今回の旅は、「若狭湾の棚田を訪ねる旅」です。
滋賀県から福井県に入って来ました。
若狭湾の周辺には棚田があります。

ここは福井県・高浜町・事代です。
「高浜漁港」です。
港越しに青葉山(通称:若狭富士)の美しい姿がありました。
漁師さんの目印、海の灯台「青葉山」です。
全国で1・2を争う「鯖」の水揚げ高を誇ります。
捕れた鯖を「鯖街道」を通り、京都に運びました。

福井県・高浜町・三明です。「丹後街道の街並み」です。
旧丹後街道は当時の状況が比較的よく残されており、
その沿道には伝統的な町家が数多く残っています。
「うだつ」を持つ民家や、正面を塗籠めた民家が建ち並びます。