いよせき社長日記

いよせき社長の渾身の念いを綴る日記

メモをする

2010-04-21 16:55:10 | Weblog
私は結構メモ魔と言われます
思いついた事や言われた事をすべてメモするようにします
要るか要らないか、やるかやらないかは
後で判断するようにしています
そうすると、その時には必要無いと思っていても
後で必要になってくる事や
後で考えると必要なかったりと様々です
しかし、案外とメモしないひとが多いですね!

キレイごとの好きな人は
とかく実践力に欠けやすい
けだし実践とはキレイごとだけではすまず
どこか野暮ったく
泥臭い処を免れぬものだからです

森信三一日一語

原稿依頼

2010-04-20 05:40:23 | Weblog
うちぬき21プロジェクト10周年の
記念誌作成の打ち合わせを行いました
スケジュールを確認すると
今月末までに挨拶などの原稿を回収しないと
間に合わない事が判明いたしました
そうなると今日原稿依頼を出さないと間に合いません
依頼状や依頼先などを急いで作成しました
10年間大変多くの方に支えられている事を改めて気付きました
感謝申し上げます

人間下座の経験のない者は
まだ試験済みの人間とは言えない

森信三一日一語

孫にも衣装

2010-04-19 10:25:16 | Weblog
二日間のエンジョイまつりは
晴天の中でたくさんの方においでをいただきました
お茶席でお茶を点て続けて腕が上がらなくなるほどでしたが
おいでていただいた方と、ゆっくりお話しが出来ました
毎年来ていただいている方、チラシを見て初めて来た方
通りがかりの方と様々ですが、嬉しかったですね!
着物姿も褒めていただき、ありがとうございました

人間は何物かにたよったり
結構づくめな生活に慣れると
要するに飼いならされると
いつしか自己防衛本能が鈍る

森信三一日一語

二畳の広さ

2010-04-17 22:25:50 | Weblog
エンジョイまつりにて、お茶席のお接待をさせていただきました
推進クラブさんに創っていただいたお茶席、一見檻に見えますが
中に入って見るとなかなかの空間です
亭主とお客様が二畳の空間に座って、色々とお話しをさせていただきますと
近すぎもせず、離れ過ぎもせず、丁度良い空間に、思わず時間を忘れるほどです
明日もやっていますので、是非お立ち寄りください!

人間というものは
自分が他人様のお世話になっている間は
それに気づかぬが
やがて多少とも他人様のお世話をさせてもらう様になって
初めてそれが如何に大変な事かということが分るものです

森信三一日一語

大変な時代

2010-04-16 22:05:40 | Weblog
友人の経営計画発表会に参加させていただきました
15年前に経営計画のセミナーで学んだ仲間です
他にも何名かお会いしましたが、どの業界も需要が減少して
価格競争にも落ち込んでいるようです
当時の先生が大変な時代がやってくると仰っておられましたが
こういう事だったのかもしれません
商品やサービスでお客様のお困り事を解決できる事業を
目指して行きたいと思います

ものごとの処理は
まず手順を間違えぬことから
しかしそれには、あらかじめ
準備をしておく必要がある

森信三一日一語

基盤販売力

2010-04-16 07:58:09 | Weblog
増益計画作成の勉強会を行いました
我が社では4、5年前から取り組んでいますが
なかなか計画通りに行きません
どうしてかと悩んでいましたが、計画は創るものの
その意味合いややり方を、十分に社内に落とし込めていないと感じています
基盤販売力についてもそうであって
顧客創造力、営業力、価格力、商品力を高める事がいかに大事か
どのようにしてそれを高めて行くのか
浸透をさせて行きたいと思います

日常の雑事雑用を、いかに巧みに
要領よくさばいてゆくか
そうした処にも
人間の生き方のかくれた呼吸があるといえよう

森信三一日一語

墨華展

2010-04-14 21:49:17 | Weblog
傘寿を迎えられる書道家の松本鶴廬先生をお祝いする会に
参加させていただきました
書展では先生が残された毎年の唯一の作品が展示され
年に一つこの作品をという先生の念いを感じさせていただきました
また交流会では色々な方とのご縁も感じさせていただき
自分が多くの方に支えられている事を改めて感じさせていただきました

すべて物事の長短を冷厳に見て
しかも固定せぬこと
しかも流動を流動のままにとらえつつ
流されないように

森信三一日一語

人材が育つ

2010-04-13 21:19:35 | Weblog
石産協の年次大会の委員会と正副会長会議がありました
どの委員会も部会も参加者がどんどん増え
色々な意見がどんどん出されます
会が活性化している証拠ですね!
その中には自分と違う意見もたくさんあります
多くの方が、思った事をどんどん出して
コンセンサスの取れる事から決めてゆく
取れないものは何度も意見を交換して
より良い案を創り出してゆく
これが組織の素晴らしさではないかと思います

暗室に入ったように
周囲の様子が見え出すまでは
じっとして動かない
これが新たな環境に移った場合のわたくしの流儀です

森信三一日一語

雨降り

2010-04-12 19:45:05 | Weblog
今日は早朝から深夜まで、ずっと雨が降っています
西条も松山も大阪もです
しかし、昨日は西条で満開だった桜が、大阪ではすでに葉桜です
桜は日本人の心の花だそうですが
さくらの'さ'は神を表す言葉だそうです。
そう言えば昔、両親と行った花見は
男性はスーツ、女性はヨソユキの着物だったような記憶があります
それほど神聖なものであったのでしょう!

同僚より五分前に出勤する心がまえ
それが十年も積み重ねられたとき
いつしか大きなひらきとなる

森信三一日一語

お花見

2010-04-11 18:33:24 | Weblog
今年初めてのお花見をいたしました
今年は桜の花のもちがいいようで
3月のお彼岸明けに咲き始めた桜が、今日まだ満開の所もあります
今日は天気も良く、最高の日和りでしたが
残念ながら、肝心の花が無く、男ばかりのお花見でした
花より団子と言いますが、やはりもう一つの花は欲しいですね!

上位者に立てつくことを以て
快とする程度の人間は
とうてい大器にはなれない

森信三一日一語