goo blog サービス終了のお知らせ 

Enjoy English! ~ IZUMI英語教室 blog

秋田市で小さな英会話教室を開いています。
英語の楽しさ、日常のことなど綴ります。

「あご」 を上げたり 落としたり?!

2014年07月23日 | 英語のお話
こんにちは。今日は英語のお話です。

顔のパーツの 「あご」 を英語で言うと、
“jaw” や “chin” が浮かびますが、
“jaw” は 「あご全体」、“chin” は 「あご先」 を指します。

jaw を使ったこんな表現を紹介します。
“When I told her the truth, her jaw dropped in surprise.”

『私が彼女に真実を告げた時、彼女のあごは驚いて落ちた』
直訳するとおもしろい言いまわしですが、要するに 
「びっくりして口がぽかんと開いた」 ということですね。

chin を使ったこんな表現があります。
“Keep your chin up.”

直訳は、『あご先を上にキープしなさい』 ですが、
困難などで落ち込んでいる人に 「元気を出して頑張って」と
励ます場面で使えます。 “Chin up!” と言ってもOKです。

「あご」 にまつわるお話でした。
では、また!


 





コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。