goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

これに限らず・・・・

2014-10-16 10:56:37 | Weblog
イジメに近い感覚だよな。

小森純、ブログ“コメ欄”閉鎖を報告 誹謗中傷で「悲しい気持ちに…」(ORICON STYLE) - goo ニュース

要は「匿名にしている」から好き勝手な事が言える訳ですよ。
言っている奴が受け側が特定できないからね。

で、自分のところにもちらほらいるけど、自分みたいな「素人」は無視しておしまい。
あー、またバカが吼えてるわ位で、別に気にしないでおけばいいだけなんだけど、芸能人の場合は違うからね(きっとこれ読んでまた吼えますよ~、バカだから)

無視したくてもどこかで話題になってて、しかも困った事に知りたくもない情報をマスゴミの連中がご丁寧に教えてくれるのが厄介。
テレビで推測で話すわ、ネツトの話を自慢げにひけらかすわ、もう無法地帯だもんね。

今回のコメント欄削除は防衛策だよね。
書いているほうは「やっつけた感」があったり「目立った」感があったりなんだけど、普通の人だったらそのコメントを読んでも「嫌悪感」しか感じないからね。
同調している奴からすればそうでもないんだろうけどさ。

まあこないだの乃木坂問題(またなんかあるらしいけど)もそうだけど、結局今の連中ってとことん叩き潰さないと満足しないんだよな。
完膚なきまでにやらないと気がすまない。

というか手加減ってものを知らない。

しかも「自分が正しい」という気持ちが強いから「結果として相手を傷つける事」でも自分の中で正当化しちゃうんだよな。
多少の犠牲はやむを得ないとかで。

で、結果番組がつまらん、記事がつまらんってなって・・・
そりゃそうだよ、つまんなくしているのは彼らが書いた中傷記事が原因なんだもん。
自分だけ傷ついてりゃ別にいいけど、それが他の人に波及してるのがわかんないんだよなぁ。

で、つまんないのは当人のせいだ・・・ってなってな。

どんなに軌道修正しようとしても、そういうネガティブな連中がさせないんだよ、正義の名の下にネガティブコメントとかぶち込んできて・・・


で、それを喜んで煽る天邪鬼がいて、さらに落ち込むような事を書くからそれに踊らされてまたネガティブコメントを書くという悪循環。

でも、それも正義の名の下にやってるから仕方ない事なんだと思うわけですよ。

そんなんだもん。
そうなったら芸能人は反論できないし、反論したら袋叩きに会うし、そりゃあコメント欄閉鎖しますよ、そりゃあね。
ファンとの交流だって止めますよ。

自己防衛だもん。

ファンだって正義の名の下だったら何やっても許されると思うなという話ですよ、結論から言えば。
そこまでエラクはないですよ、実際の話