今度こそ、新しい時代へ!  井上ちあきblog

待ちつづける政治から 挑戦しつづける政治へ!

学力の「実態」に注目する伊丹と篠山

2009-02-28 | Weblog
少し前になるのですが、2/12に伊丹市と篠山市に
視察に行ってきました。

なぜかというと・・・・全国学力状況調査
いわゆる学力テストの市の成績を公表しているからです。

加西市では(県内の多くですが)・・・
「過度な競争につながるから・・・」と
公表していません。

先日の学校統合の市民の集いでも、教育長は
全国平均と比較して、「やや良い」という評価でした。

伊丹市や篠山市にお伺いして最も手を叩いて
「そのとおりです!」といったことは、
市教委が地域の学力の「実態」を把握し
その問題点を地域や保護者と共有しようと
している点です。

その時のたとえ話ですが、
健康診断をしたとすると、その評価が「なんとなく悪いです」
とか「まあまあ良いです」とう内容の診断書で
もらった本人が納得するか?ということです。

両市では市費を使って民間業者の全国レベルのテストを
毎年小5・中2で受けることで、その実態と変化を
とらえ、それに対してみっちりと検討評価し、
対策まで練られています。

とくに伊丹市のものは圧巻です。
伊丹市では、問題ごとの検討もされているどころか
学校ごとの対策、目標をつくり
さらに、PTAが学力向上委員会を立ち上げていらっしゃる
のです。これには驚きました。

家での生活習慣や、朝食のレシピなど、紙面に掲載されています。

さて、こうしたことで近隣と「過度な競争はおこっていません」
また、こうした活動は子供たちのためになるでしょうか?
ならないでしょうか?

「実態」「課題」を教育委員会・学校・保護者が共有すること
からスタートしなければ、なんにも変わらんのではないでしょうか?

伊丹や篠山といった自主性の意識の高い教育委員会の姿勢には
まさにそれに追いつき、追い越せという意識を持ちたいものです。

加西の子供たちは、そう遠くない将来、就職・進学さまざまな場面
で「必ず」他市の子供たちと競わなくてはなりません。
これが社会の現実です。



取り戻せ!加西の未来

井上ちあき





















最新の画像もっと見る