恐懼に堪えない日々

【恐懼】(きょうく)・・・ おそれかしこまること。日々の生活は恐懼に堪えないことばかりですよね。

生徒からダメ出し

2005年05月31日 | 日記とか
本日は高校の体育祭予行ということで明日に控えた体育祭の準備。
しかしながら雨が降っているためにこれといったことはできず、
体育館を使った練習や室内での競技打ち合わせがメインとなりました。
そんな一日なので、当然私は授業のために準備することはないので、
ここぞとばかりに教室に足を向け、生徒たちとのコミュニケーションを図ります。
基本的には私が努めて生徒たちに話し掛けたりすることで、
普段聞くことのできない授業の感想なんかも聞けたりしました。
私と生徒個人との会話であれば私も授業中の様に堅苦しくなることもないので、
やはり気軽な感じで話をすることができるのですが、
ここで一つ突っ込まれたのは「授業中もそのテンションでお願いしますよ」と。
何となく感じていたことではあったのですが、どうしても授業の中では、
言葉を選んで慎重に話さなきゃならないっていうことと、
指導教員の方の目もあるので、私も羽目をはずすことはできません。
そのせいでどうしても面白みの少ない授業になるのが恐懼に堪えません。
もっともテンションが高ければいい授業になるのかっていうのは疑問ですが、
やっぱりある程度テンションを上げていくことで生徒を引き込む、
ということを試験運用的にでも実施していこうと思いました。

午後からは天気も回復してきたので、外に出て会場の設営。
生徒たちは部活などによって割り当てられた各々の職務につきますが、
我々実習生も特別活動の一環としてこれに参加することになりました。
テントを設営したり、はたまたグラウンドの草むしりなど雑用メインですが、
こういった作業をしながらも生徒達と触れ合う機会があったので、
授業以外からも得られるものの大きさに改めて気がつきました。
明日は体育祭本番で、さらに生徒との親睦を深めるチャンスと睨んでいます。
こういう時だからこそ、授業以外から得られるものを会得したいと思います。
ま、あとは日焼けには注意ってことですかね。

恐懼謹言。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする