goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

それを言っちゃあおしまいよっ!

2013-08-19 05:43:39 | Weblog
土曜日、外出しようとしたら、ポストの中に住民税の納税書が送られてきた。
前の会社の実に素早い対応に驚きです。

つかね~、辞めて1ヶ月で離職票は既に出来上がってるわ、住民税の処理も終わってるわで、これ計画的犯行?って感じなくもないです。
それとも会社を辞める人が多いから、マニュアル化されてるのでしょうか?(笑

ま、こちらとしても助かりますけどね。

そう言えば・・・
今高校野球をやってますが、社長の例のたとえ話でこの話題も取り上げられてました。

「あのな、高校野球を目指している奴、いるだろ?あいつら何で甲子園目指しているか、わかるか?」
「えっ、優勝したいからじゃないですか?」
「違うよ。あいつら優勝なんてしたくないんだよ」
「どういう事ですか?」
「あいつらの最終目標はプロになることだろ?優勝なんてどうでもいいんだよ。自分さえ話題になればいいんだよ。学校の為とか奇麗事言ってるだけなんだよ」

うわぁ・・・身も蓋もない

「あいつら、結局自分が大切なんだよ。でもな、そういう話題性のある奴が独りいるだけで、マスコミに取り上げられるだろ?結果その学校が有名になるんだよ」
「まあ、そうですね」
「そんな奴が集まっているのが高校野球なんだよ」

さて、これで何が言いたいのかというと・・・

「だから、うちの会社でも誰か一人話題性を持った奴がいるだけで、会社の雰囲気も変わるって事なんだよ」


・・・それ、たとえ話として繋がってます?
つか、そのたとえ話、考え方として正しいんでしょうか??

わかんないです、あたしゃ