goo blog サービス終了のお知らせ 

一日一幸

2011年6月乳がんステーⅣ判明。現在ホルモン療法とゾメタ投入中。2014年2月小脳の手術をしました。

大人計画「ウェウカム・ニッポン」

2012-01-09 | チケット関係
病気でも、観たい舞台はある。
ということで、大人計画のDM先行予約のハガキを握りしめて、ローソンへ。



買い物の途中に、車を止めてもらって夫には待機してもらう。
田舎なので、ロッピーには誰もいない。
5分前からずっと機械の前に陣取って10:00には繋がった。

ただ、名前とか電話を売れなくてはいけないので、ローソンカードでもっと早くできたかなと反省。
あと、電話先行もあったけど、繋がりやすかったのだろうか?

大人計画は先行でも結構前方席になるので好きだ。サイドなのは問題なし。

4月になったら阿部サダヲさん、宮藤官九郎さん、松尾スズキさんなどそうそうたるメンバーに会える。
体調を整えよう。

こまつ座「雪やこんこん」チケット購入

2011-12-17 | チケット関係
今日、先行で申し込んだ分が届いた。
毎度のことながら、手紙っで申し込むと・・・・
席が、半分より後ろになってしまうのか・・・

あわててWEBでまだ空いているか見たら、平日夜の部はなんと1列が空いていた。
当然申し込んだが、先に来たチケットは、誰かに引き取ってもらうことになる。
毎回こういうパターンが多くて困る。
こまつ座はWEB一般発売まで待つに限るかも知れない。

でも、これで何事もなければ、高畑淳子さんや山田まりあちゃん、それにキムラ緑子さんなど観ることができる。

井上ひさし作品久しぶり。


瑛太 深津絵里「ガラスの動物園」

2011-11-20 | チケット関係
12:00でセ~ノと電話攻撃。
シス・カンパニーの先行予約は電話での先着順。
何死せ、瑛太三と深津絵里さんが出るし、あの有名な原作だし、頑張りたかった。

ちょうど息子も来たので二人で。携帯2台と家電1台を掛け続けた。
だめかな~と思ったら10分後
息子「かかった!」私「ラッキー」ということで、携帯を奪い取ってその後の案内通りに掛けた。
「お取りできました」でようやく安心。

そのすぐ後息子が再び「出た」でもその後「取れなかったって」
ほんの1~2分の差だった。

後は発券。
願いはコクーンは広いのでせめて真ん中辺に取れてて欲しい。

という日曜日なのに、慌ただしい時間を過ごした。

シス・カンパニー「寿歌(ほぎうた)」のチケット購入

2011-10-21 | チケット関係
抽選の結果待ちだった「寿歌」が当選した。
新国立劇場は小さいハコなので、席はどこからでもみえるはず。
出演者3人が密度の濃い演技を見せてくれることを期待して・・・
シスの場合、すご~く良い場合と「え~っ」という場合があるから要注意。
堤真一さん、橋本じゅんさんは安定したお芝居を見せてくれると思う。
堤さん、また気弱な男役だろうか?
原作はかなり前田が、千葉哲也さんの演出で生かされると嬉しいな。

ここで俄然期待がふくらむのは戸田恵梨香さんである。
生で見るのは初めてなので、チラシ見ながらワクワクしている。

チラシはセピア色で3人がかっこよく荒野に立っているという雰囲気。

チケット代を本日払って、あとは発券出来るのを待つのみ

奥様お尻をどうぞのチケット購入

2011-08-03 | チケット関係
Cubit Clubに申し込んでおいた「奥様お尻をどうぞ」が当選のメール。
今回は渋谷に新しくできる「CBGKシブゲキ」という新しい劇場で行われる公演。

古田新太さん出るし、ケラリーノさん作だし・・・・
たぶん内容は・・おバカなものだと思うけど・・・

それにここで送られてくるチケットはそこそこイイ席が来るし

まあ、良くなくても240席ちょっとの劇場だったら、悪くない。

9月10日、は体調悪くならないよね・・・きっと


よかったらクリックしてください ↓
      にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村

観劇したい

2011-07-16 | チケット関係
今度の23日、下北沢に行きたい。
だって加藤健一事務所のお芝居があるんだもん。
珍しい日本の時代物。
せっかくパソコンとにらめっこして取ったチケットが・・・
21日に病院の検診があるので、そこであまり変化がなければ・・・行きたい。
マスクして、手洗い、うがいをすれば・・・・

このところ、チケットを譲ってしまってばかりで・・・むなしい。

たまには電車に乗りたいよう。