おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

2024年 夏の高校野球岡山県大会 対戦組合せ

2024年06月25日 12時33分02秒 | 高校野球

高校野球夏の岡山県大会の対戦組合せが決まりました。

以下がトーナメント表です。

出典:https://www.okayama-hbf.com/

第106回全国高校野球選手権岡山大会は、7月11日に倉敷マスカットスタジアムで開会式を行い、試合は13日から始まり予定通り日程を消化すれば29日に決勝が行われます。出場校は58校で3校合同チームを含めて56チームが試合を行います。

春季県大会のベスト4(倉敷商、玉野光南、岡山理大附、関西)がAシード、8強(岡山城東、岡山東商、総社南、創志学園)がBシードとなり、抽選でゾーンに振り分けられた後、残る48チームが抽選を行い組合せが決まりました。選手宣誓は岡山朝日の香川旺介主将が行います。学校創立150周年の朝日の主将が選手宣誓を行うという巡り合わせになりました。

尚、観戦に関する注意事項は以下の通りです。


106回選手権岡山大会 来場に関する注意事項

7月13日(土)~29日(月)まで第106回全国高等学校野球選手権岡山大会がマスカットスタジアム・倉敷市営球場・美咲エイコンスタジアムを会場に行われます。

試合開始は9:00~ 開門は8:20 となります。(決勝戦は10:00~ 開門は別途連絡)

開会式は7月11日(木)15:30~ マスカットスタジアム 入場は無料です。

各自で健康観察をして、体調が悪い方は来場をお控えください。また、酒類の販売はしておりません。持ち込みも禁止しております。ゴミは各自で持ち帰っていただきます。何とぞご理解の上、ご協力よろしくお願いいたします。

★入場料 大人1,000円 高校生100円 中学生以下無料

※入場料に関して、昨今の物価高の影響等により、今年度より大人の入場料を値上げしております。何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。なお、従来は当日のチケットは他球場で利用できませんでしたが、今年度から当日のチケットは他球場でも利用できるように変更します。(チケットの裏面には「他球場では利用できない」と書かれていますが、当日に限り他球場でも利用できます。)

保護者の方も健康観察を十分行い、体調が悪い場合は来場を自粛してください。チケットはまとめて購入することもできますので、その際はチケット売場で人数分の入場料と引き換えにチケットをまとめてお渡しします。 

スカウトの方については、各球場にスカウトの受付を用意しておりますので、そちらで氏名と連絡先をご記入いただいて、入場してください。人数制限は特にありません。当日健康観察を行い、体調が悪い場合は来場を自粛してください。よろしくお願いいたします。


さて、issanの母校の西大寺は毎年くじ運に恵まれずに来ましたが、今回は初戦の相手が方谷學舎、勝てば2回戦は倉敷天城と吉備高原学園の勝者との対戦になります。3回戦では岡山東商とおかやま山陽の勝者との対戦になりそうです。8強まで勝ち進んだのが丁度10年前でしたから、そろそろその成績を上回る快進撃を期待したいところです。

春は不覚を取りましたが夏の大会の中心になるのは創志学園です。しかし、同じゾーンに倉敷工、岡山学芸館がいるので安閑とはしていられません。「シード校初戦の壁」のジンクスに泣くことのないように初戦から大一番に勝てるような備えが必要です。

ここからは各校の仕上げの時期になります。チーム作りの上手く行ったチームが勝ち進みそうですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写真で振り返る第21節 勝利... | トップ | vs ザスパ群馬 最下位を相手... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高校野球」カテゴリの最新記事