goo blog サービス終了のお知らせ 

ホルマリンのマンネリ感

北海道在住、ホルマリンです。旅行、怪しい珍スポット訪問、廃墟潜入、道内ミステリー情報、昭和レトロなどなど…。

おもしろ公園ぐらんぷり 第7回

2015-11-08 16:50:25 | 好きです札幌
今さらですがツイッターを始めました。
基本的にブログの更新情報しかツイートしないつもりですが、これでブログ訪問者が少しでも増えてくださると良いな~と思っています(^-^)
@XQNDDpnavful7G4」ですので、ツイッターやっている方がいらっしゃいましたらフォローお願いします♪


さて。今回は皆さんから好評を頂いておりました「おもしろ公園ぐらんぷり」シリーズです!!ホント久しぶりですね。
ネタはあったのですが、就活やら旅行シリーズやらで後ろ倒しになり続けること約5カ月…。
雪が降る前にさっさと撮影しなければ!という事で、急いで行ってきました(笑)。

第7回:パラレルワールド?
(伏古公園 札幌市東区伏古1条2丁目)


札幌市東区にある伏古公園です。テニスコートや野球広場が完備のかなり広い公園です♪
…同区在住のSさんの情報によるとゲイのハッテン場という裏の顔があるそうですが…(^_^;)



実を言うと、かつて僕はこの公園で少し違った恐怖体験をしています…。
高校時代、サイクリング中に立ち寄ってこの広場でひと休みしていたところ、遠くのベンチから一人のおじいさんが。
そして僕の前に来たと思ったら、ものすごく真剣な表情で
今日って13日の金曜日でしたっけ…?」と聞いてきたのです(!!)。

ぜんぜん違う曜日だったので「違いますけど…」と答えて逃げるも、近くの広場では悪ガキどもが通行人に水を噴射して遊んでいるし…。
なんだか色んな意味でヤバい公園のイメージが強かったですね、ココは。(^_^;)笑


…ちなみに、今回登場する恐怖の広場を見つけたのも、この時です。
「いったい何なんだこの公園はぁぁぁ!」と逃げ帰って以来訪問していなかったのですが、勇気を出して行ってみましょう(笑)。


問題の広場は、このゲートをくぐり抜けた所にあります。
テッペンにくっついているキャラは「タッピー」という東区のキャラなのだそうです。

さあ。ゲートを抜けてしまうと…もうそこはパラレルワールドだ!!


甲殻類首脳会談中www


やけにカクカクしたカニが5匹と、巻貝を背負ったヤドカリが3匹、貝に閉じこもったヤドカリが2匹。


広場の隅にはモロッコヨーグル的なゾウ(笑)や親子のクマ、ライオンにトラ。
すぐ隣の小学校の生徒によってペイントされているのでしょうか、いずれもペンキがぶちまけられています(^_^;)
最初にココを訪問した時はちびっ子の芸術センスが炸裂しまくりで、トラに至っては小さな手形が大量についていてサイコな光景だったのですが、残念ながら塗りなおされてしまったようです…。


ポケモンにこんな奴がいたような…。パラセクトだっけ…。

この生き物たちはまだ良いんです。微妙~に可愛らしさも残っていますからね。
問題は周辺にニョキニョキ生えているコイツらですよ!




子供怖がるだろコレ…(汗)。

あの…、これ一応ベンチなのですが、ちょっと前衛的すぎやしませんかねぇ。座面だけ平たくツブれているのがまたエグいです(^_^;)
座ったら絶対呪われるでしょうよコレ…。


トーテムポールとか魔よけのお面とかを思い出しますね。いったい誰のデザインなのでしょうか…。
手塚治虫のマンガ『火の鳥 鳳凰編』で、主人公がこんな泥人形をいくつも作る場面がありました…。


結局、色んな意味で夜には訪問したくない場所、それが伏古公園です…。

完。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乃木坂46の橋本奈々未さん... | トップ | レトロスペース坂会館・2015 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (佐藤)
2015-11-08 20:42:53
同区在住Sさん…(笑)

これですか問題の。。。
いやなんというかアバンギャルドな。。。
というか東区がどれだけやばい場所なのか伝わっていたようで何よりです、札幌のスラムと呼ばれる東区ですからね!(笑)

というかすぐ隣の高校に通っていたんですけどね、こんな遊具があったとは知りませんでした笑
手形べたべたのトラ是非見てみたかったです、塗り直してしまったとはなんと惜しい…。

わたしも近々行ってみようと思います。(笑)
返信する
>佐藤さん (ホルマリン)
2015-11-08 23:52:16
また東区のヤバい情報ありましたら教えてくださいねm(__)m笑

スラムとは大袈裟な(汗)
東区はおもしろ公園の宝庫なので僕は大好きですよ!♪あと昭和物件が多く取り残されたような感じで、今回の訪問でも南区には無い新鮮さがありましたよ~(*^_^*)
トラは本当に写真撮っておけばよかったと後悔しています…記憶では青だったり緑だったり、もう様々な色の手形がついていて異様な感じでした(^_^;)
あのまま残っていたら間違いなく札幌ヤバい公園・第1位だったんですがね…(;O;)

ぜひ行ってみてください~!予想以上の衝撃ですよ♪
返信する
Unknown (北の旅烏)
2015-11-09 08:53:13
東区を隔離したほうが賢明?の公園かもね。(失礼汗多々。^^;)
いや~なんてヘンテコなオブジェなのでしょう。
初めて見ましたがこれを喜ぶ子供たちが果たして何人いるのか
興味が湧いてきます。な~んかごみ捨て場の一角のようで
興味深い?です。(再度失礼汗^^;)
でも多分、けっして行きませんけど旅烏は・・・。
返信する
>北の旅烏さん (ホルマリン)
2015-11-11 13:27:34
お返事が遅れてしまい失礼いたしました。

この日は公園の奥に行くにつれて誰もいなかったのが恐怖でした(^_^;)
自分もこのベンチはこの公園以外見た事がありません。

ははは、ごみ捨て場とは…!でも、廃材を利用したこんなアウトサイダー・アートもありますよね(^_^;)
そんなこと言わずに訪問してみてください!!色々な設備があるので散策すると楽しいですよ…。
返信する

コメントを投稿

好きです札幌」カテゴリの最新記事