泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

ボランティアコーディネータースキルアップ講座

2009年02月20日 | ボランティア
ボランティアが「楽しかった!」「またやりたい!」と思える活動を提供するには、どうしたらいいのでしょうか?
今回は、(特活)みやぎ・せんだい子どもの丘/仙台市鶴巻児童館館長の高橋和恵さんを講師にお迎えし、ご自身が長年活動を続けているボランティア(冒険遊び場等)についての立場と、児童館の館長としてボランティアの受入れの際に気を付けていることや、次につなげる仕掛けなど、ボランティア・受け入れ側双方の立場からお話いただきます。

●日時:平成21年3月9日(月) 
    13:30~16:30
●場所:仙台市福祉プラザ1F プラザホール

●内容:
★講話「ボランティアを活かす!受入れ側の関わり方」
 講師:高橋和恵氏((特活)みやぎ・せんだい子どもの丘/仙台市鶴巻児童館館長)

★グループワーク「『またやりたい!』と思えるボランティアをしてもらうには?」
 1)自分の強みを知る~まず自分が元気になる~
 2)相手に想いを伝える~見て・聴いて感じて~
 3)相手の良さを引き出す~コミュニケーション力をUPする~
   ファシリテーター:高橋和恵氏

★ボランティア受け入れ担当者のためのボラセン活用術

●対象:社会福祉施設、病院、NPO・ボランティア団体、地域住民活動等などの、ボランティアコーディネーター(ボランティア受け入れ担当者)もしくは本講座の内容に興味のある方
●定員:60名

●参加費:1,000円(当日受付にて支払)

<申し込み>
所定の申込書(下記連絡先HPに掲載)に記入の上、窓口に直接持参または郵送、TEL、FAX、E-mailで申込

※申込締切:3月5日(木)
<主催・連絡先>
仙台市ボランティアセンター
〒980-0022 
仙台市青葉区五橋2-12-2 仙台市福祉プラザ4階
TEL 262-7294 
FAX 216-0140
E-mail:sendai-vc@poppy.ocn.ne.jp
URL:http://www.shakyo-sendai.or.jp/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ひきこもり支援トーク&ガ... | トップ | シンポジウム「うつ社会を生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ボランティア」カテゴリの最新記事