旧クンちゃんブログに新記事掲載。こちらから。
世帯別平均貯蓄1,820万円!
えっ、そんなに少ないの!
先ごろの「世帯別平均貯蓄1,820万円!」という報道をご覧になって、いかがでしたでしょうか?
オラは、一瞬、「えっ、そんなに少ないの! そうだよなあ、みんなカツカツだからねえ」と、ほそぼそと生き延びている自分の身の上にひき移して考え、“共感”の大きなため息が出てしまいました。
恥ずかしながら、万円、を見落としてしまっていたからでした。
そして、そのあとで、数倍の 深ーいため息をついたのでありました。
世帯別平均貯蓄1,820万円のカラクリ「みんなそんなに持ってるの?」はこちら
世帯別平均貯蓄1,820万円!
えっ、そんなに少ないの!
先ごろの「世帯別平均貯蓄1,820万円!」という報道をご覧になって、いかがでしたでしょうか?
オラは、一瞬、「えっ、そんなに少ないの! そうだよなあ、みんなカツカツだからねえ」と、ほそぼそと生き延びている自分の身の上にひき移して考え、“共感”の大きなため息が出てしまいました。
恥ずかしながら、万円、を見落としてしまっていたからでした。
そして、そのあとで、数倍の 深ーいため息をついたのでありました。
世帯別平均貯蓄1,820万円のカラクリ「みんなそんなに持ってるの?」はこちら
と言いますのも、まさに国民それぞれのタイムバランスによる「貧乏度」が異なり過ぎると私は捉えるからです。
安倍政権に移って以降、それが拡大化さfれたような気がします。 すなわち、誰が金持ちで誰が貧乏なのか捉えどころがない国に劣化してしまっています。
クンちゃんさんは、実は「金持ち」だからこそ、こんな記事が綴れたことと拝察します。
真に今現在安倍政権に苦しめられている弱者層を一体どうすればでしょうか? 貧乏人の私もそれを少しは考えたいと志しエッセイを綴り続けております。
で、今は非正規雇用がかなりの割合を占めていますし、国民年金すら納めていない若者が沢山います。彼らが高齢者になったとき、いったいどうなっているのでしょう・・・。正社員・公務員と非正規雇用の人たちの格差は、恐らく今よりさらに広がっていくでしょう。年金制度は破綻しているかもしれませんが、生活保護制度だってどうなっているか分かりません。国民の命や生活のことをまったく考えない自民党政権のツケを若者が負わされると思うと、なんともやりきれない思いです。
コメント、ありがとうございました。
左都子さんの危惧にまったく同感します。
ただ、オラのおふざけ人間像といいますか、物事を極度におちょくって見る性癖をご存じないので、一部誤解があるものと思います。
>クンちゃんさんは、実は「金持ち」だからこそ、こんな記事が綴れたことと拝察します。
これは、全然ちゃうのです。
「こんな記事」の部分はさておき、オラは、結構長かったfreelanceの時代に国民年金を払わなかったつけが回ってきたことと、最後に勤めていた会社は退職金ゼロのところで、現在細々と生きている身分であるのは間違いない事実です。胸を張って言うほどのことじゃないですけど。
クンちゃん山荘とネーミングしたぼろ小屋においでになれば、オラの生活のレベルが一目瞭然です。左都子さんのことですから、きっと何か置いていきたくなることでしょう。是非、おいでください。
さまざまな矛盾が噴き出している世の中だと思います。
その中で、権利をあますところなく主張する人、控えめに主張する人または行政の世話になりたくない人、主張できる立場にない人その他では、それこそ中天と地ほど違う生活実態になるようです。
若者たちの労働実態、生活実態は一部を除き、ひどいものです。生活保護も、自治体による運用の差は目立ち、とんでもない人が驚くような支払いを受けている例は枚挙に暇がありません。
ヘイトスピーカーに与する気持ちはさらさらありませんが、その主張の一部には不当と思われる現実を背景として、的を射ている部分もある、と思う昨今です。
コメント、ありがとうございました。
して見ましたが、
私の頭は途中から難しくなったので停止しました(;´Д`)
私の思うことは、
平均って、いつも何も分からないです。
持ってる人はドカンと持ってて優雅に暮らす。
持ってない人は想像を絶するほど多い。
その持ってない人は心労と不安で
悶々と生きるしかない。
これしか分かりません。
私は悶々と生きる方です。