Enjoy English! ~ IZUMI英語教室 blog

秋田市で小さな英会話教室を開いています。
英語の楽しさ、日常のことなど綴ります。

体験レッスンのお知らせ

IZUMI英語教室では、秋田県にお住まいの学生、社会人を対象に無料体験レッスンを行います。マンツーマンで英会話の体験レッスンを受けてみませんか?  場所:秋田市南通  ※日時と詳細はメールでお問い合わせください。izumieigo☆yahoo.co.jp (☆を@に直して送信してください)                       

365日!

2013年04月30日 | Diary
こんにちは。大型連休といっても、今日は普通にお仕事
という方も多いと思います。いかがお過ごしですか?

本日、ブログ開設から365日を迎えました!
ちょうど1年が経ったということですね~。
ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 

どんなことでも、初めの一歩は不安だったりしますよね。
一年前は、日記すら書いたこともないのに、ちゃんと
書き続けられるの?とか、そもそも何を書くの?とか、
なかなか重い腰が上がりませんでした。

でも、読んでくださる方がいるんだな~という思いが
励みになり、ポツポツとではありますが、何とか
1年続けてこられました。

今後も、「英語って面白い~」 をお伝えできればな、
と思っております。今後とも、IZUMI英語教室ともども、
どうぞよろしくお願いいたします。

Let's enjoy English together!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜まつりへ

2013年04月28日 | Diary
こんにちは。今日の秋田市は、時折、日差しがあるものの、
気温は10度ほどで肌寒い1日です。

そんな中、桜まつり期間中の千秋公園に行ってみました。
ニュースでは、桜は五分咲きとのことでしたが、
個人的な印象としては、五分未満という感じ。
近所の桜は満開ですが、千秋公園はようやく咲き始めた
というところです。

それでも日曜ということもあり、花見客でいっぱいでした
特設ステージでは、ダンスや歌で盛り上がっていました。
露店で買った食べ物を片手に歩く人波。芝生にブルーシートを
敷いて宴会をしている人々。毎年恒例の平和な風景です。

明日からは、気温が少し上がるとのことですが、
予報では雨マークが続いています。この分だと、
千秋公園の桜は連休終わりまで楽しめそうですね。

4月もあとわずかとなりました。
楽しいゴールデンウィークになりますように・・・
Have a wonderful Golden Week!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツをひとつ

2013年04月27日 | 英語のお話
こんにちは。今日は英語のお話です。

肌寒いゴールデンウィークのスタートですが、
皆さんは、いかがお過ごしですか?

寒さのせいなのか、野菜の値段がちょっと高め。
おいしそうな春キャベツも、丸ごと1個でなく、
半分にカットされた方を買いました。

さて、キャベツは、英語で “cabbage” とつづります。
発音は語尾に気を付けて、【 キャ 】 と
言えば通じるはず。

ところで、「キャベツ1個」 と言いたい時、
どう言ったらいいでしょう

答えは “a head of cabbage” です。
2個なら “two heads of cabbage” となり、
普通、cabbage には 語尾に “s” をつけません。

I bought half a head of cabbage.
What am I going to cook with it tonight?

では、また。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ咲く

2013年04月24日 | Diary
こんにちは。ようやく春らしい気温になり、
近所の日当たりのよいところでは、昨日、
桜が咲きました。今日はすでに五分咲きくらい。

千秋公園にはまだ行っていませんが、きっと同じくらい
咲いているかもしれません。桜まつり期間中は、
たくさんの露店が出ているはず。
There must be a lot of stalls in Senshu Park.

祭りの露店で思い出すのは、綿菓子。英語では 
cotton candy と言いますが、そのままの訳になるんですね。
子どもの頃、お祭りでこれを買うのが楽しみでした。

さて、待ちに待った桜の季節。短い期間ですが、
思う存分、満喫したいものです。天気予報では
雨の予報もありますが、風雨に負けず、美しく
咲き誇る桜を楽しみたいですね。

では、また!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐゴールデンウィーク

2013年04月22日 | Diary
こんにちは。4月下旬だというのに、肌寒い週末でした。
暖房がまだまだ離せません。

ゴールデンウィークが近づいてきましたね。
What are you going to do during Golden Week?
(ゴールデンウィークは何をする予定ですか)

旅行に出かける人も多いでしょうね。海外旅行に関しては、
このところの円安で、海外での買い物は昨年に比べて高く
なりますが、長期休みが取れる時期、やっぱり海外と
いう人も少なくないと思います。

特に旅行の予定がない私は、冬の間できないでいた
household chores (家の雑用) や教室の大掃除を
頑張りたいと思います。

長期休み前で、いろいろと忙しい1週間になるかも
しれませんね。

ゴールデンウィークを楽しく迎えられるように、体調管理を
万全にしたいものですね。今週も元気にまいりましょう

Have a nice week, everyone! 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする