グレートノーザン鉄道

アメリカのグレートノーザン鉄道の実物(歴史、資料等)と鉄道模型(HO:レイアウト、車両)に関するプログです。

バックマンのスピーダー

2007年07月07日 | 模型・車両
 ニューヨークのトレインワールドで買ってしまったものを順次ご紹介します。

 まずは、バックマン・スペクトラムの保線列車3両編成です。スピーダーを筆頭に、クレーンを積んだワークカーとスコップ等を積んだワークカーが続きます。
 これでも自走します。可愛い動きでちょこまかと走っております。
 トレインワールドでは、定価の4割引でした。お買い得です。(ちなみに話題の「made in china」です。)
 バックマンのHPのアドレスです。
http://www.railserve.com/jump/jump.cgi?ID=1418



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アサーンのワイン列車 | トップ | On30 アウトサイドフレーム... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
改造ネタに (RAILTRUCK)
2007-07-08 10:57:26
スピーダーとしてはデカイですね。On30に改造して丁度いいサイズではないでしょうか?

ご存知でしょうが、こんなスピーダーもありますね。
http://www.modellwagen.com/sakuhin/koike.html
返信する
On30のスピーダー (Jackおじちゃん)
2007-07-08 11:25:03
ご紹介いただいたスピーダーはすごいですね。どこにモーターが入っているんだか、一見しただけでは分かりませんね。

なお、自走しませんが、WalthersのOn30のスピーダーを保有しています。更にでかいです。アメリカはスピーダーもでかいのかも知れません・・・。
http://blog.goo.ne.jp/jackojichan/c/adfe3b9746ba8d75f792c2ed48b6c9ca
返信する
エンジンカバーの高さ (RAILTRUCK)
2007-07-08 12:04:26
座席のないスピーダーはエンジンカバーに腰掛けて
運転したりするものですから、エンジンカバーの高さでその模型がスケール的にどうなのかの一つの目安になると思います。

バックマンのスピーダーのようにエンジンカバーの両脇に座席のあるタイプは実物では知りません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型・車両」カテゴリの最新記事