グレートノーザン鉄道

アメリカのグレートノーザン鉄道の実物(歴史、資料等)と鉄道模型(HO:レイアウト、車両)に関するプログです。

On30 Stock Car No.5513

2006年04月03日 | On30
 今回は、Stock Car(家畜車)です。アメリカでは、この手のStock Carは人気があるようで、よく模型化されています。当社の車両は、バックマンの製品ですが、真っ赤な塗装が目を引きます。この車両は、横縞のせいか目の錯覚でスウェイしているように見えるから不思議です。なお、この車両の妻板の小窓も開閉式です。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
On30 (F'Track)
2006-04-04 12:32:38
On30規格は模型として大変手ごろな大きさだと思います。私もたった一輌ですがバックマンの物を持っています。バンブルービーです。



最近のバックマンの製品は目を見張るものがありますね、私のもディテールに特別に凝っている訳ではありませんが、全体のバランスは良い物を持っています。



Jackおじちゃん様は最近On30を集め始められたのですか。毎回の掲載を楽しみに拝見しています。
返信する
On30 (Jackおじちゃん)
2006-04-04 21:40:54
On30を始めたのは、もう5年ほど前になります。ちょっと書きましたが、NYで衝動買いしてしまったのが始まりです。

ところで「バンブルビー」って何ですか?バックマンのオンラインカタログでも見つけられないのですが。
返信する
「バンブルビー」 (鈴木光太郎)
2006-04-04 22:37:31
そう言えば、私も気になってました。

知っている古い出典は

"レイアウトブック"(TMS、No.38)、武川武彦氏の「バンブル・ビー高原鉄道」ですが、

武川氏は独自の命名と言ってます。

しかし実物に何らかの由来がないとも限りません。

或いは米国に限らずどこかの国の開発鉄道に似たようなものがあったのか?
返信する
バンブルビー (F'Track)
2006-04-05 02:07:29
F'Trackの日記ブログ、2006年2月4日にバンブルビーの画像が載っています。

http://wave.ap.teacup.com/applet/yaya8686/archive?b=90



なぜそのように呼ぶのかは私にも解りませんが、どこかで見た解説の記憶ではDenver&Rio Grande Westernの車輌の内のどれかが 過去に映画撮影用にこのような黄色と黒に塗られたのだそうですが、その後もそのまま使われたと言う説明がありました。かなり怪しい記憶です。

この塗りわけのモデル(模型)は他のメーカーからもかなりの種類が出ており、私の知っている物ではGゲージーのLGBにもありました。
返信する
bumblebee (Jackおじちゃん)
2006-04-05 22:25:53
英和辞書を引いたところ、Bumblebeeは、マルハナバチという蜂のことのようです。黄色と黒の縞々模様を指すようです。グーグルで探すと、黄色と黒のジャケットや、蜂をトレードマークにしたレコード会社等が出てきます。それにしても誰が名付けたのでしょうか???
返信する
トリビア (Jackおじちゃん)
2006-04-05 22:41:31
更に検索したところ、以下のページがありました。Trivia9と12と17をご覧ください。なお、ページの一番下にコマーシャルらしき写真も掲載されています。

http://www.i-sng.com/



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。