泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

第8回障がい児の放課後づくりのつどい(再)

2011年01月29日 | 母親支援
「ボクたち 私たちの 放課後」
 ~未来(あす)への希望を仙台から~

☆日時:平成23年2月5日(土)12:30開場
     13:00開会~17:00閉会
☆場所:せんだいメディアテーク1階 オープンスクエア

   仙台市青葉区春日町2-1(TEL 022(713)3171)
 ※当日、駐車場は大変混み合います。公共交通機関又はお近くの有料駐車場をご利用ください
☆対象:関係機関職員、保護者、学生、一般、障がい児の放課後ケア事業に興味がある方
☆定員:300名 (定員になり次第〆切とさせていただきます)

☆参加費:無料(事前に別紙申込書で申し込みください)

☆申し込み期間:23年1月10日から1月31日まで
☆託児:500円(事前に申し込むが必要になります。別紙申込書を参照ください)
※定員10名  定員になり次第〆切とさせていただきます。

☆その他:インフルエンザ対策としてご入場の際はマスクの持参をお願いいたします。

<問合わせ先>
アフタースクールぱるけ 南仙台
TEL022-395-9343
担当 伊豆原

<プログラム>
12:30 開場、受付
13:00 開会
13:15 基調講演『どうなる障害児支援?』
淑徳大学 柏女霊峰 氏
14:30 休憩
14:45 パネルディスカッション
<パネラー>
 ○障害のある子どもの放課後保障全国連絡会
事務局長 村岡真治 氏
 ○仙台市健康福祉局健康福祉部障害者支援課
生活支援 係長 山縣一宏 氏
 ○放課後ケアネットワーク仙台
副代表  赤坂尚子 氏
(せんだんの杜杜の子ハウス)

<進行>
 ○放課後ケアネットワーク仙台
   代表 谷津尚美 氏
   (アフタースクールぱるけ)

16:30 放課後ケア事業所紹介
17:00 閉会・解散

◇主催:放課後ケアネットワーク仙台
◇後援:仙台市、宮城県教育委員会,仙台市教育委員会,他在仙メディア各社
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽暮プロジェクト月例会(2月) | トップ | 発達障害のある人に自立支援... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

母親支援」カテゴリの最新記事