一日一幸

2011年6月乳がんステーⅣ判明。現在ホルモン療法とゾメタ投入中。2014年2月小脳の手術をしました。

近況

2013-11-16 | がん治療に関わる日常生活
 すっかり忙しさにかまけて、ブログ放置の状態。
 朝7時に出発、帰りが8時なので、余力がなくて・・・

 先日はいつもの月1の診察日で、胸のレントゲン+ゾメタやってきた。
胸は、全く異常ないきれいな画像だった。

こうなると・・・あの乳がんは一帯何だったのだろうか?という気持ちにもなってしまう。
 ただ、今回はゾメタをやったその翌日、背中が痛んだ。
昔から、寒いと背中が痛くなったりするのでその延長かなと思うけれど、気をつけなければと思う。
油断は禁物だ。

 さて本日は、すご~く腹の立った(というか危険を感じたことを)1つ。
11月初め、新宿に出かけた。「イーハトーボの劇汽車」という井上ひさしさん原作の舞台。宮沢賢治の生涯をなぞる(特に法華経にこだわる過程がよくわかった)
 これ自体は、井上芳雄さんや大和田美穂さん、木野花さんなど芸達者な方たちの公演で楽しめた。

 問題は、来る時のJR高田馬場駅でのこと。
新宿行の山手線が来たので、乗ろうとして…一番最後のほうで電車に入った・・・と思ったとたん、中からすごい勢いで押された。ドアが閉まりかけて危うく体を挟まれそうになり、急いでホームに降りて、何とか無事だった。
 先に乗った若い青年が乗る列車を間違えて、急いで降りたらしかった。もちろん、周囲の状況なんか考えもせず・・・・
 彼は、自分がぶつかった人がどんな状態になったかも知ることなく、風のようにホームを去って行った。 自分はその後ろ姿を「にらみつけて」次の電車を待つしかなかった。

 あるのだと思った。自分が意図しなくても、危険は向こうからやってくる。
 せっかく今ある命を理不尽に奪われるのは嫌だなあ。犯罪被害者の会の方たちの憤懣がわかったような気がした。

 ふ~

病院2連発

2013-09-14 | がん治療に関わる日常生活
 先週は本来の1か月に1度の通院。そしてその前の眼科での視野狭窄検査と2回の通院となった。
 まず先週土曜日は、たまに検診している眼科へ行った。前回の診察で「若干、視野狭窄の疑いがあるので、検査してみましょう。」と言われ、検査日を土曜日にしてもらって行ってきた。
額と顎をぴったりくっつけて、前方の緑のライトを見ながらピッ,ピッと点滅する光を感じたらボタンを押す・・・というゲームのような検査だった。
 でも、何十回も繰り返して結構ハードだった。両目なのでさらに時間がかかって、後半はいい加減になったかも知れない。
 診察の時に真っ先に「初めてにしては上手でした。」と褒められた。これ、以前にも胃カメラ検査をした時も言われた。案外こういうハードな検査に強いのかと、変な自信がついた気がした。
 結果は、右上部に狭窄が見られるが、これは右のまぶたが下がっていることによるのではないかという診断だった。確かに最近写真を撮ると、明らかに右目が怖くなっている。今度は、「まぶた」の心配をしなければならないかと思うと・・・・
 12月に再度検査の予約をして終わった。進行してしまうこともあるらしいので、気をつけねば・・

 そして月1回の乳腺外科。今月は、待つ人が多くて待合室には3人。さらに隣の部屋にいた人と合計で4人。夏にドックをして精密検査をするという人が増えたのだろうか?などと想像した。
 しばらく待つと、名前を呼ばれ、いつもは診察の後にするゾメタの点滴を先にしてしまうとのことだった。時計を見ると4時。確かにこれでは5時過ぎに点滴なんてこともありうる。
 今回は婦人科の診察室で点滴をした。(診察室は3つある)
針を入れた看護師さんは、これがまた抜群に上手で、ちょっと探っただけであっという間に血にがヒットした。なかなかテクニシャンだ。
 半分居眠りをしながら20分が過ぎ、終わったらすぐに診察の呼び出しがあった。
診察の結果は、「問題なし」いいぞいいぞ
あとは来月の予約票をもらって、退室した。出るとき「私で最後ですか?」と聞いたら「そうです。」というお答えだったので、「お疲れ様でした。」と言って出てきたが、良かったのかなあ。
そういえば、来月の予定には最初に採血室で採血が入っていた。時間が遅くなる可能性を考慮していただいたのだ。仕事の後に来られるように最後のほうにしてもらっているのだが、病院が職場に近くて助かっている。

なんだか、少しずつ体の異変が見られていくのだが、年齢を考えると仕方ないし、悪い結果が出ないように心がける、を心に刻んで生活しなければと決意する日々である。

さて、カードのポイントでもらったお蕎麦でも食べて前向きに生きましょう。





シリコンパッドの購入

2013-09-01 | がん治療に関わる日常生活
 右胸全摘手術から1年半、ずっと片胸なしで過ごしてきたが、ついにシリコン製のパッドを買った。
最初はキャミソールくらいで間に合っていたが、最近は右と左のバランスが悪くて、見た目も左から右へ傾いて、たぶんおかしな外見になっていたと思う。(自分では見られないのでよくわからなかったが・・・)
 通販のカタログを見ていたら、「パッド」が目に入った。
両方で3000円也。
2~3日「う~ん」と考えていたが、あまり高価でないので、「だめならしかたないか~」とあきらめることにして、思い切って購入決意。
 今現在は、結構重宝している。質感が自分本体とほぼ同じなのは奇跡的。サイズは1つだったが、これまたほぼピッタリ。これも奇跡的。
 でも、2個一組なので、もう片方はお蔵入り。箪笥の片隅に鎮座している。あとは、パッドを入れられるポケットのついた下着を探すのが大変だ。これも通販にお世話になりそうな気配。

 何はともあれ、また1歩先へ進めそうだ。

 と言いたいが、土曜日には眼科を再度受診して「視野狭窄」の検査をすることになっている。

 いろいろなことが起こるものだ。


思いがけず復帰していた知り合い

2013-07-20 | がん治療に関わる日常生活
 今、各種大会真っ盛り。自分も、名ばかりの顧問として参加した。ただ座っているだけ。
 会場に行ったら、思いがけない人に出会った。
 昨年乳がんだと聞いて、今年病院の待合で会った元同僚。
旦那さんと来ていたから、きっと今後の治療方針などを聞きに行っていたのだと思う。
てっきり、休職して抗がん剤などの治療をしているのかと思っていた。
 今日あった彼女は、見たところ元気そうだった。というか、こうしているということは、もう復帰したということだ。思わず、髪の毛を見てしまったが、しっかり地毛だった。
ということは、抗がん剤をしていないということだろうか?
それとも髪の毛の抜けない薬か?
なんて、余計な想像をしてしまった。
彼女にしてみたら、まったく余計なお世話だ。
乳がんだって、その治療だっていろいろあるのだし、他人があれこれ妄想するべきことではないだろう。

 でも、本音を言うとちょっとうらやましかった。
少なくても、自分のような長いブランクなしに復帰している。脱毛も経験していない。その状態は・・・ウラヤマシイ、と思ってしまった。決して彼女を自分と同じ程度の病人にしたいわけではない、断じて。
でもうらやましかった。
本当に人生いろいろである。

 そして夕方、携帯に見知らぬ番号の着信履歴。
SMをおくったら、また電話がかかってきた。退職した同僚だった。
結構親しくしていたという自負があるので、「久しぶり」という感覚で話していた。
また会って話したいね~なんて上機嫌で話していたら
「ところで、明日の選挙はもう決めてる?」と切り出してきた。
・・・
やっぱり
某政党への投票依頼。
久しぶり、の電話には相変わらずガッカリさせられることが多い。
「考えておくわ。」と返事するのも毎度同じ。

でも、個人的には嫌いでないので、8月にランチでもしようか?ということにはなった。
まったく人生いろいろである。


自分の体をネタにする

2013-07-15 | がん治療に関わる日常生活
 もう少しでひと山越える。
まったく忙しかった日々。
病みあがりなんて関係ない生活。この仕事に復帰するということはそういうことだ。

最近また中学生が自殺した。
担任の言葉の中で「死ね」「ウザイ」は当たり前に使われている、ということにテレビは言い訳だ、という言い方をしていたが、
中学生にとっては「死ね」「ウザイ」「キモイ」はもう日常会話になっているのが現実。
いくら注意しても、もうやめさせられる段階ではないように思う。
むかしでいうと「馬鹿」程度の意味合いでひんぱんに使われている。
まったく、世間は学校をどれほど聖域だと思っているのやら・・・・


 自分は「死ね」と言われたら
「一度死にかけているから、もうしばらくは死なないぞ。」と言い返している。
「1年9か月入院していたし・・・」と言うと、さすがにそれに対しては言い返してこない。

 この前なんか
「・・・ガリガリだし・・・」と言ってきたから
「2年前はデブだったんだ」と返してやった。
「本当に?」だって。

もうすっかり病気をネタにして仕事してるなあ

  この先何年もこうしたお気楽会話をしていたい、というのが本音。
まあ、どうなるかは、わからないけれど・・・・




ようやく土曜日

2013-06-08 | がん治療に関わる日常生活
 まったく忙しい毎日だ。
もう、完全に病人だということは忘れられている。
もちろん、この職場で「病人」ということは、仕事が軽くなる理由にはならない。
ほぼ全員がいつ病人になってもおかしくない現状では
甘えていられないのである。
体重は増えない。
というか、減ってる。
夜8時過ぎに夕飯を食べているのに・・・である。
ダイエットになっているのかなあ?
毎日半端なく歩いているからなあ。
今日久しぶりにアクアビクスに行ったら、動きが軽くなっていたので
水の抵抗力が減っていたのかも・・・

人間ドックは、今まで行ったことのない病院に予約した。
 がんを見落としてくれた(と思っている)病院に行っても、お互い言葉に困る。
本当は、今までのところがシステムもわかっていいのだけれど。
電話したときに、乳房エコーもお願いした。
「右側は全摘です。」と言ったら、「お待ちください」との返事があり、しばらくしたら「大丈夫です」という返事がもらえた。
ここは、お昼はグルメ券1000円分。
病院でおいしい食事、というわけにはいかないが、それはそれで自分の好きな場所に行けばいいか・・・

ようやくパソコンライフを再開

2013-06-02 | がん治療に関わる日常生活
 過去に個人情報流失の失態が続いていた(というより、今もたまにあるなあ)公務員関係。
 わが市でも、仕事の結果をUSBメモリーに記録して家に持って帰ることはできない。だから、ノーパソを持っていき、情報センターで家出の仕事ができるよう設定してもらっていた。
1週間以上、PCなし生活が続いていたら、すっかりブログにもご無沙汰していた。なければないで、静かなもんだ。

 でも・・・仕事しようとしたら、「ユーザー名」がわからない。多分、パスワードはいつも職場で使っているものでいいはず。でも、ユーザー名がわからなければ…お手上げだ~
明日、また職場からセンターに連絡を取って聞かないといけない・・・面倒くさい

でも、またインターネットが使える。ここ何日かは、何かと不便な毎日であった。

 体は今は不調ではない。微妙な言い回しであるが、健康とは言い切れないし・・・でも、何とか乗り切っていけてる。
髪の毛もすっかり白くなって、うるおいはなくなった。徐々に伸びているので、うっとおしいし、ちょっとみすぼらしいかもしれないが、あと何か月かしたら、何十年ぶりかで、前髪をあげてオデコだしをするのだ。



染めているときは、色の段差があって前髪はあげられないなあと思っていたので、すっかり白なら、堂々とあげられる。以前は大宅映子さんのようにしようと思ったが、直毛に戻ったので、無理になった。
今は、この髪型をする時が来るのを楽しみにしている。




















エクセルに挑戦 と 無言の会話

2013-05-15 | がん治療に関わる日常生活
  ついに、職場のパソコンでエクセルを使った会計簿を作った。
集金をして、物を買った時に数字を入れると、自動的に合計してくれる。
ヒーヒー言いながら作った表に数字を入れると、残金の数字が変わった時の喜びと言ったら・・・
いわゆる「成功体験」ね。
こういうのを、生徒たちにも味わってほしいけど、それまでの失敗の連続、わからないとき「もう、やめようか」と思ってから、またプリントを見ながら、ポツポツと打つ忍耐力と言った難関を乗るこえることができるだろうか?
今の若者は、素直だけれど、ちょっとやって「できない」とすぐあきらめることが多いように思う。
 
 まあ、自分としては、よくやったと思う。
次は、項目ごとにまとめた表を作成すること。案外やれそうな…気がする。
パソコンに対する「食わず嫌い」が薄れていく喜び。
今日はなんだか肩こりが軽い気がした。

 今日は月に1度の研修日。秋に再手術する彼女にもあった。
帰るとき、
「体調はどうですか?」と聞かれて
「元気ですよ。」と答え
「お大事にしてくださいね。」と言って別れた。
こうして私たちは、お互いの無事とこれからもずっと生きていこうねという心の言葉を交わしあっている。

 

ほっと一息~4月22日の記事なので、ちょっと古いのだ~

2013-05-12 | がん治療に関わる日常生活
 記事の下書きをしておいて保存してあったので、今頃アップ。

 今、主人が夕飯の支度をしている。ハヤシライス。
ビーフシチューと間違えてルーを買ってきたらしい。(まあ、ほとんど一緒だが)
玉ねぎがない・・・だの、カップが見つからない・・・だの、騒々しいが結構期待している。
 男の人は創造的だというが、本当だろう。
 できれば、このままずっと食事の支度をお願いしたい。

 今日は土曜日にあった保護者参観日の振替休日。
久しぶりに平日昼間の買い物に行ってきた。たまにしか行かないから、ショッピングの楽しみなんてものも感じる。

 でも、残念なことに自動車の車検証明書をなくした。
というか、再度ポケットに入っていたはずなのに・・・再発行をしてもらう予定であるが、どこに行っちゃった?

 唇がただれて少々の血が出ていて、疲れを感じさせる。
明日から4日間はまたまた怒涛の仕事。でも、年度初めの事務的なことは一段落なので、少しは頭もできるだろう。
 ちょっと頑張れば、連休が近づく。その楽しみのために、頑張れる日々がうれしい。

 そういえば、最近は何かにつまづいても、「おっとっと」と立ち直れる。体が軽くなったからだろうか?
また転んだら、2年前の再来になっちゃうから、足元は要注意。(1か月間、杖生活だった。そのあと「がん発見」になった。
それにしても、バリアフリーのための低い段差で逆につまづくなんて、がっかりである。

 25日は診察日だけれど、うっかり忘れがありそうで、心配だ。(これは無事防げた・・後日談)

脇の下の感触

2013-05-11 | がん治療に関わる日常生活
 ええと、脇の下の話を・・・
全摘したので、脇の肉がごっそりないのは以前から。
最近、あばら骨が以前に増して浮き出た気がする。
腕を下におろすと、ホネとホネがぶつかり合う。
いや~ん。
もともと筋肉がないので、痩せると皮だけ残るという感じ。
 脂肪はつくのも早いけど、取れるのも早い。
4ア月の職場復帰以降、激務のため、間食もしない(できない)ので、また少しやせたみたいだ。
摘出していない左は普通に肉の感触があるのに、右は残念だ。

これも運命。