新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

山手線にヘビ、2700人影響けが人なし、JR「野生に返す」

2024-05-13 12:12:19 | Weblog
昨日の話ね。
山手線に蛇出没で運転見合わせ。
まあ、わからんではないですね。
都内で、しかも山手線内でまさか蛇と遭遇するとは誰も思わないだろうし。
自分もそうだけど、毒がないと思っててもやはり蛇はちょっと苦手だよなあと。

まあ、自分がガキの頃は近くの草ぼうぼうのところには蛇がいて、結果としてはアオダイショウだったんだけど、どっかのバカが「マムシが出た」って大騒ぎになった記憶が(笑)
あの地区には近寄るなって学校からお達しがあったけど、ガキの頃ってやたら秘密基地作りたがるでしょ?(笑)
その地域にウチ等の基地があったのよ。
だから無視して遊んでた。

それはさておき
体長20センチということは、まだ子供じゃないかな?自然に返すって言っても迂闊なところにポイとはできないし、そこはやはり蛇にとっても住みやすい環境のところに放してあげてほしいかな。
基本蛇から仕掛けることはないし、アオダイショウは割とおとなしいみたいだから、あまり騒がないであげてくださいませ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鬼滅の刃」柱稽古編、実はこの後の最終決戦に向けての重要パートなのですよ。

2024-05-13 06:28:06 | Weblog
リアルタイムで観て、先ほど録画したものも観ました。
いや、いきなりアニメのオリジナルからスタートしたからびっくりしたけど、相変わらず画が綺麗ですわ。
柱稽古編って割と肩の力を抜いて観られるパートなんだけど、実はこの後に描かれる最終決戦の大きな伏線だったりするし、意外と重要なパートでもあるんですよね。

んでその第一回・・・柱会議での甘露寺蜜璃ちゃんと禰豆子ちゃんの「おかえりいのすけ」のシーンがどう描かれてるのか、密かに楽しみにしていたんだけど、うん!!おっちゃんは大満足です。
あと、鋼鐵塚さんは思い切り鋼鐵塚さんで(笑)玄弥ってこんなキャラだっけ?って笑っちゃったし、相変わらず鬼滅の刃の第一回はほのぼのモード全開だなあと。

んで、おまけのコーナーでしのぶさんの「めっ!」にやられました。
10回くらいリピートしました(笑)

来週からしばらく日曜出勤なので録画視聴になるけど、しばらくは楽しめますわね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする