泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

平成24年度介護職員によるたん吸引等の制度に関する講習会のご案内

2012年06月08日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
 本講習では、制度の理解を図り、施設等で介護職と医療職及び事務職が連携し、安全な体制整備について円滑な取り組みが推進されることを目的に開催するものです。

1 目 的
 特別養護老人ホーム等において,これまで介護職員等によるたんの吸引等の医療行為は,当面のやむを得ない措置として実質的違法性阻却されてきました。
 この度,「社会福祉士及び介護福祉士法」の一部改正により,介護福祉士及び一定の研修を受けた介護職員等が,業としてたんの吸引等の行為を実施できることが法律上明記され,併せて事業者が介護職員等にたんの吸引等の行為を実施させる場合は,施設での安全体制を確立し,都道府県に登録申請を行うことが必要となりました。
 本講習では,制度の理解を図り,施設等で介護職と医療職及び事務職が連携し,安全な体制整備について円滑な取り組みが推進されることを目的に開催するものです。
 (1) たん吸引等の制度について理解を深めることができます。
 (2) 介護職と医療職及び事務職等が連携し,安心・安全な体制整備を図る為のノウハウについて学ぶことができます。
 (3) 施設で,これから何をすればよいのか? 必要な記録・文書等のポイントについて学ぶことができます
 ※ 本講習は,「宮城県介護職員等によるたんの吸引等の実施のための研修」とは,直接の関連はありません。
※ 本講習は,たん吸引の技術的な指導を行うものではありません。


2 主 催
 社会福祉法人 宮城県社会福祉協議会
3 後 援
 宮城県老人福祉施設協議会
 仙台市老人福祉施設協議会
 宮城県介護福祉士会

4 日 時
 平成24年7月6日(金)13時00分~16時30分

5 研修会場
 宮城自治労会館 3F 大ホール
  仙台市青葉区二日町7-23
※ 会場への問合せはご遠慮下さい。お問合せは,下記研修係まで願います。
※ 駐車場はありません。公共交通機関をご利用下さい。

6 参加対象及び定員 【定員80名】
 (1) 県内の特別養護老人ホームに勤務する職員 (職種・役職等は問いません)
 (2) 県内の社会福祉施設等に勤務する職員 (職種・役職等は問いません)
 ※ 受講希望者が多数の場合は,先着順とさせていただきます。

7 研修内容
  別紙日程表参照 (受付開始は、12時20分からになります。)

8 講習参加費 ・ 一般の方 1,500円
  (当日、受付でお支払願います。)
 ・宮城県社会福祉協議会 会員および会員在籍施設職員 1,200円 (当日、受付でお支払願います。)

9 受講申込方法
 (1) 申込方法 別添の受講申込書により,ファクシミリ(添書不要)で申込願います。
 (2) 申込締切 平成24年6月29日(金)
 (3) 申 込 先 宮城県社会福祉協議会 人材育成部 研修課
   〒980-0011 仙台市青葉区上杉一丁目2番3号
   ファクシミリ 022―223―1151

10 問合せ先
 宮城県社会福祉協議会 人材育成部 研修課(担当:佐々木 ・ 秋山)
 〒980-0011 仙台市青葉区上杉一丁目2番3号
 TEL 022―225―8479
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経過措置対象者に係る登録喀... | トップ | 津波被害乗り越える 仙台の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療的ケア・重症心身障害・難病支援」カテゴリの最新記事