goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

エスカレーターでは歩きません

2015-07-28 06:32:08 | Weblog
むしろ聞きたい、なぜ歩く?
エスカレーター片側空けは困った習慣? そこにあるジレンマ

エスカレーターって基本歩かなくても上まで連れてってくれるのがウリな訳でしょ?
ラクすればいいのに、みんな階段のごとく歩く歩く。
たまに歩く側に立ち止っている人なんかがいると後ろから舌打ちしている奴がいるしねー。

じゃあね、
一回どんなもんか、階段とエスカレーターとエスカレーターを歩くのと比較した訳ですよ。

結果、大差ないんだ、これが。

10秒と違わないんだわ。
10秒早く着いたらなんかご褒美あるのかね?
んで、この時期なんぞ暑くて汗だくになって、結果イヤな思いする訳ですよ。

いやいや、一本前の電車に乗れなかったんだよ。
言う奴がいるんだけど、だったらもっと余裕をもって行動しろやと。

後ね、エスカレーターで歩くのは実は危険。
突然止まると絶対つんのめるからね。
で、将棋倒しになって、足怪我するんだよね。

しかも自分だけならいいけど、ほかの人も巻き込むからねこの場合。

ちなみに停止しているエスカレーターを登ってみ。
絶対へんな感じになるから。

まあ、そんなことを考えると、総合的にエスカレーターは歩かないほうがいいよねという結論になる訳です。
デメリットのほうが多いですね。