goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

エアコン、節電しながら使うには?電気代高騰で「我慢」43%

2024-05-26 15:40:03 | Weblog
さて、夏場をどうしのぐかですな・・・
我が家は割と風通しが良いので、扇風機があればどうにかなるんだけど、それとて寝る時はクソ暑いし、今は寝る時の3時間だけエアコンをつけてます。
あれってこまめに電源オンオフよりもある程度つけておいたほうがいいらしい。
単純に室温30度を27度にするより室温28度を調整しながら27度に維持するほうがパワーがかからないって説明されてなるほどなぁと。

それでも高騰する電気料金。
政府辺りは毎度のことながら
「無理せずエアコンつけましょう」キャンペーンをするんだろうけど、その一方で値上げ値上げと不安を煽る訳ですよ。
そりゃ、我慢するわな、皆。
特に爺婆はね、耐えようとするのよ。
「昔はエアコンなかったし」
昔と今では温度の上がり方も違ってますからね。
一番耐えちゃいけない年代が耐えようとするというね。

後はもうこれしかない。
極力他の電気を使わない。
自分はこれ。
レンチンもいいんだけど、積み重ねればそれなりのお値段だし、ガスとかうまく併用して何とかやっていく感じですな。

ま、エアコンは大切だし、そろそろ我が家も買い替えなんだよなぁ・・・
秋ごろ考えようっと。
オフシーズンなら安いし・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アメ横」象徴だった鮮魚店が... | トップ | 蓮舫議員が都知事選出馬・・... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事