹言。