今度こそ、新しい時代へ!  井上ちあきblog

待ちつづける政治から 挑戦しつづける政治へ!

加西病院は生き残れるのか?

2007-06-27 | Weblog
国にお金がないので、医療費を削減しないといけない。
医療制度改革と銘打って診療報酬を削減しよう。
すると当然、病院は赤字続き!
すると、過重労働の勤務医にのしかかる診察増加指令!
夜勤があけたらそのまま朝から診療。
やめたくなっても当たり前の状態に。。。
さらに、研修医制度のためにいろんな科を体験。
つまり、どこがめちゃめちゃ大変なのかが丸分かり。
大学の医局の力も及ばなくなりつつある。
輪をかけて医療裁判が当たり前になつつある。
特に小児科と産婦人科では裁判になるケースが激増!
でも、医療の業界としては医者の数があんまり増えすぎなように調整弁を
きかせている。(新規参入とよんでいるようだ)
また厚労省の役人はどうも、医学部に入学する学生数や人口あたりの医師数
という大きな視点でものごとをみているようで、
細かな僻地の医師の具合がわかっていないようだ。

おおまかこんな状況の中で、加西病院は赤字経営と医師不足であえいでいます。
さらに輪をかけて、神戸大学の医局から北播磨に中核病院をつくってはどうか
との提案があった。つまり高度医療をなす病院を集中することで医師を確保
するということです。

一見なんだか、ちゃんとしたいい病院が北播磨にできていいじゃないか?
加西病院も赤字なんだからいいじゃなかいか。と思われる方もいらっしゃるかも
しれません。

しかし、心臓を患ったおじいちゃんが急に発作になった。救急車をよんで、
小野市と三木市の中間にある新病院まで40分かけていこう!
子供がインフルエンザで夜中に光熱をだして、痙攣がはじまった、
新病院まで40分はがまんしよう!

私はがまんできません。

加西に総合医療を残すために何をするのかをかんがえなければならないと
思います。


その選択肢として

①加西病院を今のまま(もちろん産婦人科や泌尿器科もふくめて全部openさせて)
 維持する。
②加西病院の負担を軽くしながら総合医療を市全体として確保する。
③加西病院ではなくても、加西市民が納得できる総合医療の確保の仕方をする。
どの選択肢を選ぶかだが、
①だと、とにかくお金は投入できたとしても医師の確保になんら現状では手がない。これについては例えば、医師の報酬を上げる。医師の住環境を改善する。
たとえば住宅は西神に。さらに、神戸大学と軋轢をおこさない大学とのルートを
開発することができれば。。。つまり資本提携することで研修医の確保と指導医の
確保を狙う。
②沖縄に北部医師会病院というのがありますが、救急をメインにやります。普段はみなさんはまちのお医者さん(かかりつけ医)に行ってくださいね。ということです。つまり、加西病院の医師の負担軽減をはかりつつ、こうした地域医療支援病院に認定されることで診療報酬はぐっとアップします。
ただ、研修医にとって症例数がへるのは好ましくないでしょう。
③神戸大学のいう中核病院が加西市民の納得できるエリアにあれば問題はないでしょう。それはありえるケースとしては兵庫青野原病院での統合ではないでしょうか?ただ現状西脇病院は北播磨の北の中核病院を目指しているようで、多可町も
それに賛同している状態です。それに対して、南をどうするのか?青野原であれば
小野・加西は納得できるのかもしれないが、特に三木は難しいだろう。。。
県を含めた首長同士の政治判断・政治力が問われることになると思われます。

また、医師の確保として医学部進学に奨学金を出しているところもあります。
1500万円程度のようですが、もしその故郷に医師として一定期間以上勤務
すれば返済を免除されるようです。もちろん勤務しなければ、利子をつけて
返してもうらうようです。

ざっくりした文章になってしましましたが、加西に総合医療を残すには
おおまかにはこうした選択肢の中でどうするのかということではないでしょうか?

いずれにしても、医者コンビニのように簡単に使い、いなくなってしまってから
「しまった」と思ってもはじまりません。
柏原病院のために運動された小児科を守る会の活動が注目されています。

井上ちあき









ご無沙汰しております。

2007-06-26 | Weblog
すっかり、ご無沙汰をしてしまいました。また再開しますのでよろしくお願いします。

さて、市長選が終わり様々な波紋がありました。
私自身は14年の付き合いがあり、また青年会議所活動を通して、まちに関ることの大切さを教えていただき、心から信頼している民輪氏を推薦しましたが、残念ながら落選をしてしまいました。
巷の噂には私と民輪氏の関係を疑うものもあったようですが、断じてそのようなことだけはありませんのでご理解をいただきたいと思います。
そして、先日は中川市長、東郷副市長と数分ですが立ち話です、お話をする機会がありました。目指すところは同じ加西市の未来の再生ですから、政策として是々非々でいきましょうと握手をしたところです。
もちろん、選挙での立場がちがったわけですから綺麗事ではすまないところもありますが、選挙で信任された市長ですから、賛成できる政策には全面的に協力をし、反対の政策については徹底的に議論をしていき、妥協して賛成することの無いようにしたいと考えます。
また、コメントにも書きましたがうやむやにすることなく、市長が指摘した過去にさかのぼって採用問題について白日のもとにさらすことができる公平な第三者委員会の設置を求めたいと思います。

前回は本会議閉会前で、議決されたことがご報告できていませんでしたので。。。
主だったところとして、
人事案件として、固定資産評価審査委員、固定資産評価委員、公平委員、教育委員などが選ばれました。
また消防署に水槽付消防ポンプ自動車の購入が認めれています。(指名競争入札)
ちなみに。。。税込み4200万円もしますので、しっかりと活躍してもらいましょう。

それから特別委員会の構成が変わりました。
神戸大学医学部より提案されている中核病院の構想についての課題を含めて、
「病院経営改革特別委員会」
少子化の問題と、高齢者介護の問題を含めた
「少子高齢化対策特別委員会」
さらに進めなければならない加西の行財政の課題について
「行財政改革特別委員会」
私は、病院経営改革特別委員会の副委員長として活動をします。
病院の問題については、次にまた書きます。
ブログはある程度の文字に納めないといけないところが難しいですね。

7月の初旬より臨時議会が開催されます。

井上ちあき









常任委員会

2007-06-09 | Weblog
昨日は、常任委員会の厚生委員会が10時~ 総務委員会が1時から
開催されました。
各委員会には副市長を筆頭に、部長級、課長級がずらりと並ばれます。

私の所属する総務委員会は1時からでしたので
10時の厚生委員会では、最後列での傍聴をしました。
もちろん、特別に発言を求めることが出来ます。
先日来問題にもなっている病院の統合問題についても
時間をかなりさいていました。

委員会では、毎年赤字を垂れ流すのであれば、いずれ閉鎖を考える
べきだという意見も見られましたが、私はそうは思いません。
私たち市民が安心して暮らしていけるためには、医療の確保が何よりも
大切です。ここにはそのためにもっと予算を割くべきだと思います。
道のアスファルトは少しくらい、ひび割れててもいいが、
心筋梗塞になったときに、いくら設備がいいからといって一刻を
あらそうときに他市へ行くなんてことは考えられません。
是非とも、市内に総合医療を確保するために全力を尽くすべきです。
この総合医療の確保の仕方には数パターン考えられますので
これはまた、後日にしたいと思います。

午後の総務委員会では3点の質問をさせていただきました
①先日数十年ぶりに行なわれた、小中の学力テストの結果、
   および、その分析の進捗について

  ⇒ これについては、8月から9月ごろに結果が出るそうです。
    行政としては学校間の過度な競争を避けるためにと
    情報の公開の仕方を検討しているようですが、
    できるだけ事実を公表しなければならないと考えています
    役所だけが、情報をにぎってしまう。この意識がもっとも
    危険ですし、その結果をうけてどのように改善していくのか?
    加西の基礎学習がどのレベルにあるのかは、非常に重要な
    ところだと思います。
    「人づくり」は加西の未来のために最も大切な投資です。

②先日の教育再生会議の第2次報告の中で、学習時間の10%アップ
   場合によっては土曜の授業が提言されています。これにつて
   教育委員会の見解をお聞きしました。

  ⇒質問の2点については、特に検討をしていないようで、今後文科省
   県教委の流れにあわせてということと、学習指導要領の内容は現状の
   時間数でまかなえているとの回答でした。

   この、学習指導要領をまかなえれば、私たち加西の子どもたちには
   十分なのかということです。読み書きだけでなく、道徳を含め
   「学習指導要領さえやればいいんだ」という感覚を教育委員会には
   見直してもらいたいと思っていますので、これからも質問、提案をして
   行きたいと思っています。

③行財政改革について、「事業仕分け」の提案をしました。
   行政が本当にやらなければならない仕事は何なのか?民間委託したり
   やらなくてもいいことに無駄に時間をかけていないか?
   このような問題を解決する方法として「事業仕分け」という方法がありま
   す。詳しくは「構想日本」というところのホームページをお願いします。
   行政の人間だけでなく、専門家や民間人をいれて公開で一つ、一つの
   作業の分類をしていくことで、本当に行政に期待されている仕事に
   職員が集中出来るのです。
   これについても、今後も重ねて提案をしていきます。

おおまか、以上です。また、ご報告します。

明日から市長選挙が始まります。公選法のこともありますので
1週間はブログをお休みさせていただきます。
11日(月)に本会議最終日をむかえいろんなことが採決されます
ので、ご報告をお待ち下さい。

井上ちあき



















    


















本会議2と政治の良識

2007-06-08 | Weblog
本日は本会議2日目です。
朝9時20分から、議会運営委員会「議運」に出席。
 初めてでしたので10分前から議長室で打合せということを知らず、
議長によばれてあわてて議長室へ。
その後3Fの委員会室にて、本日の本会議について、また特別委員会を
設置するかどうかの打合せを行いました。

特別委員会・・・少子化対策、地域交通対策、行財政改革の3つです。

その後、9時50分ごろから議員協議会(全議員の協議会)に出席

10時20分ごろ 定刻より遅れて、本会議の開会。


一般予算の暫定補正予算、市税条例の改正案、老人介護保健医療特別会計、
消防ポンプの購入契約について常任委員会の 厚生委員会、総務委員会に
付託しました。

次に監査委員の選任。

次に一般質問というながれです。

一般質問の内容などは、会期終了後にまたご報告するとして。。。
傍聴の方が数名、市庁舎内のモニターでは中継をされた議会でしたが
見られた方はあるでしょうか?

加西の政治はどこにいくのでしょう?
加西の良識はどこにいってしまったのでしょう?
みなさんの投票した「議員」は、どんな発言をし、
どんな賛否をしているかご存知でしょうか?

そう思わずにはいられない今日この頃です。

新聞などで、ヒートアップしている市長選の前哨戦ですが
「みなさん、冷静になりましょう。」と申し上げたい。

マスコミや、後援会ビラなど様々なものを目にする機会が
ありますが、「今、私を含めて、加西市民の良識が問われている」
のではないでしょうか?

あらためて、10年後をみすえて、加西の政治が新しいステージに
立てるのかどうかの瀬戸際であると本当に感じています。

井上ちあき。




















第214回定例議会開幕

2007-06-05 | Weblog
いよいよ、今日から議場での定例議会が始まりました。
初日ですので、
議員の所属委員会配属決まりました。
私は・・・議会運営委員会(通称:議運 ギウン)の委員
        (本会議前に行われる各会派の代表による調整など)
     総務委員会の委員
        (いろいろな事項を所管しますが、主には
         経営戦略室の所管事項
         財務・教育委員会・など)

どの事項も大切ですが、行財政改革はもとより、教育にも集中していくたいと
思います。

その他には、次期選挙管理委員、固定資産評価審査委員、
公平委員、教育委員などの選任について同意をしました。

それから、一般会計の補正、老人保健医療特別会計の補正
市税条例の補正、消防署の新しいポンプ車の購入締結についてなど
木曜からの委員会、本会議にかける事項の説明が執行者(行政)
からありました。

本会議終了後、加西病院から先日各新聞に掲載された
神戸大学からの北播磨で中核病院をつくり高度医療は
統合しようという提案についての現状説明がありました。
これについては、今年度末ごろに向けて市としても
態度を明らかにしていく必要があります。


今回の議会は市長不在ですので、提案事項以外の項目
この病院の件などについても質したいところですが、
大きな政治判断が必要な事項については、次回議会に
とっておいてズバリお聞きすることにしよう。

また、ご報告します。

井上ちあき

第214回定例議会開幕

2007-06-05 | Weblog
いよいよ、今日から議場での定例議会が始まりました。
初日ですので、
議員の所属委員会配属決まりました。
私は・・・議会運営委員会(通称:議運 ギウン)の委員
        (本会議前に行われる各会派の代表による調整など)
     総務委員会の委員
        (いろいろな事項を所管しますが、主には
         経営戦略室の所管事項
         財務・教育委員会・など)

どの事項も大切ですが、行財政再建はもとより、教育にも集中していくたいと
思います。

その他には、次期選挙管理委員、固定資産評価審査委員、
公平委員、教育委員などの選任について同意をしました。

それから、一般会計の補正、老人保健医療特別会計の補正
市税条例の補正、消防署の新しいポンプ車の購入締結についてなど
木曜からの委員会、本会議にかける事項の説明が執行者(行政)
からありました。

本会議終了後、加西病院から先日各新聞に掲載された
神戸大学からの北播磨で中核病院をつくり高度医療は
統合しようという提案についての現状説明がありました。
これについては、今年度末ごろに向けて市としても
態度を明らかにしていく必要があります。


今回の議会は市長不在ですので、提案事項以外の項目
この病院の件などについても質したいところですが、
大きな政治判断が必要な事項については、次回議会に
とっておいてズバリお聞きすることにしよう。

また、ご報告します。

井上ちあき