今季のリーグ戦、岡山リベッツに残された試合は今回を含めて5試合。プレーオフ進出を早く決めて、悲願の日本一達成の為には一試合も落とせない戦いが続きます。
丹羽事件の悪影響が一番の懸念事項でしたが、それを払拭する為にも目の前の試合に勝って、勝ち続けることで状況を打開するしかなさそうです。
昨日はアウェーゲーム、磐田市民文化会館かたりあで行われた静岡ジェード戦でした。
両チームのベンチ入りメンバーです。
【静岡】
森薗 政崇
龍崎 東寅
濵田 一輝
松下 大星
坂井 雄飛
【岡山】
李尚洙
田添 響
吉山 和希
谷垣 佑真
及川 瑞基
この試合では郝帥がベンチを外れましたが、誰が出ても同様のパフォーマンスを発揮できることがチーム力の向上に繋がりますから、毎試合目の前の壁を乗り越えて前進しましょう。
では、試合結果です。
*磐田市民文化会館かたりあ 416人
静岡 1-3 岡山
◇第1マッチ(ダブルス3ゲームマッチ)
森薗政崇・濵田一輝 0-2 李尚洙・吉山和希
第1ゲーム:08-11
第2ゲーム:07-11
◇第2マッチ(シングルス5ゲームマッチ)
松下大星 3-0 及川瑞基
第1ゲーム:11-08
第2ゲーム:11-03
第3ゲーム:11-09
◇第3マッチ(シングルス5ゲームマッチ)
坂井雄飛 1-3 李尚洙
第1ゲーム:10-11
第2ゲーム:09-11
第3ゲーム:11-03
第4ゲーム:06-11
◇第4マッチ(シングルス5ゲームマッチ)
龍坂東寅 1-3 谷垣佑真
第1ゲーム:05-11
第2ゲーム:06-11
第3ゲーム:11-04
第4ゲーム:10-11
🏓大黒柱の郝帥が不在のこの試合でもメンバーが団結して勝ちました。及川の調子が上がってこないのは気になるところですが、何度も全日本の頂点に立った選手ですから立ち直ってくれると思います。李尚洙が調子を上げてくれば、元韓国チャンピオンですから大きな戦力になってくれます。リベッツは丹羽を失っても力のある選手が残りました。
残り試合は4試合。現在首位のT.T彩たまとの対戦は残っていませんが、他の4チームと各1試合を戦う予定です。全部勝ちましょう。リーグ戦首位でプレーオフに進みたいですからね。
リベッツの次の対戦相手は木下マイスター東京です。2月22日(土)に船橋アリーナで17:00試合開始予定です。横浜でのファジの試合が16時までですから、そこから1時間で船橋へ移動するのは無理でしょうね。
必ず勝ってくれることを願っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます