おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

高校野球秋季岡山県大会 各地区予選 9/9(土)の結果

2023年09月09日 22時35分52秒 | 高校野球

県大会に進出できるのは20校です。県大会は9月23日に開幕します。出場校は20校、各地区に割り振られた出場枠は、東部「9」・西部「8」・北部「3」です。東部地区と西部地区はは各組1位が出場権を獲得し、東部の残り3枠と西部の残り2枠を各組2位同士の代表決定戦で争います。北部は各組1位と2位同士の対戦に勝った1校が出場権を獲得します。

出典:https://okayama-hbf.com/

9月9日(土)の試合予定です。

◇9月9日(土)

【東部】

*瀬戸

関西-東岡山工

岡山芳泉-西大寺

*邑久

岡山理大附-和気閑谷

岡山南-御津・鷲羽・緑陽

*創志

創志学園-明誠学院

岡山-岡山操山

【西部】

*なりわ

玉野商工-倉敷翠松

笠岡工-作陽学園

*有漢

おかやま山陽-笠岡商

総社南-倉敷工

*玉原

倉敷商-水島工

倉敷南-玉野光南

*玉島商

玉島商-倉敷青陵

【北部】

*エイコン

津山東-津山

津山高専-津山工

試合結果です。

◇9月9日(土)

【東部】

和気閑谷  000 000 │ 0

岡山理大附 170 002x│10

                 (6回コールド)

(和)淵本-定國

(理)池本・岡田・金澤・帆北-櫻木

 

東岡山工 000 000 │ 0

関  西 040 303x│10

                 (6回コールド)

(東)久岡・行司-今田

(関)山本-伊勢田

 

明誠学院 000 00 │ 0

創志学園 410 41x│10

               (5回コールド)

(明)板野-藤原

(創)中野-後藤

 

御津・鷲羽・緑陽 000 10 │ 1

岡  山  南 003 08X│11

                   (5回コールド)

(合)井原-赤木

(南)袖岡-長尾

 

西大寺  012 412 111│13

岡山芳泉 241 000 020│ 9

(西)竹中・田中・正司-岩野・西館

(芳)珍行・定家・田中・難波-宮本

 

岡山操山 010 011 7│10

岡  山 000 000 0│ 0

                  (7回コールド)

(操)清水-田邉

(岡)沖・山本-太田

 

【西部】

玉野商工 000 202 000│4

倉敷翠松 302 000 30X│8

(玉)山本・新田-鈴木京

(翠)小野・東島・宮井-横山

 

倉敷商 000 100 000 7│8

水島工 000 000 001 0│1

                 (延長10回タイブレーク)

(倉)小林・髙本-妹尾

(水)槇野・奥山・岡・古川-岸本

 

おかやま山陽 401 021 0│8

笠 岡 商  000 000 0│0

                    (7回コールド)

(山)守田・横山・守谷-牧野・反橋

(笠)山室凌・三嶋-村上

 

倉敷青陵 000 000 000│0

玉島商  120 100 10X│5

(青)山手-古川

(玉)永富-宮野

 

作陽学園 530 100 1│10

笠岡工  000 000 0│ 0

                  (7回コールド)

(作)藤原-下中

(笠)鈴木・吉田-金嶋

 

倉敷南  000 000 0│0

玉野光南 107 010 X│9

                 (7回コールド)

(南)柚木-大平

(光)村上・清水・森・中塚・石井-赤澤・岡野

 

倉敷工 100 020 022│7

総社南 201 003 000│6

(倉)陶山・守屋-浅野間

(総)石垣・中曽-山田

 

【北部】

津山東 000 002 0│ 2

津 山 010 343 X│11

                (7回コールド)

(東)荒牧・土居-藤井

(津)小林-稲見

 

津山高専 406 20│12

津山工  000 10│ 1

               (5回コールド)

(専)山下-楢村

(工)花房・芦田-田村

⚾各組1位校がほぼ出揃った感じです。そして2位校同士の対戦に勝利した学校が県大会に進みます。

9月10日(日)の試合予定です。各地区で12試合が予定されています。

◇9月10日(日)

【東部】

*瀬戸

就実-岡山白陵

岡山大安寺-岡山商大附

*邑久

興陽-岡山工

邑久-瀬戸

*学芸館

岡山学芸館-岡山一宮

岡山城東-岡山朝日

【西部】

*なりわ

倉敷天城-倉敷古城池

金光学園-倉敷

*有漢

興譲館-吉備高原学園

玉野-高梁

【北部】

林野-勝山

津山商-岡山県美作


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大相撲九月場所 三段目番付 | トップ | 神が舞い降りた? 歓喜の爆発... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高校野球」カテゴリの最新記事