一日一幸

2011年6月乳がんステーⅣ判明。現在ホルモン療法とゾメタ投入中。2014年2月小脳の手術をしました。

渋谷の喫茶店でひとときの安らぎ

2011-09-10 | グルメ
抗ガン剤を打った翌日に渋谷へ行って観劇。

どれだけ行きたいんだ、という話だが・・・

家にばかり居着くと、悪い方にばかり考えてしまうことが多いし、この病気がわかる前からお芝居を観て、現実の辛さや悲しさを忘れることが生き甲斐だったこともある。

ということで午後1時からの開演前に昼食を「蒙古タンメン 中本」で食べて、ちょっとコーヒーでも飲みたいなあ、なんて考えた。

スタバとかドトールとかに行きたかったのだけど、どうやら昼時もあってどこも人いっぱいだった。

ある予感がして、中本のあるビルに戻ってみると、その隣のビル2階に喫茶店が。

人がいっぱいかな、と思いつつ階段を昇ると、あった。

喫茶店「喫茶館  キーフェル」

中にはいると・・・あれあまりお客さんがいない気配。

静かな雰囲気。


まあ、イイかなと思いつつ席に座ると、メニューが来た。

開くと、「う~ん」なかなか良い値段。なるほど・・・いわゆる「喫茶店」ね。

ちょっと考えたけどコーヒー飲みたかったので900円なりの「ウインナーコーヒー ホット」を注文。
それがこれ↓




クリームがたくさん。
それにポットで来たので、軽く2杯以上はあった。

それに美味しかった。
砂糖を入れなくても、十分だったが、せっかく付いて来たので1個だけ入れて飲んだ。
本を読みながら、30分はいたかも知れない。

窓越しに見える渋谷の通りも、心なしか静寂を感じた。(実際は人でたくさんなのに)


幸せな気持ちで会計をして、これからも機会があったら来るぞと決めた。
新たなお店が発見できて良かった。

時にはお金を使って幸せなひとときを過ごしたい。
それが、先行きの不安さをひとときだけでも吹き飛ばしてくれると信じている。

よかったらクリックお願いします  ↓
        

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村









最新の画像もっと見る