グレートノーザン鉄道

アメリカのグレートノーザン鉄道の実物(歴史、資料等)と鉄道模型(HO:レイアウト、車両)に関するプログです。

ちょっと脱線 PRRの変り種蒸気機関車Q2

2010年02月16日 | ちょっと脱線
 Broadway Limitedから、PRRの変り種蒸気機関車Q2のHOモデルが発売されました。マレーや間接型などシリンダーが二組以上ある機関車が好きでしたが、PRRの固定台枠に二組のシリンダーをつけた機関車群を知ったのはずいぶん後になってからでした。先鋭なスタイルのT-1も好きですが、このQシリーズも大好きです。最初のQ1は、4-6-4-4でしたが、改良されたQ2では前後を変えて4-4-6-4になっています。私は、このQ2のほうがスタイル的には整っている感じがして好きです。
 今般、この変り種がBroadwayから発売されました。T-1も生産しているメーカーですが、まさかこの変り種まで手を出すとはびっくりです。
 しかもブラスの新品(DCC)で、この値段(599.99ドル)です。欲しいなぁと思わせてくれるモデルです。
http://www.broadway-limited.com/prrq24-4-6-4.aspx

追記
激安ショップのインターネットネットホビーから早くも値下げのお知らせがきました。509.99ドルです!
http://www.internethobbies.com/bli-2065.html

にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村  


インスペクションカーのモデル

2010年02月10日 | 模型・車両
 このブログの2月2日版でお知らせした、Factory Direct Trainsから発売のインスペクションカーのモデル(HO)の写真が届きました。グレートノーザン鉄道はオレンジ一色なのは、ちょっと派手ですね。ほかのロードネームもたくさんあります。

http://factorydirecttrains.com/15-334GN1929TrackInspectionSedanDC/DCC.aspx?utm_source=delivra&utm_medium=email&utm_campaign=tip5email

にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村  
 



1964年 エンパイアビルダーの旅

2010年02月07日 | 実物・資料
 GN Archiveに1964年のエンパイアビルダーの旅の記事がアップされました。15歳のときのTom Biery氏の一人旅の記録です。多数の写真も掲載されています。下の写真のようにグレートドームががらがらなのにびっくりしました。
 なお、ちょうどこの旅のときは、モンタナ北部の洪水のために、エンパイアビルダーはGNの南側を走るNP路線に迂回していたそうです。この迂回についても記事がアップされています。
http://www.gnarchive.com/eb_1964/1964_empire_builder_trip.html




にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村  
 

10万アクセスを超えました!

2010年02月03日 | 一般
 皆様にご愛顧頂き、ブログ「グレートノーザン鉄道」は先週、累計アクセス10万PVを突破しました。本当にありがとうございます。2005年に始めたこのブログですが、ここまで続けられましたのも皆様の暖かいご支援の賜物です。引き続き、ご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。


にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村 
 

インスペクションカー

2010年02月02日 | 模型・車両
 インスペクションカーと言えばG&D鉄道ですが、今般、Factory Direct Trainsから、1929年のグレートノーザン鉄道のインスペクションカー(HO)が発売され、gngoatで話題沸騰です。モデルは、1929年のフォードAをプロトタイプとしていますが、グレートノーザン鉄道ではじめてこの種のインスペクションカーが導入されたのは1932年でした。WillmerにフォードモデルBをもとにしたものが導入されました。
 なお、驚くべきことに、当時のフォードは、タイヤの空気を抜くか、タイヤをはずすだけで線路を走れるように、タイヤとタイヤの幅が標準軌と同じだったそうです。下記のプロトタイプのサイトの写真をご覧ください。

Factory Direct Trainsのサイトです。価格は59ドルです。欲しいです!
http://factorydirecttrains.com/15-334GN1929TrackInspectionSedanDC/DCC.aspx


プロトタイプの詳細は、こちらのサイトをご覧ください。
http://highwaysandrailways.com/modelaontrack.html


同種のインスペクションカーのサイトです。
http://justacarguy.blogspot.com/2009/11/inspection-cars-for-railroad-inspectors.html



にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へにほんブログ村