goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

能登半島の棚田(石川県・輪島市・白米町)

2011年07月30日 07時55分27秒 | 福井県・石川県の棚田

ここは石川県・輪島市・白米町です。
  
国連食糧農業機関(FAO)が伝統的な農法や文化・風習、土地景観などを有する次世代に継承すべき農業地域を認定する「世界農業遺産」に、石川県の能登半島が6月11日認定された。
能登半島は、「能登の里山里海」と呼ばれる日本海沿いの美しい棚田と集落が織りなす景観・文化・風習が評価された。
 
「能登半島の棚田巡り」です。
   
 
 
 
「白米(しらよね)の千枚田」です。
 耕作農家はわずか3戸であるが、県内外からの人達が
ボランティア活動を通じて、積極的に千枚田の保全活動を行っている。
 
 
千枚田が、地元白米町だけでは耕作できず
景観が荒れていくのを心配して、 白米近隣の農家の方が集まって、
平成18年に「白米千枚田愛耕会」を組織し、千枚田の一部の耕作を行っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする